1:ライトスタッフ◎φ ★: 2014/03/08(土) 16:16:56.42 ID:???

遠洋漁業は経済的損失だ――米経済学者がこのほど、このような試算結果を発表した。公海の環境や資源の保護を求める声を後押しする見解だ。

米コンサルティング大手マッキンゼー・アンド・カンパニーのマーティン・スタッチティー)氏によれば、政治的な主張を一切排除した方程式で計算したところ、遠洋漁業を禁止すると地球上の全人類1人当たり2ドル(約200円)のコスト負担が生じるが、同4ドル(約400円)の利益がもたらされるとの答えが導き出されたという。

「2ドルの支払いで4ドルを得る。これは今の銀行が提供するどんなサービスよりも、はるかに良い」。スタッチティー氏は先月26日、米カリフォルニア州ハーフムーンベイで英誌エコノミストが主催した「世界海洋サミット」のシンポジウムで講演後、AFPの取材に語った。

海洋資源が減少する中、遠洋漁業船団は魚の群れを求めてより遠くの海域まで遠征しなければならなくなっており、ごく一部の国ではこうした船団に巨額の補助金を出している。こうして漁獲された魚の大半は、先進国で消費されている。

この補助金制度を取りやめ、遠洋漁業も中止すれば、財政面で大幅な節約になるだけでなく、海洋生物の個体数回復や、国連海洋法条約で定められた排他的経済水域(EEZ)の海洋環境再生にもつながると、スタッチティー氏は主張している。


ソース
http://www.afpbb.com/articles/-/3009480


元スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394263016/


3:名刺は切らしておりまして: 2014/03/08(土) 16:19:23.05 ID:/q4r4HZu

ビーフをどんどん食えに聞こえた


4:名刺は切らしておりまして: 2014/03/08(土) 16:19:51.95 ID:Lihrwn3i

まずお前らがムダ使いやめろよw


5:名刺は切らしておりまして: 2014/03/08(土) 16:20:32.96 ID:oPVtaYJ+

市場原理を無視して経済効率が高まるなんてことがあり得るのか?カルト経済学ではないか。


9:名刺は切らしておりまして: 2014/03/08(土) 16:22:35.00 ID:oPVtaYJ+

それより前に、アメリカ人が牛肉の変わりに鶏肉を食って食う量を3分の1に減らせば、10兆円の経済効果があるだろうよ。


11:名刺は切らしておりまして: 2014/03/08(土) 16:22:49.05 ID:I+MMjpd2

と言うより、人間が牛や豚を食わずに、家畜が食う量の穀物を人が直接食った方が遥かに効率がいいんだが・・・

200円どころか、地球上から全ての飢餓がなくなり、地球温暖化もなくなり、
一人あたりの利益で考えたら、数百万円単位でコストが減る。



15:名刺は切らしておりまして: 2014/03/08(土) 16:25:09.68 ID:TkLq3Stx

>>11
そうは言うけどさ
たまには贅沢して肉くいたいじゃん


19:名刺は切らしておりまして: 2014/03/08(土) 16:26:50.98 ID:I+MMjpd2

>>15
米国の人間は、たまにはではなく、毎日肉食っているだろw


18:名刺は切らしておりまして: 2014/03/08(土) 16:26:06.93 ID:oPVtaYJ+

>>11
穀物だけでは必須アミノ酸が取れないので、鶏肉は必要かもしれない。


13:名刺は切らしておりまして: 2014/03/08(土) 16:24:40.48 ID:1P/vSjRW

まあ採り過ぎなのは事実だろうな


21:名刺は切らしておりまして: 2014/03/08(土) 16:27:08.00 ID:o/WVGxOv

経済学者は信用しないことにしている


31:名刺は切らしておりまして: 2014/03/08(土) 16:33:30.06 ID:JRpi4L84

そこまで遠洋漁業を否定したいなら…というか海洋資源を語りたいなら
まずは養殖技術への投資を積極的にしてからじゃないとな
 
ということで、うなぎの完全養殖化への投資を希望します


47:名刺は切らしておりまして: 2014/03/08(土) 17:04:09.54 ID:AIYtQKFK

クジラを食うってのがコストも安いし、魚も増えるって言う意見はどうかね?(^o^)
あいつら3億トンくらい魚食いまくってるらしいけどなwww
連中を3分の1にすれば、クジラの肉は何百万トンと食えるわ、魚は2億トン以上増えるわけだろ?

穀物生産って1990年代から20億トンをずっと続けているんだろw
じゃ、クジラ食って魚食うのが正解じゃないか!



69:名刺は切らしておりまして: 2014/03/08(土) 18:06:54.72 ID:d1FK3nZU

>>47
クジラ漁を解禁すれば、
の試算を本当に出して欲しいわな


52:名刺は切らしておりまして: 2014/03/08(土) 17:15:09.37 ID:9sUjwWm5

これは海が無いとか少ない国にとっては打撃なんだろうけど。
日本は海に囲まれてるし近海で取れる魚だけでも良いんだけどな。
全面的にこの意見に賛成する気にはならないけど魚は実際高いだろ。
鶏より高い魚ばっかりっていうのはどうかと思う。


55:名刺は切らしておりまして: 2014/03/08(土) 17:24:09.77 ID:xF0IA5r7

じゃあアメリカと中国が止めれば良いじゃん 100円ぐらいの利益になるよ。


57:名刺は切らしておりまして: 2014/03/08(土) 17:32:35.24 ID:7Pdi1h3p

頭がいいのやら 悪いのやら


62:名刺は切らしておりまして: 2014/03/08(土) 17:46:02.33 ID:KsUrLg50

まあ要約すればアメリカのパンと牛肉を喰えって話だよな。


64:名刺は切らしておりまして: 2014/03/08(土) 17:52:46.82 ID:N+FQSojS

しかし、この先食料が無くなって、昆虫でも食うかって話まで出てるわけでしよ。
それを踏まえてどうなんよ


74:名刺は切らしておりまして: 2014/03/08(土) 18:15:31.79 ID:20EccjlQ

霊長類は順応性が高いから
肉や魚を食べなくても大丈夫かと


91:名刺は切らしておりまして: 2014/03/08(土) 19:07:52.00 ID:6ZrJc4fq

しばらく禁漁にして漁業資源の回復をはかるのは理にかなってると思う
それから中国や韓国のようなならず者をいかに漁獲制限に従わせるかが重要


103:名刺は切らしておりまして: 2014/03/08(土) 22:50:13.00 ID:cpzRdDUV

どっちみち、近未来には食糧危機になって、ミールワームでも食うしかなくなる。


新着記事