1: ラ・パーマ(やわらか銀行):2013/06/22(土) 21:04:21.08 ID:JAXvmcH30

「もったいない」。そんな理由から、兵庫県西宮市の半数以上の公立保育所で調理員らが余った給食を食べていたことが明らかになった。余った給食は廃棄される決まりで、保育所長会でも「食べてはいけない」と取り決めていたが、周知徹底されていなかった。


この問題で市は、所管部署の幹部らを文書訓告としたものの、調理員らについては「食べてはだめと知らなかった」として処分を見送った。給食費を払ってないのに“役得”でつまみ食いをしていた行為は、市民の目にはどう映るのだろうか。

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130622-00000542-san-pol

依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371793178/103


元スレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371902661/


8: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/06/22(土) 21:07:26.20 ID:GLHMrw5j0

別にいいじゃねーか


9: 白(京都府):2013/06/22(土) 21:08:11.92 ID:x1G9HYum0

なにがあかんのこれ


11: トンキニーズ(関東・甲信越):2013/06/22(土) 21:08:21.85 ID:2Oz7rMjsO

なんで破棄する決まりになってんだ??
持ち帰る以外自由にさせてやれよ


19: ボルネオウンピョウ(栃木県):2013/06/22(土) 21:09:50.78 ID:I5mJEQXW0

>>11
だよなぁ
飲食関連はみんなそんな感じなのに


15: ユキヒョウ(dion軍):2013/06/22(土) 21:09:18.27 ID:fvYl1AOP0

俺も小中の頃余ったパンやピーナッツバター持ち帰ってたわ


20: キジ白(東京都):2013/06/22(土) 21:10:13.97 ID:ZG+HTTFt0

むしろ規則を知らずに働いていた調理員がいたことが問題だろ


22: シンガプーラ(神奈川県):2013/06/22(土) 21:11:05.60 ID:xr9SYNDZ0

レストランだってまかないってのがあるから、問題無いだろ
どうせ、足りなくならないように多めに仕入れるんだろ?食おうと食うまいと
捨てるのはもったいない


58: 白黒(三重県):2013/06/22(土) 21:17:29.01 ID:tO48par90

>>22
それは自前で購入した原材料で作ったもんだろ
事例として持ち出すのは無理があるぞ


73: シンガプーラ(神奈川県):2013/06/22(土) 21:20:45.09 ID:xr9SYNDZ0

>>58
いや、言いたいのは、食事を提供する施設ってのは、どこもピッタリなんか発注しないでしょ
って言いたかっただけ。どうせ余るでしょって。


33: スコティッシュフォールド(東京都):2013/06/22(土) 21:12:49.40 ID:MT+yeoNbP

金取ればいいじゃん


39: シャルトリュー(WiMAX):2013/06/22(土) 21:13:52.97 ID:AJU+pJ1l0

余ったのなら別にいいだろ


40: 白黒(三重県):2013/06/22(土) 21:14:07.35 ID:tO48par90

ファミレスで食い逃げしてるのと一緒
調理員の仕事は作ることまでだ、タダで食べていいなんて誰が言った?ってな話。


55: サビイロネコ(新潟県):2013/06/22(土) 21:16:57.70 ID:xl4ZkBFX0

小学生ん時は、給食のオバちゃん達普通に給食食ってたぞ。
それが当たり前だと思ってた。


59: ペルシャ(九州地方):2013/06/22(土) 21:17:32.83 ID:cOBDfGkEO

このくらいの役得はいいんじゃない


61: セルカークレックス(愛知県):2013/06/22(土) 21:17:51.17 ID:Gt57c+ow0

いくら廃棄物でもホームレスにタダで弁当やるくらいなら捨てる
いくら大金持ちでも他人にタダで金やるくらいならドブに捨てる
みんな大体そんな思考でしょ人間なんて


63: ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/22(土) 21:18:38.66 ID:14pP39iA0

どぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーでもいい
こんなこと問題にするほうが問題だわ


69: マレーヤマネコ(長崎県):2013/06/22(土) 21:19:19.39 ID:Hot8iv1s0

>>63
これ


65: ヤマネコ(千葉県):2013/06/22(土) 21:18:48.80 ID:1BRf6VA90

わざと余らせたりしてたらまずいと思うけど
そのための規則なのかな


71: サビイロネコ(新潟県):2013/06/22(土) 21:20:07.54 ID:xl4ZkBFX0

足りないって状況はあっちゃならんから、絶対余る方向で作るよね。


74: ヤマネコ(神奈川県):2013/06/22(土) 21:21:30.10 ID:9rTikhZi0

調理員の層からして規則で決めないと平気で余らせて持って帰って家の食卓に並べるんだろ・・・
横領だよ


100: シャム(神奈川県):2013/06/22(土) 21:27:57.49 ID:oIQfjrqD0

理由を具体的に言って理解させればいいのに
誰も熟読しないマニュアルなんかで禁止するだけだから
誰も守らないんだよ


117: ユキヒョウ(福島県):2013/06/22(土) 21:32:37.84 ID:u7txS7+l0

リサイクル法ってのが既にあるんだから無理じゃないと思うんだが
基本廃棄で家畜の飼料化するのを義務付ければいい


136: ラガマフィン(岐阜県):2013/06/22(土) 21:38:25.66 ID:kxEbX/4i0

余り物は絶対に捨てなきゃならん。
悪い奴は必ずどこにでもいる、今いなくてもいつか必ず沸く。

ほっといてみろ、ついに給食に使う予定のない食材まで発注するようになるぞw


139: マーゲイ(静岡県):2013/06/22(土) 21:39:51.26 ID:lehJA0wP0

捨てるんだったら食えよ
資源を無駄にするな。
エコ教育が聞いてあきれるわ。


142: シャム(神奈川県):2013/06/22(土) 21:41:40.83 ID:oIQfjrqD0

おばちゃんの誰かが産廃業者も兼ねればおk


新着記事