1: ピクシーボブ(大阪府):2013/04/26(金) 11:42:07.21 ID:SUYCi5SP0
相模原市は25日、同市緑区牧野地区で24日にツキノワグマが目撃されたと発表した。集落から約200~300メートルの地点で、市は住民らに注意を呼びかけている。
市によると、24日午前5時10分頃、同地区の60歳代の女性が県道を散歩中、カーブに差しかかったところで、前方から来たとみられるクマ1頭と鉢合わせになった。
クマとの距離は5メートルほどだったが、女性がクマの目をにらみつけながらゆっくり後退すると、クマも引き返して行ったという。
通報を受けた市が現場を調べた結果、クマとみられる大型動物の足跡が確認された。同地区では昨年も計3回、集落近くでクマが目撃されている。
ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130426-OYT1T00412.htm?from=main8
元スレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366944127/
2: イリオモテヤマネコ(茸):2013/04/26(金) 11:47:46.12 ID:xeULpctO0
この前も婆が撃退してたな
3: ヨーロッパヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/04/26(金) 11:50:46.57 ID:AqbvT53Y0
食っても旨くないと悟ったんだろ
5: デボンレックス(西日本):2013/04/26(金) 11:55:38.58 ID:rta9c8bUO
次は熊が大群で来るフラグ
9: コラット(dion軍):2013/04/26(金) 11:59:42.90 ID:7ZC0dVfc0
動物の目はみちゃダメって言うが熊はいいのか?
17: ヒョウ(栃木県):2013/04/26(金) 12:27:19.57 ID:e7r7GzLY0
真に護身を身に付けた者であれば、もはや技術すら必要とせず、そもそも危機に近づくことすらできない・・・
護身開眼ですな
26: アジアゴールデンキャット(栃木県):2013/04/26(金) 13:46:42.74 ID:7wjGbncP0
これが正しい対応の仕方だって言われてるよね
まあダメなときは何やってもダメなんだとは思うが
27: マレーヤマネコ(庭):2013/04/26(金) 13:51:50.23 ID:FiJJf4cg0
熊のやる気次第だろ
30: キジトラ(埼玉県):2013/04/26(金) 13:56:43.22 ID:juwpkDdD0
目を反らして背中見せて逃げてたら襲われてたな
33: オセロット(大阪府):2013/04/26(金) 14:04:10.00 ID:EJ0/CC6G0
俺も近所の猫と睨み合いよくやってるよ
相模原市は25日、同市緑区牧野地区で24日にツキノワグマが目撃されたと発表した。集落から約200~300メートルの地点で、市は住民らに注意を呼びかけている。
市によると、24日午前5時10分頃、同地区の60歳代の女性が県道を散歩中、カーブに差しかかったところで、前方から来たとみられるクマ1頭と鉢合わせになった。
クマとの距離は5メートルほどだったが、女性がクマの目をにらみつけながらゆっくり後退すると、クマも引き返して行ったという。
通報を受けた市が現場を調べた結果、クマとみられる大型動物の足跡が確認された。同地区では昨年も計3回、集落近くでクマが目撃されている。
ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130426-OYT1T00412.htm?from=main8
元スレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366944127/
この前も婆が撃退してたな
食っても旨くないと悟ったんだろ
次は熊が大群で来るフラグ
動物の目はみちゃダメって言うが熊はいいのか?
真に護身を身に付けた者であれば、もはや技術すら必要とせず、そもそも危機に近づくことすらできない・・・
護身開眼ですな
これが正しい対応の仕方だって言われてるよね
まあダメなときは何やってもダメなんだとは思うが
熊のやる気次第だろ
目を反らして背中見せて逃げてたら襲われてたな
俺も近所の猫と睨み合いよくやってるよ
新着記事
コメント
コメントする