1: ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★: 2015/04/26(日) 20:42:01.53 ID:???*.net
ゴールデンウイークに入って、海外旅行に出かける人も多いと思います。わたしたちが、海外で戸惑う習慣の1つが、店員さんたちに払うチップです。このチップをめぐって、アメリカでは今、変化の兆しが出てきています。

ニューヨークに到着した観光客が、まず最初に迷うもの、それが、チップという人は、多いかもしれない。街の人は「チップ、置かずに行ったら、『ちょっと待ってくれ』って言われて。『何かサービスに不具合でもあったか?』って、ちょっと、結構なけんまくで言われました」と話した。

そもそも、客側が感謝の気持ちを伝えるためのチップのはずが、現実は、ほぼ客の義務。アメリカのガイドブックや、関連のウェブサイトには、ベッドメークが1ドルから2ドル、レストランは15%から20%、タクシーは15%などと書かれている。しかし、タクシーで、カードで支払いをする場合、15%のチップを支払いたくても、画面の表示は、20%から30%しかない。

さらに、レストランでも、ガイドブックの通り、15%程度を支払えばいいのか、レシートに書かれた目安に従い、支払った方がいいのか、迷ってしまう。街の人は「迷ったときは、(チップを)多く払ってます。とりあえず、多く払ってたら、何事もなく済むだろうということで」と話した。

そんな中、アメリカでは、チップをなしにする動きが、徐々に広がりつつある。アメリカ北東部、フィラデルフィアに2014年11月にオープンしたばかりの「カフェ・ギラード」は、アメリカでは極めて珍しい、チップ不要のレストラン。

客は、「レシートを見てびっくりしたわ。チップが価格に含まれているのは、本当にいい考えだわ」と話した。(以下略)


*+*+ FNN +*+*
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00291156.html

元スレ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1430048521/

14:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/26(日) 20:45:50.45 ID:gFzN8AuC0.net
あんなクソ慣習早くなくせよ

17:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/26(日) 20:46:42.64 ID:uSzcu/Ap0.net
ハワイのラーメン屋のカウンター席でチップをはらうのはもったいない気がした

35:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/26(日) 20:50:23.78 ID:Ye6dLa1w0.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 チップを渡してもサービスがよくなるわけでもないしな後渡しだし

46:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/26(日) 20:52:24.81 ID:bc07eIjP0.net
>>35
サービスよかったらチップを払うんだよ

おれの友達の海外長いやつは、サービスにイラッときたら公然とチップゼロで店を出てすげーと思った
本気で怒ったらさらに伝票にでっかくゼロって書くらしい

81:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/26(日) 20:58:41.85 ID:8/BvR/OQ0.net
>>46
アメリカ在住だけど、それで正しい。
流石にゼロってでっかく書いた事はないけど。
普通はカード決済でサインする伝票にチップ書く所があって記入するんだけど、最近は無い伝票が出てくる店がある。
中華系だとチップの額は何パーセントですって白々しく書いてあって気分悪い。

40:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/26(日) 20:51:27.89 ID:Qv9aO1s5O.net
テレビでやってたけど三段階くらい分かれてるのあったな
給料は何に対して払われてるんだよ…

55:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/26(日) 20:53:48.44 ID:AkJUxUhO0.net
>>40
ほんとそうだよなw
ウェイターなんて料理運ぶのが仕事で
それに対して給料が支払われてるはずなのに
他に何のサービスに対してチップ支払う必要があるのか理解できないw

73:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/26(日) 20:57:10.88 ID:bc07eIjP0.net
>>55
給仕なんてあたりまえなんだよ。だからレストランのチップというのは運び料じゃなくて、
オーダーの手助けとか料理の説明だとか、あるいは純粋な笑顔だとか、食事体験を楽しく快適にしてくれたことに対する対価なんだ

みよこの俺の民度。完全に上流階級だなおれ!

93:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/26(日) 20:59:54.10 ID:AkJUxUhO0.net
>>73
日本だとアルバイトですらスマイル0円でやってるのに

47:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/26(日) 20:52:38.61 ID:/Kn+aMnI0.net
チップはクソなサービスには余計な金を払わずに済むいい文化じゃないか
がんばってもがんばらなくても客の評価としてのチップがないことに変わりがないなら従業員は絶対手を抜くだろ

72:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/26(日) 20:56:53.86 ID:OpEvlMq00.net
>>47
タイでは元々チップ文化ないところに白人観光客からチップ文化が持ち込まれたせいで、
「サービスもろくにしないのにチップだけは当たり前のものとして受け取ろうとする」という
クソみたいなチップ制度があったりするw

まぁすべての店ではないし、一部の経営者・従業員どもの勘違いなんだがw

69:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/26(日) 20:56:17.60 ID:VHzYBUfP0.net
日本でも一応昔はチップみたいな文化なかったっけ

538:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/26(日) 22:45:24.22 ID:YaQL32XB0.net
>>69
心付けか

71:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/26(日) 20:56:35.49 ID:QFwmfsf70.net
人によっては日本に来てもチップくれるんだよなー
いらない 必要ないんですよって言っても置いていったりする
ありがたいとは思うけど戸惑うな やっぱ
時には日本人でも 「ありがとう楽しかった 取っといて」ってチップ?を払う人もいる

98:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/26(日) 21:00:11.88 ID:OpEvlMq00.net
>>71
普通の店でバイトがやってるようなとこだと逆に迷惑にならないか?
チップで貰ったとしても、プラス出てレジとの金額合わなくなったら問題だろ?

123:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/26(日) 21:04:36.89 ID:QFwmfsf70.net
>>98
そうなんだよ だから一応責任者に報告さるけど
まず君が取っときなさいって笑って終わり
まあ皆のジュース買ったりで使うけど

79:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/26(日) 20:57:59.19 ID:Sx5EkzGk0.net
奴隷制の名残

80:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/26(日) 20:58:02.77 ID:CZ+R0nNo0.net
何やるにも金よこせってのがチップ。
日本人には理解し難い奴隷の文化。

143:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/26(日) 21:09:01.21 ID:W1M0Sx0e0.net
>>79>>80基本がそれで従業員は奴隷なんだよ
今は奴隷に来てもらうために金を最低限は払うだけ
愛想のいいサービスは金で買うも文化なんだな

78:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/26(日) 20:57:49.80 ID:w/X0Z1Jf0.net
チップとか恥ずかしくて渡せない。
向こうにしてみりゃ
モジモジしとる暇があったらさっさと渡さんかい
ってなもんなんだろうけど。

85:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/04/26(日) 20:59:03.97 ID:HbM/yHYF0.net
チップなんてさっぱり理解できん
あんな面倒くさいもの廃止してしまえ

新着記事