1: スコティッシュフォールド(大阪府):2013/05/29(水) 10:20:48.53 ID:gRS06t8H0
日本とロシアが、ロシア極東マガダン沖合のオホーツク海で、海底油田の共同開発に乗り出すことが分かった。
日露関係筋が28日、明らかにした。採掘予定地の原油埋蔵量は、日本の年間原油輸入量(約12億バレル)の3年分と推定されており、日本側は権益の3分の1を取得する。
ソース
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130528-OYT1T01609.htm?from=ylist
元スレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369790448/
2: ジャングルキャット(滋賀県):2013/05/29(水) 10:21:55.79 ID:KmsGkmsU0
マジ?
6: エジプシャン・マウ(千葉県):2013/05/29(水) 10:23:52.43 ID:Rsr9XVR00
ちゃんとお金くれるならいいんじゃない?
油田自体はロシアの領海かEEZでしょ
13: ジャガランディ(長崎県):2013/05/29(水) 10:26:19.88 ID:Zx/NMZBi0
信用できんなー
ま、やってみるがいいさ
15: マレーヤマネコ(千葉県):2013/05/29(水) 10:27:34.89 ID:7AnWxblE0
話が本当ならいい話だと思うけどな
ちゃんと保険打っておけるか心配ではある
20: バーミーズ(catv?):2013/05/29(水) 10:28:48.87 ID:6rWJ2rX40
さすがに今回騙されたらいい加減目を醒ますだろう。
37: ツシマヤマネコ(長野県):2013/05/29(水) 10:34:40.27 ID:vMRBgG5T0
>>20
日本は何度騙されても忘れてくれる絶好のカモ(´・ω・`)
32: パンパスネコ(滋賀県):2013/05/29(水) 10:32:44.99 ID:v51081fV0
サハリン2第二幕
53: ボブキャット(山口県):2013/05/29(水) 10:45:33.11 ID:bASHp/RH0
>>32
だよな。
ロシアを信じろってのが無理ゲーw
49: マーブルキャット(WiMAX):2013/05/29(水) 10:43:35.65 ID:/Ubqsrd90
金くれるなら良いじゃん。
56: サビイロネコ(静岡県):2013/05/29(水) 10:47:55.99 ID:cnsfTyGn0
設備整ったら全部没収なんだろ
いつものこと
59: アムールヤマネコ(WiMAX):2013/05/29(水) 10:49:19.94 ID:tRbuCPTlP
サハリン3か
62: ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2013/05/29(水) 10:49:54.30 ID:jDnFLAjS0
>>59
新作ゲームかよ
61: エキゾチックショートヘア(関西・東海):2013/05/29(水) 10:49:52.67 ID:Dv152QdfO
騙されないぞ
大昔、竜王に部下になったら世界の1/2をあげると言われて
yesと答えたらゲームオーバーになったもん(´・ω・`)
72: エキゾチックショートヘア(九州地方):2013/05/29(水) 10:56:28.47 ID:S9YhLttcO
プーチンのロシアなら大丈夫だろうけどな
114: ラ・パーマ(長野県):2013/05/29(水) 11:22:33.55 ID:fJFh/9Xx0
本当に1/3ならありなんじゃないか?
123: アメリカンカール(内モンゴル自治区):2013/05/29(水) 11:31:09.47 ID:45MK1O9gO
ロシアの領海だろ?
朗報やん
127: アメリカンボブテイル(東海地方):2013/05/29(水) 11:32:56.49 ID:HfLcD1CvO
うそくせーなんかうそくせー
何処が受注するんだよ
137: イエネコ(三重県):2013/05/29(水) 12:09:50.74 ID:E8cSfO3M0
ロシアは個人レベルではイイ奴が多いんだが国レベルになるとまったく信用出来んから
サハリン2みたいなことにならないことを祈る
日本とロシアが、ロシア極東マガダン沖合のオホーツク海で、海底油田の共同開発に乗り出すことが分かった。
日露関係筋が28日、明らかにした。採掘予定地の原油埋蔵量は、日本の年間原油輸入量(約12億バレル)の3年分と推定されており、日本側は権益の3分の1を取得する。
ソース
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130528-OYT1T01609.htm?from=ylist
元スレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369790448/
マジ?
ちゃんとお金くれるならいいんじゃない?
油田自体はロシアの領海かEEZでしょ
信用できんなー
ま、やってみるがいいさ
話が本当ならいい話だと思うけどな
ちゃんと保険打っておけるか心配ではある
さすがに今回騙されたらいい加減目を醒ますだろう。
>>20
日本は何度騙されても忘れてくれる絶好のカモ(´・ω・`)
サハリン2第二幕
>>32
だよな。
ロシアを信じろってのが無理ゲーw
金くれるなら良いじゃん。
設備整ったら全部没収なんだろ
いつものこと
サハリン3か
>>59
新作ゲームかよ
騙されないぞ
大昔、竜王に部下になったら世界の1/2をあげると言われて
yesと答えたらゲームオーバーになったもん(´・ω・`)
プーチンのロシアなら大丈夫だろうけどな
本当に1/3ならありなんじゃないか?
ロシアの領海だろ?
朗報やん
うそくせーなんかうそくせー
何処が受注するんだよ
ロシアは個人レベルではイイ奴が多いんだが国レベルになるとまったく信用出来んから
サハリン2みたいなことにならないことを祈る
新着記事
コメント
まぁ、目の当たりにしてない人間は過去に何があったか学ぶこともせず、また騙されるんだろうが。
コメントする