1:必殺仕事人2015放送希望 ★: 2015/07/27(月) 20:01:08.38 ID:???.net
2:七つの海の名無しさん: 2015/07/27(月) 20:03:48.10 ID:79O3QBDA.net
5:七つの海の名無しさん: 2015/07/27(月) 20:11:27.09 ID:91piE6Cy.net
6:七つの海の名無しさん: 2015/07/27(月) 20:39:18.55 ID:reAegtsC.net
8:七つの海の名無しさん: 2015/07/27(月) 20:41:51.09 ID:2ZU0UZ1v.net
10:七つの海の名無しさん: 2015/07/27(月) 21:07:59.56 ID:OCYTJELX.net
11:七つの海の名無しさん: 2015/07/27(月) 21:33:22.67 ID:d9lcmpS0.net
12:七つの海の名無しさん: 2015/07/27(月) 21:42:29.75 ID:HZyM5uh6.net
15:七つの海の名無しさん: 2015/07/27(月) 23:33:00.10 ID:vI6uYQCv.net
14:七つの海の名無しさん: 2015/07/27(月) 23:29:10.14 ID:bEy8k2uc.net
23:七つの海の名無しさん: 2015/07/28(火) 03:53:41.84 ID:oBzo2AMR.net
45:七つの海の名無しさん: 2015/07/28(火) 09:11:02.61 ID:unj63LEj.net
47:七つの海の名無しさん: 2015/07/28(火) 09:27:05.62 ID:Ds9tEwwO.net
50:七つの海の名無しさん: 2015/07/28(火) 09:38:01.29 ID:yPd1jJtJ.net
59:七つの海の名無しさん: 2015/07/28(火) 12:55:54.73 ID:wFVWpe64.net
65:七つの海の名無しさん: 2015/07/28(火) 14:06:55.80 ID:iRfjtn2+.net
世界有数の産油国サウジアラビアの国王がバカンスで南フランスを訪れ、その豪遊ぶりが騒ぎになっている。
25日、南フランスの海岸沿いにある別荘に約1000人の側近を連れて到着したサルマン国王。ロイター通信によると、国王は3週間、滞在する予定で、これに伴い周辺のビーチが立ち入り禁止となり、一部の住民からはビーチの私物化だと抗議の声があがった。
別荘には、ビーチにつながるエレベーターも設置されたということで、地元の議員が主導して抗議の署名運動に発展。住民10万人以上の署名が集まったという。一方で、地元のホテルやレストランなどからは、経済的に潤うと歓迎する声もあがっている。
ソース
http://www.news24.jp/sp/articles/2015/07/27/10305429.html
元スレ
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/news5plus/1437994868/
25日、南フランスの海岸沿いにある別荘に約1000人の側近を連れて到着したサルマン国王。ロイター通信によると、国王は3週間、滞在する予定で、これに伴い周辺のビーチが立ち入り禁止となり、一部の住民からはビーチの私物化だと抗議の声があがった。
別荘には、ビーチにつながるエレベーターも設置されたということで、地元の議員が主導して抗議の署名運動に発展。住民10万人以上の署名が集まったという。一方で、地元のホテルやレストランなどからは、経済的に潤うと歓迎する声もあがっている。
ソース
http://www.news24.jp/sp/articles/2015/07/27/10305429.html
元スレ
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/news5plus/1437994868/
2:七つの海の名無しさん: 2015/07/27(月) 20:03:48.10 ID:79O3QBDA.net
昔は、欧米の観光客が中東に来て
アラブ人を召使にしてラクダをひかせた
今その逆をやってやるのだ
アラブ人を召使にしてラクダをひかせた
今その逆をやってやるのだ
5:七つの海の名無しさん: 2015/07/27(月) 20:11:27.09 ID:91piE6Cy.net
みんなのビーチなのに、アラブ人に占領させてはいかん。
6:七つの海の名無しさん: 2015/07/27(月) 20:39:18.55 ID:reAegtsC.net
3週間位貸してやれよ。貧乏人に貸すより儲かるんだから経済的にもいいだろ。
結局貧乏人の妬みを利用した政治活動じゃねーか。貧乏人は別のビーチへ行け。
結局貧乏人の妬みを利用した政治活動じゃねーか。貧乏人は別のビーチへ行け。
8:七つの海の名無しさん: 2015/07/27(月) 20:41:51.09 ID:2ZU0UZ1v.net
ギリシャの島を貸しきりにしたらいいのに。
ギリシャいま困ってるよw
ギリシャいま困ってるよw
10:七つの海の名無しさん: 2015/07/27(月) 21:07:59.56 ID:OCYTJELX.net
度合いは違えど土地や水源買い占めようとする三国人みたいなもんでしょ
そら嫌われるて
そら嫌われるて
11:七つの海の名無しさん: 2015/07/27(月) 21:33:22.67 ID:d9lcmpS0.net
ビーチと言ったって砂浜が広がるような
いい感じじゃなかったぞ
砂浜とも岩場とも付かない狭い所
いい感じじゃなかったぞ
砂浜とも岩場とも付かない狭い所
12:七つの海の名無しさん: 2015/07/27(月) 21:42:29.75 ID:HZyM5uh6.net
マイケルジャクソンだってTDRをまるごと貸し切っただろ。
ビーチの所有者が納得する金額出してるのなら、それ以上文句言うなよフランス人。
何もフランスの食料を買い占めて、国民が飢えるとかそういう被害が出るわけじゃないんだから。
ビーチの所有者が納得する金額出してるのなら、それ以上文句言うなよフランス人。
何もフランスの食料を買い占めて、国民が飢えるとかそういう被害が出るわけじゃないんだから。
15:七つの海の名無しさん: 2015/07/27(月) 23:33:00.10 ID:vI6uYQCv.net
アラブ嫌いが背景にあるとしか思えんな
フランス人の金持ちだって、旧植民地、現在も植民地のリゾート地に行って、実質同じことをしてるだろw
フランス人の金持ちだって、旧植民地、現在も植民地のリゾート地に行って、実質同じことをしてるだろw
14:七つの海の名無しさん: 2015/07/27(月) 23:29:10.14 ID:bEy8k2uc.net
地元にお金を落としていくんだから、むしろありがたいことだと思うんだが。
さすがに王族だから、踏み倒すことはないだろうし。
さすがに王族だから、踏み倒すことはないだろうし。
23:七つの海の名無しさん: 2015/07/28(火) 03:53:41.84 ID:oBzo2AMR.net
たまたま生まれた土地から原油が出るからって豪遊出来ていいよなぁ。
なんの努力もいらんやん。
なんの努力もいらんやん。
45:七つの海の名無しさん: 2015/07/28(火) 09:11:02.61 ID:unj63LEj.net
> 南フランスの海岸沿いにある別荘に約1000人の側近を連れて到着したサルマン国王。
なんのなんの..日本じゃ3000人引き連れて海外に行った政治家がいたぞ...
ま、遊びじゃなかったとは思うが...
なんのなんの..日本じゃ3000人引き連れて海外に行った政治家がいたぞ...
ま、遊びじゃなかったとは思うが...
47:七つの海の名無しさん: 2015/07/28(火) 09:27:05.62 ID:Ds9tEwwO.net
金持ちには金を使わせろ。
元手が税金なら話は別だが。
元手が税金なら話は別だが。
50:七つの海の名無しさん: 2015/07/28(火) 09:38:01.29 ID:yPd1jJtJ.net
へち難しいこと言わんでちょっとの間
我慢、我慢。
金いっぱい落として言ってくれるんだから
良いじゃない?
後30年もしたらあの国々も没落してるかも
知れないんだから
我慢、我慢。
金いっぱい落として言ってくれるんだから
良いじゃない?
後30年もしたらあの国々も没落してるかも
知れないんだから
59:七つの海の名無しさん: 2015/07/28(火) 12:55:54.73 ID:wFVWpe64.net
下品な成金がわらわら寄ってくるより汚されなくていいんじゃないか、と思ってしまう自分の心は汚れているんだろうか?
65:七つの海の名無しさん: 2015/07/28(火) 14:06:55.80 ID:iRfjtn2+.net
ギリシャから50年契約で島ごと借り上げろよ。
新着記事
コメント
多分イスラムの裕福な奴嫌いなイスラムがやってんじゃね足引っ張るのはこういうの
コメントする