1: シンガプーラ(北海道):2013/07/04(木) 14:07:45.23 ID:IH8VNL190
「おひとりさま」ブームとはいえキツイ! 「男がひとりで行きづらい場所」ランキング
【1位】ネイルサロン(33.9%)
■圧倒的にこれ。[男性/10代/専門職]
■入りづらいというより、入る男性いるの?[男性/40代/会社員]
■選択肢全部入りづらいけど、ここだけは用がないから。[男性/40代/専門職]
【2位】ケーキバイキング(22.4%)
■ケーキは好きだけど、ケーキ屋に買いに行くのもためらわれる。まして、ケーキバイキングなんて無理。[男性/30代/会社員]
■ひとりでスイーツはちと辛いです。[男性/50代/その他]
■男だってケーキは好きだよ。ケーキ好き=女っぽいという偏見はやめてほしい。[男性/10代/学生]
【3位】ディズニーランド(10.9%)
■ここはひとりじゃ無理でしょ![男性/10代/専門職]
■流石に無理だ。彼女連れや家族連れが一杯なのに男ひとりで行くか普通?[男性/30代/会社員]
■虚しい…。[男性/40代/専門職]
【4位】お洒落なカフェ(9.0%)
■他の選択肢は別に入りたくないしね。[男性/40代/会社員]
【5位】美容室(7.3%)
■独特な緊張感が息苦しい。[男性/20代/フリーター]
■床屋が有るし…。[男性/40代/会社員]
そして6位以下は【イタリア料理店(1.7%)】【オーガニック料理店(0.8%)】【カジュアルフレンチ(0.6%)】という結果に。
選択肢はどれもこれも当たり前といえば当たり前なものばかりだが…なかでも3割超の票を獲得したダントツ1位は「ネイルサロン」。「そもそも用がない」とする声も多かったが、最近では"男性対応ネイルサロン"も増えてきている。
ソース
http://news.ameba.jp/20130704-290/
元スレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372914465/
2: ジャガー(やわらか銀行):2013/07/04(木) 14:08:48.88 ID:hEOHq6GJ0
....〆(・ω・。)メモメモ
3: スコティッシュフォールド(石川県):2013/07/04(木) 14:09:21.71 ID:WWkhMp850
1人ディズニーランドは多いだろ
本当に入り辛いのは1位だけ
4: スコティッシュフォールド(神奈川県):2013/07/04(木) 14:09:28.48 ID:V1SesONNP
109とかキツイ
上層階のレコード屋に用があるだけなのに
10: ヨーロッパヤマネコ(神奈川県):2013/07/04(木) 14:11:52.10 ID:2r/mPgIX0
平日の昼間はどこも行きづらい
15: ジャガーネコ(愛知県):2013/07/04(木) 14:12:42.27 ID:XWkeo5wv0
美容院はともかく、ネイルサロンとか行く必然性が無いだろ・・・
18: エジプシャン・マウ(愛知県):2013/07/04(木) 14:13:27.65 ID:cA/ww5vA0
地味にきついのが土日のファミレスとか
19: ヒョウ(東日本):2013/07/04(木) 14:14:22.61 ID:kGxg6Q3u0
メニューに書いてある料理名が「森の小人のなんちゃらスープ」みたいな店
20: ブリティッシュショートヘア(愛知県):2013/07/04(木) 14:16:08.51 ID:eHjI73Ti0
デパートの化粧品売場とか 香水とか
21: アンデスネコ(鹿児島県):2013/07/04(木) 14:16:22.03 ID:UZJb9qhy0
飯屋に一人で行くのはちと勇気いる
特に土日
25: しぃ(香川県):2013/07/04(木) 14:18:08.22 ID:m1T2dypB0
ネイルサロン・ケーキ・ネズミは用がないけど
他のて一人で行きづらいかぁ?
30: ラグドール(やわらか銀行):2013/07/04(木) 14:20:30.56 ID:ENL2M/hv0
どこでもそうだけど、混んでる時とそうでない時では全く違うだろ
32: チーター(兵庫県):2013/07/04(木) 14:21:33.63 ID:iP4u/D3S0
ケーキバイキングは余裕で入れる
ネイルサロンと美容室は無理
34: メインクーン(福岡県):2013/07/04(木) 14:25:01.94 ID:JSbRYzla0
美容室は行ける。
ネイルサロンも、用があるんなら入るのは吝かではないが。
47: しぃ(茸):2013/07/04(木) 14:32:12.19 ID:g2M6hb/o0
美容室は男だから云々以前に高すぎるんだよ。
パーマ2000円くらいでかけれる美容室とかあれば別だが。
61: サイベリアン(静岡県):2013/07/04(木) 14:49:13.05 ID:HPx1fnDK0
一人ディズニーは誰に気を使うこともないし、
シングルライダーでアトラクションはすいすい乗れるし
デメリットが全くないんだが
72: アメリカンショートヘア(福島県):2013/07/04(木) 15:07:43.82 ID:Nm/uKBBq0
料理教室だろ。出会い目的バレバレだし。
76: トラ(内モンゴル自治区):2013/07/04(木) 15:12:36.95 ID:f0ZYOV2LO
おっさんかガキか、都会田舎でも微妙に違うだろ
俺は美容院は大丈夫だが一人カラオケは無理だ
106: アムールヤマネコ(東京都):2013/07/04(木) 15:57:00.00 ID:swrNartu0
スイーツで話題になったりすると行きづらいなその店
男だって甘いもの好きなのに…
107: ピクシーボブ(神奈川県):2013/07/04(木) 16:01:39.88 ID:bkaxY71j0
ミスドでおばちゃんやJKに挟まれて並ぶのもキツい
115: ラグドール(東海地方):2013/07/04(木) 16:36:57.76 ID:CRnWE1GjO
ケーキは余裕だろ
おつかいでケーキ買いに行ったこともあるわ
127: スコティッシュフォールド(チベット自治区):2013/07/04(木) 17:44:25.75 ID:58N2Hg8FP
日曜日イオンのフードコートがこんなに居心地悪いとは思わなかった
「おひとりさま」ブームとはいえキツイ! 「男がひとりで行きづらい場所」ランキング
【1位】ネイルサロン(33.9%)
■圧倒的にこれ。[男性/10代/専門職]
■入りづらいというより、入る男性いるの?[男性/40代/会社員]
■選択肢全部入りづらいけど、ここだけは用がないから。[男性/40代/専門職]
【2位】ケーキバイキング(22.4%)
■ケーキは好きだけど、ケーキ屋に買いに行くのもためらわれる。まして、ケーキバイキングなんて無理。[男性/30代/会社員]
■ひとりでスイーツはちと辛いです。[男性/50代/その他]
■男だってケーキは好きだよ。ケーキ好き=女っぽいという偏見はやめてほしい。[男性/10代/学生]
【3位】ディズニーランド(10.9%)
■ここはひとりじゃ無理でしょ![男性/10代/専門職]
■流石に無理だ。彼女連れや家族連れが一杯なのに男ひとりで行くか普通?[男性/30代/会社員]
■虚しい…。[男性/40代/専門職]
【4位】お洒落なカフェ(9.0%)
■他の選択肢は別に入りたくないしね。[男性/40代/会社員]
【5位】美容室(7.3%)
■独特な緊張感が息苦しい。[男性/20代/フリーター]
■床屋が有るし…。[男性/40代/会社員]
そして6位以下は【イタリア料理店(1.7%)】【オーガニック料理店(0.8%)】【カジュアルフレンチ(0.6%)】という結果に。
選択肢はどれもこれも当たり前といえば当たり前なものばかりだが…なかでも3割超の票を獲得したダントツ1位は「ネイルサロン」。「そもそも用がない」とする声も多かったが、最近では"男性対応ネイルサロン"も増えてきている。
ソース
http://news.ameba.jp/20130704-290/
元スレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372914465/
....〆(・ω・。)メモメモ
1人ディズニーランドは多いだろ
本当に入り辛いのは1位だけ
109とかキツイ
上層階のレコード屋に用があるだけなのに
平日の昼間はどこも行きづらい
美容院はともかく、ネイルサロンとか行く必然性が無いだろ・・・
地味にきついのが土日のファミレスとか
メニューに書いてある料理名が「森の小人のなんちゃらスープ」みたいな店
デパートの化粧品売場とか 香水とか
飯屋に一人で行くのはちと勇気いる
特に土日
ネイルサロン・ケーキ・ネズミは用がないけど
他のて一人で行きづらいかぁ?
どこでもそうだけど、混んでる時とそうでない時では全く違うだろ
ケーキバイキングは余裕で入れる
ネイルサロンと美容室は無理
美容室は行ける。
ネイルサロンも、用があるんなら入るのは吝かではないが。
美容室は男だから云々以前に高すぎるんだよ。
パーマ2000円くらいでかけれる美容室とかあれば別だが。
一人ディズニーは誰に気を使うこともないし、
シングルライダーでアトラクションはすいすい乗れるし
デメリットが全くないんだが
料理教室だろ。出会い目的バレバレだし。
おっさんかガキか、都会田舎でも微妙に違うだろ
俺は美容院は大丈夫だが一人カラオケは無理だ
スイーツで話題になったりすると行きづらいなその店
男だって甘いもの好きなのに…
ミスドでおばちゃんやJKに挟まれて並ぶのもキツい
ケーキは余裕だろ
おつかいでケーキ買いに行ったこともあるわ
日曜日イオンのフードコートがこんなに居心地悪いとは思わなかった
新着記事
コメント
コメントする