1:やるっきゃ希志あいのφ ★: 2014/03/20(木) 10:19:59.98 ID:???
ロシア国防省のアントノフ次官は19日、危険な軍事活動の防止に関する日ロ協定の締結交渉開始を、日本が凍結したことについて「われわれには交渉の用意がある」と述べ、早期交渉に意欲を示した。タス通信などが報じた。
交渉凍結は、ウクライナ情勢をめぐり、日本がロシア制裁の一環として打ち出した。ロシアは欧米による一連の制裁には激しく反発しているが、次官発言は、日本に対してはプーチン政権が比較的柔軟な対応を模索していることを示すとみられる。次官は「協定は双方に利益」と指摘。交渉の早期開始を「確信している」と述べた。
北方領土問題の打開を図る安倍晋三首相は、ウクライナ情勢で欧米に比べ弱い制裁を発動し、対ロ関係の極度の悪化を避けたい姿勢を示している。(共同)
ソース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140320/erp14032008570000-n1.htm
関連スレは
【日露】対ロシア経済制裁を決定 ビザ緩和協議などの凍結=菅義偉官房長官[14/03/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1395107567/l50
元スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1395278399/
2:七つの海の名無しさん: 2014/03/20(木) 10:22:42.80 ID:lE6E8T/C
へぇ~交渉するつもりか ロシア
これは利用出来るな…
遂に北方領土の劇的な進展くるかもな
7:七つの海の名無しさん: 2014/03/20(木) 10:28:11.77 ID:r4d/xo9I
日本と欧米との溝を作ろうとする作戦か
9:七つの海の名無しさん: 2014/03/20(木) 10:30:29.49 ID:6N1BpELN
いまんとこいいポジだなぁ
21:七つの海の名無しさん: 2014/03/20(木) 10:38:25.95 ID:x/B42kJr
制裁?と呼べるものではないしなあ
日系企業はロシアに進出するし
27:七つの海の名無しさん: 2014/03/20(木) 10:47:37.01 ID:WRp6ikaC
中国・韓国だけでお腹一杯だろうから、遠く離れたウクライナ程度で
対決姿勢をとるのは得策ではないというのが外務省の姿勢。
北方領土ぐらいいい加減解決しないとな。
31:七つの海の名無しさん: 2014/03/20(木) 10:53:42.64 ID:Q1ZgvQho
北方領土なんて今のロシアが返還するわけねぇだろw
そんなことしたらプーチンが失脚するわ
32:七つの海の名無しさん: 2014/03/20(木) 10:54:02.94 ID:jl1ltcSq
単になめられてんじゃね?
45:七つの海の名無しさん: 2014/03/20(木) 11:20:38.26 ID:NP1LLako
日本とオバカがぎくしゃくしているのは、プーチンもよく知っていますからね。
50:七つの海の名無しさん: 2014/03/20(木) 11:35:42.12 ID:URs+Zd6Z
これで北方領土問題に進展があれば、日露関係はむしろ改善するんだけどねー
というかもういい加減解決させませんかね、日本はロシアと争うようなもんは今はもう北方領土問題ぐらいしかないんだから
57:七つの海の名無しさん: 2014/03/20(木) 11:47:59.25 ID:SqkDCXA/
このタイミングで
「ロシアの味方すてば、四島返還しますが、」
って言われたらどうするんだろう。
60:七つの海の名無しさん: 2014/03/20(木) 11:50:45.79 ID:i7Meb6sa
>>57
米軍が国土に食い込んでいる以上、あんま露骨にアメリカの敵に回るわけにもいかんのよねえ。
アメリカが黙らざるを得ない上手い言い訳でもあるなら願ったりかなったりだが。
61:七つの海の名無しさん: 2014/03/20(木) 11:52:06.11 ID:1ixtQ3cB
北方四島解決は日本人の悲願だからな
お墓もあるんだし
62:七つの海の名無しさん: 2014/03/20(木) 12:01:01.46 ID:2n6rHWuN
ロシア上手いなー
81:七つの海の名無しさん: 2014/03/20(木) 15:48:14.80 ID:UBY6b/2o
これって単に
日「米国が煩いので形だけ制裁しました」
露「うんわかってる。変な親分持つと大変だな」
って会話してるだけに見える
82:七つの海の名無しさん: 2014/03/20(木) 16:06:09.21 ID:z91mE8os
オバマに義理立てしての口だけ制裁だってことをロシアには伝えているからさ
ロシア国防省のアントノフ次官は19日、危険な軍事活動の防止に関する日ロ協定の締結交渉開始を、日本が凍結したことについて「われわれには交渉の用意がある」と述べ、早期交渉に意欲を示した。タス通信などが報じた。
交渉凍結は、ウクライナ情勢をめぐり、日本がロシア制裁の一環として打ち出した。ロシアは欧米による一連の制裁には激しく反発しているが、次官発言は、日本に対してはプーチン政権が比較的柔軟な対応を模索していることを示すとみられる。次官は「協定は双方に利益」と指摘。交渉の早期開始を「確信している」と述べた。
北方領土問題の打開を図る安倍晋三首相は、ウクライナ情勢で欧米に比べ弱い制裁を発動し、対ロ関係の極度の悪化を避けたい姿勢を示している。(共同)
ソース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140320/erp14032008570000-n1.htm
関連スレは
【日露】対ロシア経済制裁を決定 ビザ緩和協議などの凍結=菅義偉官房長官[14/03/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1395107567/l50
元スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1395278399/
へぇ~交渉するつもりか ロシア
これは利用出来るな…
遂に北方領土の劇的な進展くるかもな
日本と欧米との溝を作ろうとする作戦か
いまんとこいいポジだなぁ
制裁?と呼べるものではないしなあ
日系企業はロシアに進出するし
中国・韓国だけでお腹一杯だろうから、遠く離れたウクライナ程度で
対決姿勢をとるのは得策ではないというのが外務省の姿勢。
北方領土ぐらいいい加減解決しないとな。
北方領土なんて今のロシアが返還するわけねぇだろw
そんなことしたらプーチンが失脚するわ
単になめられてんじゃね?
日本とオバカがぎくしゃくしているのは、プーチンもよく知っていますからね。
これで北方領土問題に進展があれば、日露関係はむしろ改善するんだけどねー
というかもういい加減解決させませんかね、日本はロシアと争うようなもんは今はもう北方領土問題ぐらいしかないんだから
このタイミングで
「ロシアの味方すてば、四島返還しますが、」
って言われたらどうするんだろう。
>>57
米軍が国土に食い込んでいる以上、あんま露骨にアメリカの敵に回るわけにもいかんのよねえ。
アメリカが黙らざるを得ない上手い言い訳でもあるなら願ったりかなったりだが。
北方四島解決は日本人の悲願だからな
お墓もあるんだし
ロシア上手いなー
これって単に
日「米国が煩いので形だけ制裁しました」
露「うんわかってる。変な親分持つと大変だな」
って会話してるだけに見える
オバマに義理立てしての口だけ制裁だってことをロシアには伝えているからさ
新着記事
コメント
コメントする