1:こたつねこ◆AtPO2jsfUI: 2014/04/23(水)15:25:07 ID:h9RjXTaDu

ソーシャルメディアの遮断などネット規制を強めるトルコ政府は19日、インターネットのホームページなどの所在を示すURLを、一般的な「www」からトルコ独自の「ttt」に代える検討をしていることを明らかにした。複数の地元紙が伝えた。

エルバン運輸海事通信相は19日、地元記者との懇談会で、欧州にも独自のシステムを築こうとする動きがあると主張し、「自国のインターネット規約を確立するのはトルコに限ったことではない」と話した。URLを管理下に置くことで、ネット規制を容易にするなどの狙いがあると見られる。


ソース
http://www.asahi.com/articles/ASG4N3SMDG4NUHBI00N.html


元スレ
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398234307/


2:名無しさん: 2014/04/23(水)15:31:07 ID:J6S5i3j2p

言論統制のなにものでもないよね。
目的が見え過ぎで、これはちょっと引くなぁ…


4:名無しさん: 2014/04/23(水)15:47:10 ID:hv6uWgYJY

意味が良く分からないが
トルコ国内をイントラネットにしようとしてるの?


5:名無しさん: 2014/04/23(水)15:47:31 ID:WY4DbYAf8

中国の金盾参考にすればええんや


6:名無しさん: 2014/04/23(水)15:50:22 ID:Bz0PYhUxR

国内だけやりやすくしたつもりでも逆効果じゃね


8:名無しさん: 2014/04/23(水)15:53:30 ID:yhK93CKEI

今後、分離の検討の国が多くなるだろうな。
ささやかな抵抗かな。


10:名無しさん: 2014/04/23(水)15:55:14 ID:aQZQFjA1M

まぁ、海外ハックは防げそうである。


12:名無しさん: 2014/04/23(水)16:02:18 ID:JlQfHUo71

海外にtttサーバーを置かれたら管理できなくなるのにwww


13:名無しさん: 2014/04/23(水)17:13:56 ID:1rTHPOQJb

どういう規制だろうか。tttだけ見せたいとか?


16:名無しさん: 2014/04/23(水)18:07:08 ID:lxmezwzcK

単純にドメイン名の付け方を一般的なwww.からttt.へ変更しただけでしょ。
今までと全然変わりませんがなw
ちなみにドメイン名からwww.を抜いてアクセスしても同じページに接続できることが多いよ。
おれんちの自宅サーバはwww.とwww2.の二つを使い分けているぜ。


新着記事