1: フェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/: 2015/02/23(月) 23:00:33.98 ID:3MU6CEmZ0.net
5: アイアンクロー(空)@\(^o^)/: 2015/02/23(月) 23:03:00.40 ID:4aH5MIAL0.net
6: ツームストンパイルドライバー(千葉県)@\(^o^)/: 2015/02/23(月) 23:03:18.94 ID:Z2GqojxR0.net
12: フォーク攻撃(WiMAX)@\(^o^)/: 2015/02/23(月) 23:07:45.48 ID:5Vl5Vrw80.net
18: オリンピック予選スラム(神奈川県)@\(^o^)/: 2015/02/23(月) 23:10:56.00 ID:q4Av1qg00.net
19: シャイニングウィザード(dion軍)@\(^o^)/: 2015/02/23(月) 23:11:40.01 ID:GLWEYtFE0.net
29: ビッグブーツ(群馬県)@\(^o^)/: 2015/02/23(月) 23:22:10.75 ID:TdC512A+0.net
30: ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@\(^o^)/: 2015/02/23(月) 23:22:16.28 ID:tGnbn1wa0.net
39: かかと落とし(茸)@\(^o^)/: 2015/02/23(月) 23:32:27.63 ID:kTtaohtM0.net
40: ボ ラギノール(大阪府)@\(^o^)/: 2015/02/23(月) 23:33:54.50 ID:HkFv2z3S0.net
41: 膝十字固め(徳島県)@\(^o^)/: 2015/02/23(月) 23:34:43.02 ID:zpBzR/Lp0.net
56: 腕ひしぎ十字固め(大阪府)@\(^o^)/: 2015/02/24(火) 00:00:07.94 ID:VXfH7ADF0.net
57: エルボーバット(岡山県)@\(^o^)/: 2015/02/24(火) 00:00:23.05 ID:5glGCwvA0.net
59: ラ ケブラーダ(空)@\(^o^)/: 2015/02/24(火) 00:04:16.67 ID:Z2f2JbNa0.net
61: キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/: 2015/02/24(火) 00:06:31.83 ID:XqUyuY4/0.net
気象庁地震火山部は、群馬県の草津白根山で23日未明から火山性地震が増加しているとして、23日15:30、「火山の状況に関する解説情報」を発表し、今後の火山活動の推移に注意するよう呼びかけています。なお、草津白根山には、引き続き火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が発表されており、小規模な噴火に警戒するとともに、風下側では降灰や小さい噴石、火山ガスに注意が必要です。
草津白根山では、きょう23日02:00頃から湯釜付近を震源とする火山性地震が急増しています。火山性地震の回数は、5時台に10回、7時台に13回など正午までに合わせて60回観測されました。1日当たりの火山性地震の回数が50回を超えたのは、昨年8月5日以来となります。なお、火山性微動は観測されておらず、傾斜計など地殻変動を示すデータにも特段の変化はみられていません。
このように草津白根山では、火山活動の活発化がみられていることから、気象庁地震火山部では、湯釜火口から概ね1kmの範囲では、小規模な噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒するとともに、噴火時には、風に流されて降る火山灰や小さな噴石に注意するよう呼びかけています。また、草津白根山では、ところどころで火山ガスの噴出が見られるため、周辺のくぼ地や谷地形などでは高濃度の火山ガスの滞留にも注意が必要です。
ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150223-00000014-rescuenow-soci
元スレ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1424700033/
草津白根山では、きょう23日02:00頃から湯釜付近を震源とする火山性地震が急増しています。火山性地震の回数は、5時台に10回、7時台に13回など正午までに合わせて60回観測されました。1日当たりの火山性地震の回数が50回を超えたのは、昨年8月5日以来となります。なお、火山性微動は観測されておらず、傾斜計など地殻変動を示すデータにも特段の変化はみられていません。
このように草津白根山では、火山活動の活発化がみられていることから、気象庁地震火山部では、湯釜火口から概ね1kmの範囲では、小規模な噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒するとともに、噴火時には、風に流されて降る火山灰や小さな噴石に注意するよう呼びかけています。また、草津白根山では、ところどころで火山ガスの噴出が見られるため、周辺のくぼ地や谷地形などでは高濃度の火山ガスの滞留にも注意が必要です。
ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150223-00000014-rescuenow-soci
元スレ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1424700033/
5: アイアンクロー(空)@\(^o^)/: 2015/02/23(月) 23:03:00.40 ID:4aH5MIAL0.net
大地の怒りじゃー
6: ツームストンパイルドライバー(千葉県)@\(^o^)/: 2015/02/23(月) 23:03:18.94 ID:Z2GqojxR0.net
何か日本中盛り上がってんな。
12: フォーク攻撃(WiMAX)@\(^o^)/: 2015/02/23(月) 23:07:45.48 ID:5Vl5Vrw80.net
もうすぐ噴火するのかしらね
18: オリンピック予選スラム(神奈川県)@\(^o^)/: 2015/02/23(月) 23:10:56.00 ID:q4Av1qg00.net
キャッチ饅頭屋なんか放置してるから、山の神がお怒りなんじゃ
19: シャイニングウィザード(dion軍)@\(^o^)/: 2015/02/23(月) 23:11:40.01 ID:GLWEYtFE0.net
焼きまんじゅうって太田市だから噴火しようとあまり影響はないと思う
29: ビッグブーツ(群馬県)@\(^o^)/: 2015/02/23(月) 23:22:10.75 ID:TdC512A+0.net
味噌おでんでも食って落ち着けや
30: ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@\(^o^)/: 2015/02/23(月) 23:22:16.28 ID:tGnbn1wa0.net
お前らが知らないだけでずっと前から頂上の立ち入り禁止だったから
39: かかと落とし(茸)@\(^o^)/: 2015/02/23(月) 23:32:27.63 ID:kTtaohtM0.net
草津もかよ、箱根もやばいらしいな
一体何が始まろうとしてるんだ?
一体何が始まろうとしてるんだ?
40: ボ ラギノール(大阪府)@\(^o^)/: 2015/02/23(月) 23:33:54.50 ID:HkFv2z3S0.net
>>39
そりゃ大噴火よ
1000年ぶりに色々荒ぶってんのよ
そりゃ大噴火よ
1000年ぶりに色々荒ぶってんのよ
41: 膝十字固め(徳島県)@\(^o^)/: 2015/02/23(月) 23:34:43.02 ID:zpBzR/Lp0.net
シャーマンがなんとかするだろう
56: 腕ひしぎ十字固め(大阪府)@\(^o^)/: 2015/02/24(火) 00:00:07.94 ID:VXfH7ADF0.net
御嶽も噴火したし、あのへんで行き場のないエネルギーが溜まってんだろうな
57: エルボーバット(岡山県)@\(^o^)/: 2015/02/24(火) 00:00:23.05 ID:5glGCwvA0.net
本命きたか
59: ラ ケブラーダ(空)@\(^o^)/: 2015/02/24(火) 00:04:16.67 ID:Z2f2JbNa0.net
湯もみしろ 湯もみ
61: キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/: 2015/02/24(火) 00:06:31.83 ID:XqUyuY4/0.net
日本中いい感じに盛り上がりそう
新着記事
コメント
コメントする