1:しらん◆2R.j9FMXMSiE: 2014/06/30(月)11:24:55 ID:???

「トランスフォーマー」シリーズの最新作「トランスフォーマー/ロストエイジ」が、米中合作となり、完全に中国よりの内容であるという話。

中国の映画産業は、中国政府によって保護されており、外国の映画が儲けにくい状況にある。それを打破するための合作であるがしかし、というニュース。(詳細はソース元記事参照)


産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/140630/ent14063008030001-n1.htm


元スレ
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404095095/


10:名無しさん@おーぷん: 2014/06/30(月)12:32:58 ID:HYfNNffol

アメリカゴジラも中国っぽい街が出てくるよね
案の定中国でヒットだとさw


11:名無しさん@おーぷん: 2014/06/30(月)13:09:47 ID:rTA4nVBEa

やがて米中合作の抗日映画が出てくるんだろう


17:名無しさん@おーぷん: 2014/06/30(月)16:05:17 ID:3NhFNHf8k

トランスフォーマーがタイムスリップする抗日映画なら見てみたいぞw
八路軍兵士がロボット操縦しろよw


15:名無しさん@おーぷん: 2014/06/30(月)15:51:05 ID:BduCFezcF

トランスフォーマーは中国起源アル。


16:名無しさん@おーぷん: 2014/06/30(月)15:54:42 ID:YMlrMhcEp

もともとはタカラトミーの変形ロボットおもちゃ


18:名無しさん@おーぷん: 2014/06/30(月)16:21:39 ID:eRFVQ1PbO

中国市場はそんなに魅力的なのか


19:名無しさん@おーぷん: 2014/06/30(月)16:24:51 ID:YMlrMhcEp

>>18
いまや中国は世界第二の映画市場なんだってよ
記事1pに書いてあった


20:名無しさん@おーぷん: 2014/06/30(月)17:06:37 ID:EsR8sBerW

そりゃあ媚びないとさw
欧米の経済を支えているのは中国なんだしw
イギリスなんてすでに立場が逆転したしw


22:名無しさん@おーぷん: 2014/06/30(月)17:24:51 ID:gx4zpzgeD

いっそのこと、始めから中国語で制作して、英語版も作るようにすればいい。


23:名無しさん@おーぷん: 2014/06/30(月)17:42:44 ID:qS58w6cNn

全人口の1割でも映画館にいけば一億人だしなぁ、、規模はでかいと思う。
ただ、世界に通用するコンテンツがまだ貧弱なので暫くはハリウッドにお金だけ出すっ感じじゃないかな。
アメリカには他にもディズニーやマーベルなんかががあるしね。
映画作りのシステムも歴史が違う。

グリーンディスティニーがアカデミーとって暫くはは中国映画もくるかって流れがあったけど、つづかなかったね。


24:名無しさん@おーぷん: 2014/06/30(月)17:58:21 ID:YMlrMhcEp

中国が出てくる映画は見たくないな
おもしろくなければ見ないわ
中国が出るだけで面白くもないし


25:名無しさん@おーぷん: 2014/06/30(月)18:06:09 ID:YQ5TdBd6N

ベストキッドの続編が日本→中国になってたじゃない。
お金が集まりそうな国に傾くのは商売だから仕方ないと思う。

トランスフォーマーは見に行くつもりなのだがちょっと悩む。
トゥームレイダー2も香港が舞台だったがあれくらいなら許容範囲。
日本人のレビューを待った方がいいかな。


26:名無しさん@おーぷん: 2014/06/30(月)18:15:47 ID:fVOWbRbTu

日本を描いたつもりがなんか中華風になってるのは勘弁してほしいかも
47RONINも予告見た感じではどこの中国かって感じになってたし


29:名無しさん@おーぷん: 2014/06/30(月)18:42:26 ID:RKbnzyWiL

中国と日本のイメージを間違えなきゃ別に構わないぜ。


新着記事