1:ライトスタッフ◎φ ★: 2014/03/13(木) 18:33:57.73 ID:???
茂木敏充経済産業相は13日の参院経済産業委員会で、東証1部上場の全企業約1800社を対象に、2014年春闘の賃上げ状況を調査し、5月までに企業名も含めて公表することを明らかにした。経産省が春闘の賃上げ状況を調査するのは初めて。
また、経産省はこれから賃金交渉が本格化する中小企業数万社を対象に、夏ごろにアンケートを実施し、結果を公表する考えだ。
経産相は、12日に集中回答日を迎えた主要企業の今年の賃上げ状況について、「明るい結果が出たことは率直に評価したい」と指摘。その上で、「賃金交渉の結果はきちんとフォローアップして、適切な形で公表したい」と語った。
ソース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140313/biz14031318040020-n1.htm
主な関連スレ
【経済政策】「賃上げしない非協力企業には、経産省が何らかの対応をする」--甘利担当相 [03/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394507618/
【春闘】大手賃上げ : 官房長官「政府の取り組み寄与」、経団連会長「懸命に知恵を出し合った成果」 [03/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394616966/
元スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394703237/
3:名刺は切らしておりまして: 2014/03/13(木) 18:39:18.17 ID:TSei3OuD
全企業一様に業績が上がっているとでも?
4:名刺は切らしておりまして: 2014/03/13(木) 18:41:00.09 ID:oiEBrcB3
大企業と公務員が賃上げしても底辺と格差が開くだけだよw
7:名刺は切らしておりまして: 2014/03/13(木) 18:59:50.69 ID:Kpx1YpbB
官僚が民間の給料を発表するのか
おもしろいじゃんか
マクドナルドとかローソンのアルバイトの時給も発表してください
あと福島の原発作業員とか除線作業員も
非正規公務員もね
10:名刺は切らしておりまして: 2014/03/13(木) 19:01:29.06 ID:Kpx1YpbB
他人の給料晒すのは失礼なこと
自分の給料も晒したほうがいいよ
17:某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr : 2014/03/13(木) 19:19:42.08 ID:6/rqzBS1
なんか社会主義国みたいだね!
くだらなすぎて上場廃止にする企業も、いっぱい出てくるね^^
19:名刺は切らしておりまして: 2014/03/13(木) 19:22:04.26 ID:pDzWKvTv
>東証1部上場
?
最低でも全上場企業の情況把握必要でしょう!・・
20:名刺は切らしておりまして: 2014/03/13(木) 19:27:56.78 ID:Kpx1YpbB
消費税増税で失敗しないために
今から民間に責任を擦り付けておく
と思われてもしょうがない事例
36:名刺は切らしておりまして: 2014/03/13(木) 20:56:03.86 ID:pKaQ6uzU
大企業が賃上げすると下請けへの値下げ要請が強くなるんだよね
格差が広がるばかりなのに
41:名刺は切らしておりまして: 2014/03/13(木) 21:15:38.37 ID:FwIoTPyV
>>36そうなんだよね
大企業の下には無数の下請があることを政府はしらないのかね
37:名刺は切らしておりまして: 2014/03/13(木) 21:01:34.23 ID:pDzWKvTv
・・・
下請け企業とかのほうが大変なんだから
中小下請け企業から賃上げすることと、
法律とかで規定したほうがいいんじゃないのかなぁ!?・・
43:名刺は切らしておりまして: 2014/03/13(木) 21:19:47.52 ID:TPw8RU6D
社会主義かよ
そもそも消費税が間違いだっつうの
44:名刺は切らしておりまして: 2014/03/13(木) 21:23:12.40 ID:raJfXEx/
賃上げに反対してる人って何なの?
中小企業経営者、それとも賃上げ対象にならなかった人の僻み?
投資家的には賃上げ=コストアップだから、あまりうれしくないね。
49:名刺は切らしておりまして: 2014/03/13(木) 22:18:18.17 ID:/0+8pt1p
>>44
×賃上げに反対
○社会統制に反対
茂木敏充経済産業相は13日の参院経済産業委員会で、東証1部上場の全企業約1800社を対象に、2014年春闘の賃上げ状況を調査し、5月までに企業名も含めて公表することを明らかにした。経産省が春闘の賃上げ状況を調査するのは初めて。
また、経産省はこれから賃金交渉が本格化する中小企業数万社を対象に、夏ごろにアンケートを実施し、結果を公表する考えだ。
経産相は、12日に集中回答日を迎えた主要企業の今年の賃上げ状況について、「明るい結果が出たことは率直に評価したい」と指摘。その上で、「賃金交渉の結果はきちんとフォローアップして、適切な形で公表したい」と語った。
ソース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140313/biz14031318040020-n1.htm
主な関連スレ
【経済政策】「賃上げしない非協力企業には、経産省が何らかの対応をする」--甘利担当相 [03/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394507618/
【春闘】大手賃上げ : 官房長官「政府の取り組み寄与」、経団連会長「懸命に知恵を出し合った成果」 [03/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394616966/
元スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394703237/
全企業一様に業績が上がっているとでも?
大企業と公務員が賃上げしても底辺と格差が開くだけだよw
官僚が民間の給料を発表するのか
おもしろいじゃんか
マクドナルドとかローソンのアルバイトの時給も発表してください
あと福島の原発作業員とか除線作業員も
非正規公務員もね
他人の給料晒すのは失礼なこと
自分の給料も晒したほうがいいよ
なんか社会主義国みたいだね!
くだらなすぎて上場廃止にする企業も、いっぱい出てくるね^^
>東証1部上場
?
最低でも全上場企業の情況把握必要でしょう!・・
消費税増税で失敗しないために
今から民間に責任を擦り付けておく
と思われてもしょうがない事例
大企業が賃上げすると下請けへの値下げ要請が強くなるんだよね
格差が広がるばかりなのに
>>36そうなんだよね
大企業の下には無数の下請があることを政府はしらないのかね
・・・
下請け企業とかのほうが大変なんだから
中小下請け企業から賃上げすることと、
法律とかで規定したほうがいいんじゃないのかなぁ!?・・
社会主義かよ
そもそも消費税が間違いだっつうの
賃上げに反対してる人って何なの?
中小企業経営者、それとも賃上げ対象にならなかった人の僻み?
投資家的には賃上げ=コストアップだから、あまりうれしくないね。
>>44
×賃上げに反対
○社会統制に反対
新着記事
コメント
コメントする