1:海江田三郎 ★: 2015/07/30(木) 18:00:59.53 ID:???.net
2:名刺は切らしておりまして: 2015/07/30(木) 18:02:56.87 ID:BC0DcpXu.net
3:名刺は切らしておりまして: 2015/07/30(木) 18:04:00.90 ID:Vka0rlEv.net
5:名刺は切らしておりまして: 2015/07/30(木) 18:05:58.02 ID:UnGcJPe6.net
6:名刺は切らしておりまして: 2015/07/30(木) 18:05:59.19 ID:UI57TaPv.net
11:名刺は切らしておりまして: 2015/07/30(木) 18:14:36.87 ID:1Q3P+sMd.net
18:名刺は切らしておりまして: 2015/07/30(木) 18:26:42.95 ID:tZjYCgNj.net
19:名刺は切らしておりまして: 2015/07/30(木) 18:32:17.59 ID:XshNd3jG.net
24:名刺は切らしておりまして: 2015/07/30(木) 18:42:19.54 ID:Aq0dkpyS.net
25:名刺は切らしておりまして: 2015/07/30(木) 18:47:36.03 ID:brQKp91a.net
30:名刺は切らしておりまして: 2015/07/30(木) 18:51:44.27 ID:5tuXHaFP.net
31:名刺は切らしておりまして: 2015/07/30(木) 18:52:53.62 ID:vdoPgbc1.net
33:名刺は切らしておりまして: 2015/07/30(木) 18:53:31.49 ID:e/l/trt/.net
41:名刺は切らしておりまして: 2015/07/30(木) 19:09:02.43 ID:xnLlYk3s.net
42:名刺は切らしておりまして: 2015/07/30(木) 19:13:11.64 ID:y8cX2mZv.net
(CNN) 世界のホテルのオンライン予約サイト「アゴダ」は26日までに、旅先で利用したホテル評価に関する国民・地域住民別の調査で最も「注文」が多かったのはアラブ首長国連邦(UAE)だったとの調査結果を公表した。
UEAに次いで厳しかったのは日本だった。3位以下はオマーン、インドやカタールなどの順序だった。逆に最も「寛大」だったのはロシア。エジプト、アイルランド、ポーランドやイスラエルなどが続いた。
調査は世界の旅行客を対象にしたもので、集まった700万件超の意見を基にまとめた。ホテル利用の際の経験を材料に、6項目の各分野でそれぞれ10点満点での評価を求めた。
調査結果によると、国際的な平均評価の点数は8.52だったが、UAEの旅行客の場合はこれより0.32低かった。逆にロシア人の場合は、平均より0.56多かった。
同サイトのジョン・ブラウン最高執行責任者(COO)は「異なった国の旅行客はそれぞれの旅行パターン、支出額や好きだ、嫌いだなどの嗜好(しこう)に応じてホテル評価でそれぞれ違った見方をする」と述べた。
ホテル評価で要求が多かった国民らの6?10位は、ポルトガル、香港、ベトナム、ベルギーにパキスタンだった。満足度が目立った6~10位は、スウェーデン、フィリピン、中国、フィンランドに米国だった。
ソース
http://www.cnn.co.jp/business/35067901.html
元スレ
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1438246859/
UEAに次いで厳しかったのは日本だった。3位以下はオマーン、インドやカタールなどの順序だった。逆に最も「寛大」だったのはロシア。エジプト、アイルランド、ポーランドやイスラエルなどが続いた。
調査は世界の旅行客を対象にしたもので、集まった700万件超の意見を基にまとめた。ホテル利用の際の経験を材料に、6項目の各分野でそれぞれ10点満点での評価を求めた。
調査結果によると、国際的な平均評価の点数は8.52だったが、UAEの旅行客の場合はこれより0.32低かった。逆にロシア人の場合は、平均より0.56多かった。
同サイトのジョン・ブラウン最高執行責任者(COO)は「異なった国の旅行客はそれぞれの旅行パターン、支出額や好きだ、嫌いだなどの嗜好(しこう)に応じてホテル評価でそれぞれ違った見方をする」と述べた。
ホテル評価で要求が多かった国民らの6?10位は、ポルトガル、香港、ベトナム、ベルギーにパキスタンだった。満足度が目立った6~10位は、スウェーデン、フィリピン、中国、フィンランドに米国だった。
ソース
http://www.cnn.co.jp/business/35067901.html
元スレ
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1438246859/
2:名刺は切らしておりまして: 2015/07/30(木) 18:02:56.87 ID:BC0DcpXu.net
シャワーの水圧が低いのは勘弁ね
3:名刺は切らしておりまして: 2015/07/30(木) 18:04:00.90 ID:Vka0rlEv.net
ドバイは仕方ないだろ、天井知らずの値段のホテルばかりだもん、相応の要求を客もするさね
5:名刺は切らしておりまして: 2015/07/30(木) 18:05:58.02 ID:UnGcJPe6.net
>厳しい注文
てより、日本では当たり前のサービス(とすら呼べない)を求めるからじゃね?
水しか出ないシャワーとか、
ベッドメイクないホテルとか、
途上国だとそれが普通ってか、
シャワーあるだけマシと言う・・・
てより、日本では当たり前のサービス(とすら呼べない)を求めるからじゃね?
水しか出ないシャワーとか、
ベッドメイクないホテルとか、
途上国だとそれが普通ってか、
シャワーあるだけマシと言う・・・
6:名刺は切らしておりまして: 2015/07/30(木) 18:05:59.19 ID:UI57TaPv.net
その国のホテル事情にもよるだろうな
11:名刺は切らしておりまして: 2015/07/30(木) 18:14:36.87 ID:1Q3P+sMd.net
UAEは何を文句言うんだ?
これ、少数個人の印象だけで決めてるだろ。
これ、少数個人の印象だけで決めてるだろ。
18:名刺は切らしておりまして: 2015/07/30(木) 18:26:42.95 ID:tZjYCgNj.net
採点の点数が低かったら厳しい客?
最高と最低の差が1点もないのに
最高と最低の差が1点もないのに
19:名刺は切らしておりまして: 2015/07/30(木) 18:32:17.59 ID:XshNd3jG.net
10点満点中、8.2~9.08の間に収まってるわけだから、
国別で大きく違わないとの見方も出来るような。。。
国別で大きく違わないとの見方も出来るような。。。
24:名刺は切らしておりまして: 2015/07/30(木) 18:42:19.54 ID:Aq0dkpyS.net
他はともかく、日本人の場合、
日本クラスのサービスが当然、て思い違いじゃないのか
日本クラスのサービスが当然、て思い違いじゃないのか
25:名刺は切らしておりまして: 2015/07/30(木) 18:47:36.03 ID:brQKp91a.net
そら日本人は国内感覚に慣れてるから・・・
後は文句を言えるタイプか言えないタイプかの違い。
後は文句を言えるタイプか言えないタイプかの違い。
30:名刺は切らしておりまして: 2015/07/30(木) 18:51:44.27 ID:5tuXHaFP.net
むしろ日本人はクレームを入れないことが海外のホテルで恐れられているんだがな。
欧米人はすぐクレームを入れるからその場で謝罪して次から改善できるけど、
日本人は黙ったままチェックアウトして口コミで悪評を拡散する。
欧米人はすぐクレームを入れるからその場で謝罪して次から改善できるけど、
日本人は黙ったままチェックアウトして口コミで悪評を拡散する。
31:名刺は切らしておりまして: 2015/07/30(木) 18:52:53.62 ID:vdoPgbc1.net
これって単に
「有色人種に注文付けられてムカついた」
ランキングじゃねえかw
「有色人種に注文付けられてムカついた」
ランキングじゃねえかw
33:名刺は切らしておりまして: 2015/07/30(木) 18:53:31.49 ID:e/l/trt/.net
日本のホテルの水準と比べると、海外は低いからそうなるだけじゃね
あれがないこれがないと
あれがないこれがないと
41:名刺は切らしておりまして: 2015/07/30(木) 19:09:02.43 ID:xnLlYk3s.net
意味不明
律儀に回答した客を「うるさい客」扱いしてるってことじゃね?
律儀に回答した客を「うるさい客」扱いしてるってことじゃね?
42:名刺は切らしておりまして: 2015/07/30(木) 19:13:11.64 ID:y8cX2mZv.net
海外でメチャクチャ評判悪いな
おまけにうるさい割にケチでお金も落とさないのもあるんだろう
おまけにうるさい割にケチでお金も落とさないのもあるんだろう
新着記事
コメント
店でもなんでも
(エクスペディア調べ)
何かおかしい
コメントする