1:かばほ~るφ ★:2015/03/18(水) 11:04:31.50 ID:???*.net
富士山を登る人たちの安全確保のため注意事項をまとめたガイドラインについて、山梨県や静岡県などで作る協議会は、去年9月の御嶽山の噴火を受けて見直し、万が一の際の噴火に備えてヘルメットや防じんマスクなどの持参を呼びかけることになりました。

これは17日、国と山梨、静岡両県、それに富士山のふもとの市町村などが参加して山梨県富士河口湖町で開かれた「富士山における適正利用推進協議会」で決まりました。

それによりますと、現在、夏山シーズン以外に富士山を登る人たちの安全確保のため、最低限必要な装備品や登山ルートでの注意事項をまとめたガイドラインについて、去年9月に長野県で起きた御嶽山の噴火を受け見直すということです。

具体的には、装備品の項目に万が一の噴火に備え、ヘルメットや防じんマスク、ゴーグルを追加し、持参することを呼びかけるということです。

また、去年5月に富士山の山頂でスノーボードをしていた男性が滑落して死亡する事故が
起きたことから、スキーやスノーボードの滑走禁止も盛り込むことも決めました。協議会では、このガイドラインを周知するためのパンフレットを、来月作成することにしています。


NHK NEWSWEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150318/k10010019361000.html

元スレ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1426644271

3:名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:05:34.27 ID:X0aNv4KD0.net
そんなもん持ってたところでどうなるものでもないような気がするが

4:名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:06:26.78 ID:9n5gRBit0.net
>>3
気休めにはなるな

92:名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:28:49.27 ID:tSafrkTz0.net
>>3 行政の責任逃れですよ。

7:名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:07:59.94 ID:VUDmuMex0.net
禁止禁止って、登山者を子供扱いかよ

11:名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:09:38.18 ID:SbIG733K0.net
>>7
呼びかけレベルだよ。
でも、命に関わることだから、将来的には義務化もアリかもね。

60:名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:39:16.86 ID:/awciaFd0.net
>>7
ある意味子供よりひどい人もいるから

114:名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:54:28.14 ID:DQhdOuZa0.net
>>7
特に富士山は山を舐めてる馬鹿な登山者が多いから仕方がない

10:名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:08:52.32 ID:OoosZ3PoO.net
いよいよ富士山噴火?

19:名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:15:42.87 ID:b5ckn4630.net
Xデーが近づいてることを示してるな

22:名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:16:15.36 ID:z+h41rAS0.net
そもそも俺が登山家なら噴火のリスクがある時点で登らないけどな

25:名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:17:30.18 ID:3x2izXZk0.net
>>22
交通事故に遭う確率より低いのに登らないんだね。
飛行機乗れないタイプ?

30:名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:19:08.05 ID:z+h41rAS0.net
>>25
どっかのジャーナリストが言ってたが
あんなのは「空飛ぶ屑鉄」ですよ

27:名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:18:17.85 ID:+OIZTKhA0.net
>>1
活動再開の兆しありで、そろそろ準備かねえ

28:名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:18:38.36 ID:qXS7W3aaO.net
某有名登山家が一昨年あたりから富士山登るのやめてるからな。

32:名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:20:05.11 ID:NakHJo/70.net
ほんとに富士山が噴火したら、そんな装備じゃ間に合わないだろ

39:名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:23:33.38 ID:9mZOWHG/0.net
火山ガスが出たらフルアーマー枝野の防護服レベルが必要
火山弾が出たらヘルメット程度じゃどうしようもない
重さ1トンが飛んでくれば車乗っててもぺちゃんこ

48:名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:28:59.25 ID:BHHjGEJu0.net
>>39
御嶽山のケースだととにかく逃げるしかという感じで、ヘルメットはないよりはマシでしょう?
大きいのが当たったらダメとしても。

登らないのが一番か……

52:名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:32:52.29 ID:dj/qsncQ0.net
富士山、御嶽山レベルじゃないからなあwww
もう秒読み段階なんだな

54:名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:34:30.44 ID:bjjtdIir0.net
そこまでして登る必要があるのかい

61:名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:39:41.68 ID:u2pMUTDn0.net
噴火しなくても落石や滑落があるからだろ。登った事無いけど。

57:名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:37:06.23 ID:u2pMUTDn0.net
入山料に加えて貸し出せば儲かるのでは。

64:名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:40:58.35 ID:LQphpbLh0.net
ヘルメットはいらない気がする。
防塵マスクは必須だと思う…。
ただ、下山に時間かかることも考えるとガスマスクの方もいると…。


やっぱ対策は無理。
噴火したら諦めた方が…

72:名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:56:28.16 ID:s9kWSFrg0.net
まあまあまあ 騒いでるうちは安全なわけでw

87:名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:14:59.68 ID:0gFktSXL0.net
もう登るなって言えよ
観光収入より賠償費用の方が高くなるに決まってるだろ
それでも登る奴は何が起きても実費って事で

新着記事