1: 張り手(大阪府)@\(^o^)/: 2014/09/04(木) 22:58:42.99 ID:ccQYLSkE0.net
アメリカ航空宇宙局(NASA)は9月2日、9月19日に打ち上げを予定されている国際宇宙ステーション(ISS)への補給船に3Dプリンタを載せると発表した。

今回打ち上げられる3Dプリンタは米・Made in Spaceが開発したもの。3Dプリンタが宇宙でも地上同様に使用可能になれば、補給物資を待たずに破損した部品や器具をISS内で制作できるようになる。これはミッションの作業効率向上やリスク低減、コスト削減にもつながる。

NASAはリスクやコストを減らすことでより持続可能な宇宙滞在を実現したい考えで、将来的には火星や小惑星探査への活用が期待されるという。


ソース
http://news.mynavi.jp/news/2014/09/04/181/

元スレ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1409839122/

2: トペ スイシーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/: 2014/09/04(木) 22:59:14.35 ID:oP/PCfWoi.net
発想いいな!

7: ときめきメモリアル(大阪府)@\(^o^)/: 2014/09/04(木) 23:00:19.02 ID:nd4SB1sJ0.net
なんかレプリケーターに一歩近づいたな

9: キドクラッチ(大阪府)@\(^o^)/: 2014/09/04(木) 23:00:50.71 ID:p0VHfpx00.net
無重力でも3Dプリンターって使えるの?

12: キン肉バスター(家)@\(^o^)/: 2014/09/04(木) 23:01:18.47 ID:PvRAE8vH0.net
>>9
削り出す奴じゃ無い?

25: アキレス腱固め(禿)@\(^o^)/: 2014/09/04(木) 23:08:13.91 ID:MVyEXI6Si.net
>>9
座標に素材を捻り出して直後に硬化するから大丈夫やで

14: 目潰し(庭)@\(^o^)/: 2014/09/04(木) 23:02:31.13 ID:8iMCl70i0.net
宇宙兄弟でもあったな
3Dプリンターでどのぐらいコストが削れるんだろうか?

16: キングコングニードロップ(大阪府)@\(^o^)/: 2014/09/04(木) 23:03:41.25 ID:jMKlbiMA0.net
吹きつけるにしても削りだすにしても、ゴミ出るし貴重な水使うだろ?
その辺どうすんだろ

22: ハイキック(家)@\(^o^)/: 2014/09/04(木) 23:07:16.08 ID:pPhxyrcA0.net
プリンタが壊れた時のためにプリンタの部品は持ってけよ

90: フェイスロック(埼玉県)@\(^o^)/: 2014/09/05(金) 00:26:02.00 ID:zQldsYLG0.net
>>22
プリンタの部品作るプリンタを持ってくよ!

41: キングコングニードロップ(大阪府)@\(^o^)/: 2014/09/04(木) 23:15:24.49 ID:jMKlbiMA0.net
米「しまった!補修部品を作る3Dプリンタが壊れた!!」
日「こんな事もあろうかと、三菱に作らせてこっそり持ち込んでおいた」
一方ロシアは、300日くらい待ってりゃ届くんじゃね?と鉛筆を削る余裕を見せた

46: ジャンピングカラテキック(禿)@\(^o^)/: 2014/09/04(木) 23:31:04.44 ID:bPjaP4Noi.net
>>41
ナイフマニアなロシア人が鉛筆だけで3Dプリンタ作りそうでワロタ

45: メンマ(東京都)@\(^o^)/: 2014/09/04(木) 23:29:16.14 ID:1VrlVIUm0.net
パーツの強度は大丈夫か?

49: シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/: 2014/09/04(木) 23:33:18.11 ID:GDyPrafo0.net
>>45
無重力だと重力かからない分強度低くてもいいらしい

71: レインメーカー(兵庫県)@\(^o^)/: 2014/09/04(木) 23:59:49.91 ID:+hUWhXX40.net
3Dプリンタで家が造れる時代だからなw

122: バックドロップ(愛知県)@\(^o^)/: 2014/09/05(金) 09:32:48.82 ID:BJCjL5yE0.net
>>71
実際月面基地を3Dプリンタで作ろうぜ!って計画も有るからな。

85: フライングニールキック(dion軍)@\(^o^)/: 2014/09/05(金) 00:18:41.79 ID:TXbSCwSt0.net
衛星軌道上にでっかい3Dプリンター浮かべとけば何かと捗るんじゃね?

86: シューティングスタープレス(富山県)@\(^o^)/: 2014/09/05(金) 00:19:57.22 ID:QMOqAqYj0.net
これがアポロ13のときにあれば、形の異なるフィルターを接続するのに四苦八苦しなくて済んだわけだな

125: トラースキック(神奈川県)@\(^o^)/: 2014/09/05(金) 09:55:05.67 ID:zvcjDPmQ0.net
>>86
消費電力を極限まで抑えなければならなかったからどのみち使えなかったろう

87: 毒霧(dion軍)@\(^o^)/: 2014/09/05(金) 00:20:06.55 ID:u9C2KPvU0.net
電子回路もないようなハード系の故障って滅多にないと思うが
ギアとかベアリングくらいだろ

126: 目潰し(チベット自治区)@\(^o^)/: 2014/09/05(金) 09:56:47.88 ID:y0eIF/480.net
>>87
まずは内装パネルとかそういった類いの物を作るんじゃないかな。
こういったのは、かさばるし打ち上げるのも費用対効果の面で
現実的じゃないだろうから。

トイレのふたが割れたから打ち上げてくれとか言わなくてすむw

135: ランサルセ(庭)@\(^o^)/: 2014/09/05(金) 12:40:57.73 ID:GJ0LCEgo0.net
>>126
なるほど納得

新着記事