1:極限紳士 ★: 2015/10/15(木) 15:12:11.06 ID:???*.net
【パリ時事】中国の南京事件(1937年)に関する資料の世界記憶遺産登録に反発する日本からの資金が絶たれることになれば、国連教育科学文化機関(ユネスコ)が受ける打撃は大きい。

米国は今回の問題とは関係なく以前から分担金の支払いを停止しており、ユネスコの台所事情は既に火の車。現状でも事務所閉鎖や事業中断といった経費節減策を実施中で、関係者は息を詰めて成り行きを見守っている。

日本政府はユネスコへの資金拠出見直し検討に着手した。菅義偉官房長官は「停止を含め検討したい」と表明。記憶遺産決定過程の透明性を確保するための改革を促す。

ユネスコでは加盟国が経済力などに応じて運営資金を負担し、2014~15年の予算総額は6億5300万ドル(約780億円)。日本は負担割合が10.8%と米国(22%)に次ぐ。14年は任意の拠出金も合わせると、42億円超を提供した。米国はユネスコがパレスチナの加入を認めたことを理由に11年から資金支出を凍結している。それ以来、日本は事実上、最大の拠出国として、ユネスコを支えている。

米国の資金が抜けた穴は大きい。11月開催のユネスコ総会では16~17年の予算案を審議するが、関連議案には「職員研修は予定通りに実施できない」と人材育成事業などの中止や延期を説明する文言が並ぶ。9月には財務上の理由からモスクワ事務所も閉鎖に追い込まれた。資金繰りに苦しむ様子がうかがえる。

日本が実際に資金を引き揚げた場合、世界遺産などの選定で日本が不利になるなど「有形無形の影響は避けられない」(関係者)と指摘する声もある。「兵糧攻め」のやり方で、果たして日本の主張に対する理解を各国から得られるのか。この問題に関し、ユネスコは「コメントできない」(報道担当)と言及を控えている。


ソース:時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151015-00000087-jij-int

元スレ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1444889531/

2:名無しさん@1周年: 2015/10/15(木) 15:12:41.79 ID:vwWgMIXd0.net
誰も困らないし良いんでね

3:名無しさん@1周年: 2015/10/15(木) 15:12:52.20 ID:AsND5MPc0.net
もう気にする価値もない
資金をサッサと打ち切れ

7:名無しさん@1周年: 2015/10/15(木) 15:13:54.58 ID:FkcaVq8y0.net
停止の決断が遅すぎるんだな

8:名無しさん@1周年: 2015/10/15(木) 15:14:26.92 ID:pWGbAWSw0.net
この問題がなくても、そもそも不要だったからな
ちょうどよろしい

17:名無しさん@1周年: 2015/10/15(木) 15:15:22.43 ID:pgS5xD8f0.net
もう世界遺産なんて溢れてるんだからもういらーねだろ。
さっさとユネスコから引き上げろ。

36:名無しさん@1周年: 2015/10/15(木) 15:17:15.74 ID:gkU14M1o0.net
中国が儲かってるんだから
中国が出せばいいじゃない
そして中国の意のままになって
他の国も停止

53:名無しさん@1周年: 2015/10/15(木) 15:18:38.21 ID:bv0QQEBH0.net
へぇ アメリカが支払停止してたのか
こりゃ日本がやっても大丈夫だな

68:名無しさん@1周年: 2015/10/15(木) 15:20:21.89 ID:0mj1KTRP0.net
>>53
アメリカはこうかてきだが、日本はなめられてるから、慎重に計算して実行しなきゃ返り討ちにされるから要注意

61:名無しさん@1周年: 2015/10/15(木) 15:19:25.03 ID:xMtHJVc80.net
世界遺産はもうこれ以上いらんだろ
数が多すぎて逆にみんな飽きて価値が薄くなっているわ

462:名無しさん@1周年: 2015/10/15(木) 15:51:01.96 ID:7WP8nFYc0.net
>>61
居住制限、建築制限で弊害出てるところも増えてるからな。

意識して保護しないとやばいところだけに絞ってもいい。

87:名無しさん@1周年: 2015/10/15(木) 15:22:23.06 ID:SIcBbiRU0.net
自然とか建造物とかは分かるんだが、記憶遺産なんて必要か?と思う

103:名無しさん@1周年: 2015/10/15(木) 15:24:01.27 ID:kYsPj48C0.net
こんな政治絡みでドロドロの世界遺産なんていらないだろ

99:名無しさん@1周年: 2015/10/15(木) 15:23:12.59 ID:p70xvXQh0.net
日本は、中途半端な事を言いながら長引かせて資金を結局支払わないのが一番
効果ありそうだ。

111:名無しさん@1周年: 2015/10/15(木) 15:24:37.47 ID:6gWaYzmJ0.net
ユネスコは明確に
このようは資料に元に認定したと示せば良い
その資料の信憑性などは日本側が調べるから
認定した時の資料なんだよね
まさか、何の裏付ける資料も無く認定した訳ではあるまいし

125:名無しさん@1周年: 2015/10/15(木) 15:26:30.44 ID:9p+8073I0.net
>>111
自分もそれに賛成。
異論があった場合には、ユネスコは登録経過の詳細を説明すべき。

新着記事