1:海江田三郎 ★: 2015/05/10(日) 11:13:40.51 ID:???*.net
大分県の高崎山自然動物園で5月6日に誕生した赤ちゃんサルの名前が公募の結果「シャーロット」になったことで、「英王女と同じ名前とは失礼だ」などといった批判が同園に殺到。結局今回の騒動は英王室が「名前は所有者が自由につければいい」といった趣旨のコメントをしたため予定通り「シャーロット」になったが、大分市長が説明をするなど、大きな騒動になった。

この件は海外メディアからも多数報じられているが、海外の人のコメントを見るとこの騒動がヘンなニュースして捉えられているようだ。コメントをいくつか紹介しよう。米ABCニュースは「Weird」(ヘンなニュース)のカテゴリーで紹介している。

「あぁ…。なんてアホなんだ」

「このネタって社会通念としてのバカレベルを上げちまったな。私は誰かがサル(或いは他の動物)の名前を私の名前にしてくれた誇らしいけどね」

「クレームつけた人々は英王室が『シャーロット』という名前の権利を持っているワケではないことを理解すべきだ」

「この世界はPCのかなり先に行っちまったようだなぁ」

「オー、シャーロットという名前はもはや私のペットにつけられなくなったってことなの? マジ? なんでこれが不敬ってことになるのかな。私はマックスという名前の犬を飼っていて、同僚の息子の名前はマックス。私はその子に対する攻撃的な感情はないわ。私の娘の名前はミアで、いとこの犬の名前はミア。私は侮辱されたとは思わない。多分、英王室はサルの名前がどうなろうと気にしないんじゃないの? というか、この『反対する人』って一体誰なのよ?」

「すべての『シャーロット』という名前の女性は名前を変えなくちゃ!」

このように、「シャーロット」という名前にクレームをつける意味がよく分かっていない人も多く、さらには意味不明の珍事として捉えられているようだ


ソース
http://yukan-news.ameba.jp/20150509-64/

元スレ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1431224020/

10:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/05/10(日) 11:16:18.60 ID:Y2PTTh6m0.net
ほんと恥ずかしい

11:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/05/10(日) 11:16:19.04 ID:oKM81dbe0.net
そこらじゅうにシャーロットさんがいるとこだと
こういう騒動は起きんだろう

12:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/05/10(日) 11:16:19.35 ID:RV8LWKni0.net
やっぱりクレーマーが叩かれてる

20:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/05/10(日) 11:17:50.01 ID:1SqS6DCw0.net
所詮外人にはわからんのだろうな。
でも日本ではもしこのタイミングで皇室に生まれた子と同じ名前つけたりしたら不敬なんだよ。

27:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/05/10(日) 11:18:57.31 ID:MBV+Cn+U0.net
>>20
日本人の大半もわかんねーよw

25:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/05/10(日) 11:18:48.12 ID:Yaeckjlt0.net
不敬ってw
いつの時代に生きてるんだよ

31:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/05/10(日) 11:19:24.73 ID:iGF8XoQM0.net
おれなんかネトゲのキャラの名前さえ、
知らないヤツにそれは自分が他のゲームでも使っている名前だから変えろとか言われたぜ

28:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/05/10(日) 11:19:15.45 ID:sKKneAUT0.net
つか、大勢が決してから英王室よりのコメントをしてるだけだろこいつら?

英王室が「王女の名前を仔猿に名付けるなんて不敬だ!」って旨のコメントしてれば世論は逆になってる筈だわ

結局「長いものに巻かれろ」ってことなんだわ

29:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/05/10(日) 11:19:19.99 ID:w5+sgD9e0.net
>>36
>「クレームつけた人々は英王室が『シャーロット』という名前の権利を持っているワケではないことを理解すべきだ」

完璧なまでに論破されてるぞ

32:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/05/10(日) 11:19:28.88 ID:oKM81dbe0.net
しかしサルも人間様から随分となめられてる動物であるなあ
これクジラとかトラとかワシとかだったら
全く問題にならなかったと思うんだよな
サルだからこうなる

852:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/05/10(日) 12:22:53.44 ID:fZz+/hm+0.net
>>32
俺もそう思う
いまだに、イエローモンキー言われてたのを気にしてるのか

41:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/05/10(日) 11:21:13.14 ID:8JR1A6Rj0.net
それは当然。日本は言霊文化だから。
西洋では聖書に出てくる聖人の名前でも平気で犬につける。
日本は違う。今でも会社の上司に「あなたの名前を新しい犬につけました」と言って喜ぶ上司はまずいない。
ただの文化の違い。悪いとか変という話ではない。

47:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/05/10(日) 11:21:44.73 ID:UhOr6+Pl0.net
私は誰かがサル(或いは他の動物)の名前を私の名前にしてくれた誇らしいけどね

これが決定な価値観の差だな

48:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/05/10(日) 11:22:18.92 ID:Rj63mpEX0.net
>>1
不思議な国ニッポンの、
上辺や他人の顔色ばかり気にする民族性が垣間見えて面白かったんじゃないのw

49:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/05/10(日) 11:22:20.58 ID:TSW4m0Xm0.net
抗議をした人は海外から批判を受けたくないと思ったんだろうけど、
これじゃあ、逆効果だな。

60:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/05/10(日) 11:23:44.34 ID:w5+sgD9e0.net
>>49
正に
逆効果もいいとこだな

52:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/05/10(日) 11:22:53.50 ID:NF5vG89D0.net
そりゃ日本人独自の相手を気遣う民族性や感性だわなー
それが理解できないお馬鹿さんなんだろ

78:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/05/10(日) 11:25:18.74 ID:LGfHv2Pe0.net
>>52
日本じゃなくて東アジアだな
中国だと皇帝の名前に入っている漢字が使用禁止になってりしてた
よく使われる漢字が入ってるやつが皇帝になるたびに騒動になってた

56:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/05/10(日) 11:23:13.94 ID:4qDCpDBOO.net
>>1
実際におかしなニュースだからな

田舎のバキュームカーにシャーロットダイアナ号とつけたってイギリスにお伺い立てる必要ないだろうに

59:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/05/10(日) 11:23:34.06 ID:mpEm8bEk0.net
日本は変な同調圧力が強いから、
だんだん理性的な考えができなくなるよ。

64:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中: 2015/05/10(日) 11:24:11.73 ID:9XW/324a0.net
海外からどう思われるから止めろとか
人間が小さくまとまっちゃってる人が多すぎるんじゃないか
そんなことビクビクしないで好きにすればいい

新着記事