1: シューティングスタープレス(SB-iPhone)@\(^o^)/: 2014/08/25(月) 13:11:57.47 ID:ZZRb03bai
人手不足が原因で倒産する中小企業が増え始めた。人件費の高騰が負担となっているほか、働き手を確保できずに経営が行き詰まるケースもある。少子化で働き手が減る中、景気が上向いて大企業が非正規社員などを増やしており、中小企業にしわ寄せが来ている。

◆工事に遅れ

「職人を探してあちこちに声をかけたが、全く集まらなかった」。今年5月、会社の清算を決めて全事業を停止した長野県の建設会社社長(59)はため息交じりに振り返った。

人件費や資材費の高騰で昨年末から経営が厳しくなり、今年3月末までに完工予定だった工場建設工事が職人不足で1か月遅れ、資金が底をついた。自己破産手続きの費用さえ手元に残らず、弁護士の助言を受けながら債権者らと協議を続けている。(以下略)


ソース
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140823-OYT1T50014.html

元スレ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1408939917/

4: ナガタロックII(京都府)@\(^o^)/: 2014/08/25(月) 13:13:42.28 ID:eWfPOurJ0.net
[ ::━◎]ノ あれお前ら円安増税アベノミで給料うp日本大勝利とちごたんw?

13: 中年'sリフト(奈良県)@\(^o^)/: 2014/08/25(月) 13:16:40.36 ID:/g3wHa8n0.net
ジジババ除いても無職が500万人くらいいるはずなんだから人手不足というのは単なる甘えではないか

59: チキンウィングフェースロック(SB-iPhone)@\(^o^)/: 2014/08/25(月) 13:44:15.74 ID:YzdIt1kNi.net
>>13
車の運転出来ません、ビスなんか打った事ありません、寸法の測り方もわかりません なんて奴が何万人いたって無理じゃね?

22: 超竜ボム(静岡県)@\(^o^)/: 2014/08/25(月) 13:19:40.98 ID:PAL//c1V0.net
職人を育てるわけでもなく消費するだけ消費して需要がなくなったらポイ
そりゃ潰れて当たり前だろなにいってんだ

23: トペ コンヒーロ(群馬県)@\(^o^)/: 2014/08/25(月) 13:19:45.96 ID:8hbRxPZV0.net
おいらが働いてやるからやとっておくれ
面接できないけど

27: 魔神風車固め(滋賀県)@\(^o^)/: 2014/08/25(月) 13:21:23.32 ID:+Aoxddfe0.net
>>23
多分普通の人じゃ駄目なんじゃね?
手に職のある人を低価格で集めようとするから集まらない

26: トペ スイシーダ(西日本)@\(^o^)/: 2014/08/25(月) 13:20:27.11 ID:UKq19LQ30.net
デフレ下で低賃金労働の上前を撥ねてた企業が何の危機管理もせず
胡座をかいていたのが原因だろ。労働力流動化の裏返しじゃねえか。

32: 超竜ボム(静岡県)@\(^o^)/: 2014/08/25(月) 13:23:53.58 ID:PAL//c1V0.net
経験数年以上の職人がいない!会社が潰れちゃう!
移民政策はやくして、経験ゼロの外人希望!
なんだこれ

38: 断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/: 2014/08/25(月) 13:27:22.16 ID:wfLKP1XT0.net
バブル崩壊後に当時おっさん(いま老人)の給料を守るために、
採用を絞りまくって、非正規や無職が増加した。

で、今になって子供が減って人手不足といってる。
路頭に迷ってる当時の若者に頭を下げて戻ってきてもらうしかないだろ。

43: ジャンピングエルボーアタック(WiMAX)@\(^o^)/: 2014/08/25(月) 13:28:56.84 ID:dgO3sQ0t0.net
不況だからといって、技術者を切ってすてた企業に
再び協力する技術者や労働者はいないだろ。

自業自得だわな

49: TEKKAMAKI(dion軍)@\(^o^)/: 2014/08/25(月) 13:34:39.36 ID:rJHCN8+10.net
欲しいのは
そこそこの高給料出すから経験豊富な職人or激安の外人奴隷

未経験で25万ぐらい要求する日本人

(゚⊿゚)イラネ

65: ニールキック(庭)@\(^o^)/: 2014/08/25(月) 13:46:18.77 ID:bLEdA2qL0.net
>>49
それで倒産しちゃ元も子もねーわな

54: アキレス腱固め(兵庫県)@\(^o^)/: 2014/08/25(月) 13:38:29.89 ID:KjrwcHs10.net
人手不足っていうけど
金と待遇見直せば取り放題なんだから
むしろ健全な社会じゃん
人件費も教育費もケチりたいから 最初から完成された職人を安い賃金で欲しいって産業として成り立ってないよ

61: エメラルドフロウジョン(関東・甲信越)@\(^o^)/: 2014/08/25(月) 13:45:44.22 ID:OAvt3ODQO.net
>>54 同感

56: アンクルホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/: 2014/08/25(月) 13:42:44.44 ID:ufzFqH2ui.net
発注金額がそもそもまともな人材を取れるほどの金額じゃないからな
そんな金額で仕事取るなってことなんだろうけど

64: ニールキック(禿)@\(^o^)/: 2014/08/25(月) 13:46:15.44 ID:1y2Zldbvi.net
>>56
まともに職人きっちり雇って~という額で見積もりだすとほとんど失注
受注するのが某国企業で手抜き工事で傾いたビル、震度0で倒壊する橋やデパート
発注側の意識も変わらないとそんな世の中になるのかもね(´・ω・`)

新着記事