1: ジャンピングエルボーアタック(大阪府):2014/02/08(土) 12:05:07.71 ID:1IeXRnTI0

米内務省は6日、アイスランドの商業捕鯨と日本への鯨肉輸出が、希少生物の国際取引を制限するワシントン条約の実効性を損ねていると認定した。オバマ大統領は60日以内に、経済制裁などの対応を取るか判断する。

同省は、アイスランドが独自に設けている商業捕鯨枠を、ここ数年、かなり増やしていると指摘。ナガスクジラの捕獲は日本への輸出向けに行われており、2008年から12年の間に、計1600トンの肉や製品を日本に輸出し、13年には134頭を捕獲したという。

サリー・ジュエル内務長官は、「クジラは25年前に絶滅に近い状態まで追い込まれたが、国際的な保護の取り組みで数を増やした。アイスランドの商業捕鯨はこうした努力を台無しにする」と非難した。


ソース
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20140207-OYT1T01055.htm


元スレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1391828707/


2: ドラゴンスクリュー(やわらか銀行):2014/02/08(土) 12:05:56.29 ID:l2BwXGX9P

ほげええええええええ


11: 閃光妖術(京都府):2014/02/08(土) 12:08:29.77 ID:JVraYLRY0

制裁てまじか。


17: 毒霧(東京都):2014/02/08(土) 12:09:48.06 ID:ckVl9h5W0

アイスランドに制裁ってはなしだからな


19: ニーリフト(やわらか銀行):2014/02/08(土) 12:09:59.20 ID:XS2cPUCp0

>>1
こんな経済制裁されたら、








くじらの刺身が30円ぐらい値上がりしそうだな。


20: チェーン攻撃(東京都):2014/02/08(土) 12:10:06.81 ID:8PKRw8730

鯨肉なんてスーパーでも見たことない
たまにテレビの通販で缶詰売ってる程度
批判されるほど食ってないと思う


21: クロイツラス(dion軍):2014/02/08(土) 12:10:52.81 ID:/EpUztMT0

>>20
米国人は
日本人は毎日クジラを食べている
とか思ってるのかな


77: エルボードロップ(東京都):2014/02/08(土) 12:26:44.56 ID:6dK8eBfo0

>>20
都内でも普通に時々おいてあるんだけど?
毎日探してるわけじゃないから見落としてるだけだと思うよ。


107: ハイキック(京都府):2014/02/08(土) 12:39:00.50 ID:thVUSc2N0

そもそも商業捕鯨中止にしたのはクジラが減ったからであって、
クジラが増えた今、再開しても何ら問題ないだろ。たかが134頭殺したくらいで影響あるかよ


108: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2014/02/08(土) 12:39:16.99 ID:TAnhWfga0

まあ、予想していた展開だな
相手に言うことを聞かせるなら最終的に制裁など力で聞かせるのがアメリカのスタンスだからね
日本も早く降参しないと経済制裁になるよ


126: 閃光妖術(庭):2014/02/08(土) 12:50:47.37 ID:+mfL7Ys9P

フィンランドとかノルウェーあたりも
商業捕鯨やってたよな?
そっちはお咎め無し何か?


141: ジャストフェイスロック(dion軍):2014/02/08(土) 12:55:45.81 ID:maQCMxZZ0

要は他国の、食人以外の食文化にケチつけるなって事よ
韓国の犬食うのだって別にそれが文化なら仕方ないしな
日本じゃやらないよってだけで
それを禁止しろとか言い出すのが環境バカ


144: 栓抜き攻撃(東京都):2014/02/08(土) 12:56:36.89 ID:TfchYB2h0

イルカも鯨も食わなくてもいいっしょ。そこまで需要ないし
すでに外交のカードに使われはじめてるからね


147: 閃光妖術(神奈川県):2014/02/08(土) 12:57:31.63 ID:nbHaYWRT0

>>144
外交カードに使われてるからこそ自粛の必要が無い

こちらにとっても外交カードなんだから


154: 栓抜き攻撃(東京都):2014/02/08(土) 13:06:49.70 ID:TfchYB2h0

>>147
日本にとって外交カードになんかならんだろ

あいつら本気で鯨なんか心配してないし難癖つける為やってるだけだしさ
向うにカードを切らせないために止めた方がいいって言ってるだけだよ


152: メンマ(東京都):2014/02/08(土) 13:05:41.20 ID:+d7/U6ce0

米国は正義感を奮う新たな相手を見つけた気でいるんだろう
悪役がいないと自分らが正義の味方の気分に浸れなくなるからな


156: ローリングソバット(チベット自治区):2014/02/08(土) 13:09:56.05 ID:pBnBg8iF0

アメリカが非アメリカに抱く感覚は俺らが途上国に抱く感覚と同じと言えば分かるだろ
好意だろうが敵意だろうが基本的には下に見てることからくるもの


158: フェイスロック(catv?):2014/02/08(土) 13:10:30.34 ID:0VWJJW7h0

ただのよわいものいじめ


187: 急所攻撃(宮城県):2014/02/08(土) 13:29:51.80 ID:uGICkcie0

俺は丑年だ
だから牛を殺すな
というのとあまり変わらないぞオバマ君よ


195: ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2014/02/08(土) 13:37:22.31 ID:f5FN+S6N0

そんな目くじら立てんでも・・・


202: 栓抜き攻撃(東京都):2014/02/08(土) 13:52:53.98 ID:TfchYB2h0

感情にまかせて怒っても意味がない
アメリカの意図を探ろうぜ、何故今になって言い出したかってことを

絶対捕鯨料以外のとこへの牽制だろ、これって


209: ドラゴンスクリュー(庭):2014/02/08(土) 14:03:12.25 ID:4PEq46fRP

もし英語話せたら、
今アメリカ人が宗教みたいに
クジラ保護に取り憑かれてるのは、昔に
クジラが絶滅するほどアメリカが乱獲した負い目からなの?
とか嫌味言ってみたい


222: 頭突き(京都府):2014/02/08(土) 14:40:04.63 ID:eHhnw1w+0

文化マイノリティーへの弾圧は日本側としても攻めやすいはずなんだが
なぜか毅然とした態度が取れない。


224: ファイナルカット(新疆ウイグル自治区):2014/02/08(土) 14:57:24.69 ID:+0XvcG5Z0

日本がアイスランドに経済支援で解決


新着記事