1:Japanese girl ★: 2015/04/21(火) 10:19:18.24 ID:???*.net
[東京 21日 ロイター] - 4月ロイター企業調査によると、中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)に日本が不参加でもデメリットは特に感じないとする企業が8割にのぼることがわかった。

現在、アジアでインフラ関係の事業に携わっていないなど直接の影響がないとの理由が目立ち、将来のビジネスチャンス喪失への不安に言及している企業は少ない。参加の前提として、透明性などの条件が満たされるべきと考えている企業が7割を占めたほか、参加する必要なしと回答した企業が4分の1を占めた。

<AIIB不参加でも影響なし、参加不要4分の1>

日本がAIIBに不参加となった場合にデメリットを「大いに感じる」との回答は全業種にわたりゼロだった。「やや感じる」が16%。一方「あまり感じない」が51%、「全く感じない」も33%だった。製造業の方がややデメリットを感じる企業の割合が多かった。

デメリットとして、製造業からは「AIIBが手掛ける事業で日本企業の参加が制限される恐れがある」(機械)、「参加しないと需要をどこまで取り込めるか不安」(輸送用機器)など、ビジネスチャンスを逃しかねないとの意見が聞かれた。非製造業にも「日本企業の海外進出や投資が、巡り巡って国内景気に影響する」(食品)、「顧客企業のアジア進出にマイナスになりかねない」(卸売)といった懸念がある。

他方、デメリットを感じないとする企業の理由としては「よくわからないから」との回答が目立った。また、「直接的な影響を受けるとは考えにくい」(輸送用機器)、「アジアでのインフラ投資とは関係ない」(化学)、「海外展開はしていない」(鉄道)などと、現状の事業展開からみて影響なしとする回答が多かった。

日本の参加の是非については「透明性など条件が満たされれば参加すべき」との回答が72%を占め、「参加しなくてよい」も24%と、現状では参加に消極的な意見がほとんどのようだ。「無条件で参加すべき」は4%だった。

「内容がよくわからない」との回答が目立つほか、 「中国の影響が強く出る可能性があり、本来の目的どおり投資されるのか心配」(建設)、「どのように運営されるのか不透明」(多くの企業)などといった懸念が大きい。


ソース
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0NB2IV20150420

元スレ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1429579158/

4:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/21(火) 10:21:00.55 ID:BhNyDvdU0.net
参加しようがしまいが、結局は中国企業が請け負うんだから。

20:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/21(火) 10:24:00.41 ID:YcKSvez50.net
>>4
海外企業も請け負うだろ
貸しみたいな感じになるだろけど

7:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/21(火) 10:21:15.63 ID:kt9N6W6i0.net
それ以上に、アジア圏が「元」主体の為替相場になる方が怖いだろ

10:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/21(火) 10:21:59.44 ID:CWslNPED0.net
日本はアメリカの利権の上に成り立ってるからね

19:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/21(火) 10:23:54.19 ID:cmgCtq5w0.net
アジアへの展開をしていない企業に聞いても仕方がないだろ。

15:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/21(火) 10:22:57.88 ID:PpDBkB590.net
>>1
>現在、アジアでインフラ関係の事業に携わっていないなど直接の影響がないとの理由が目立ち

そりゃそうだ。

21:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/21(火) 10:24:06.12 ID:c8dNlyUN0.net
まだ始まってもいないんだからデメリットもなにも分かるわけないだろ

30:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/21(火) 10:26:43.86 ID:QdiD9DjW0.net
そら企業はただ利益だけ見てりゃ済むもんなお気楽だわ

37:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/21(火) 10:27:35.15 ID:grmeS/Ec0.net
何でそんなに参加させたいんだろうなw

42:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/21(火) 10:28:36.77 ID:QkuJ6Q1N0.net
独自に個別に融資してあげた方が恩義を感じてくれると思う。

52:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/21(火) 10:31:13.13 ID:ZJ/5pmz80.net
こういう質問なら回答もそうなるだろうよ
業種にもよるが仕事を受注できる可能性あるわけだしね
たとえそれが低くてもさ

71:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/21(火) 10:34:52.06 ID:BhNyDvdU0.net
良くも悪くも「個性が大事」と言って育てられた世代が社会を動かすようになってきたから、
「みんなはもうバスに乗りましたよ」は、昔ほど通じない気がする。

81:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/21(火) 10:36:46.45 ID:pnNIOJml0.net
まぁ企業は利益を考える以上、当然現実的になるわな

112:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/21(火) 10:41:16.22 ID:8axTVloo0.net
企業の8割は内需企業だからあたりまえ。
2割の輸出企業に配慮する必要などない。

ところが、2割の輸出企業を優遇する政党があるらしい。

307:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/21(火) 11:13:28.97 ID:PwQ8IkHL0.net
>>112
輸出企業にはAIIB参加より円安の方がずっとずっとありがたい

114:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/21(火) 10:41:46.56 ID:1NXKFUVn0.net
だいたい50国も加入してて日本がどれだけメリットあるんだよ
金だけ払うだけじゃん

122:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/21(火) 10:42:24.61 ID:f/xGXdou0.net
>>114
その50カ国と日本は立場が正反対だしな

90:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/21(火) 10:38:59.23 ID:Nk9Vm0oJ0.net
日本が歴代トップを務めるADB下でも日本企業の受注なんて殆どねーって見たぞ
ましてや中国が主導するAIIBで日本企業に機会があるとは思えない

111:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/21(火) 10:40:56.88 ID:TWGlPeai0.net
世論も企業も慎重派が多数か

124:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/21(火) 10:42:31.44 ID:Rjril43m0.net
やっと日本が中国に現実的な対応ができるようになったな目出度い

新着記事