1: 河津落とし(栃木県)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 17:59:08.42 ID:KWgPNSmt0●.net
今回の熊本地震は、観測史上、例を見ない形で震源地が移動しているといわれています。予測の難しい今後の地震活動ですが、歴史にその手がかりを探すことはできるのでしょうか。

(略)

歴史研究家の磯田氏は、今回の熊本地震と似た事例がおよそ400年前に起きたと指摘します。

「卯の刻より大地震い、午の刻にいたり、城楼崩壊す」

磯田氏の調べた古文書によりますと、1619年3月17日、熊本県八代地方で地震が発生。余震が長期間続いたといいます。また、このときは、熊本だけではなく、現在の大分県に当たる豊後地方も大きく揺れたとの記述があります。

「今回のように、最初の揺れではお城は残っているが、余震活動が活発で、どんどん建物を壊していくという様子が、約400年前の地震でも同じような傾向がある。熊本の地震が大分に波及、もしくは同時に大分で起きるということが、このとき(400年前)も起きた可能性が高い」(国際日本文化研究センター 磯田道史准教授)

今回、熊本城は被害を受けましたが、400年前も、たび重なる地震によって熊本城が崩れたといいます。

Q.被害状況や市民生活の変化は?

「熊本城の天守閣の石垣がバラバラと落ち、中に殿様の家族を置いておけない。地震屋をつくるんだと。要するに避難所」(国際日本文化研究センター 磯田道史准教授)

不気味な類似点が他にも見られます。熊本で地震が起きた8年前、1611年には、東北地方で大きな地震が起き、津波に襲われていました。熊本の地震の後、1633年には、現在の神奈川県、小田原地方で地震が起きています。(以下略)


ソース
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2753408.html

元スレ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1461142748/

3: 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 18:01:01.85 ID:c++EwEI50.net
五年も十年も間が空いてんのに連動してるとか言われてもこじつけにしか見えない
地球45億年からみたら10年なんて誤差だ!って意見は頭では理解できるけどねw

59: ローリングソバット(庭)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 18:34:14.83 ID:eU8/Y7M40.net
>>3
地球からしたら5年、10年なんて一瞬だろ
自分でわかってるじゃないの
認めて受け入れなさいよ

18: トペ スイシーダ(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 18:09:50.78 ID:3XIjn7pT0.net
津波が来るような場所に家建てて住むなよとか言ってたら、実は
日本全土が人が住むべき土地ではなかった可能性がある

24: バックドロップ(庭)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 18:12:50.09 ID:I/yNt5J30.net
>>18
この間の東北の津波クラスはリアス式海岸だったから昔から大津波を注意してたわけで
日本全土どこもかしこもあんな津波が来るわけじゃないよ

65: ローリングソバット(庭)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 18:37:15.04 ID:eU8/Y7M40.net
>>24
と思って沿岸部調べたら、数百、千年単位て大津波あるんじゃね

22: ボ ラギノール(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 18:12:08.98 ID:XutQGiI00.net
あと14年ある(´・ω・`)

37: オリンピック予選スラム(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 18:17:28.11 ID:OSmMB+OmO.net
>>22
まだあると言う考え方と後14年しか無いと言う考え方では前者の考え方が+思考で最良とされているが

災害の場合は後14年しかないから準備しないと!
と考える方が良くないだろうか?

38: フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 18:17:32.82 ID:rrricwI+0.net
熊本は明治の頃も地震来てるだろ

44: ボ ラギノール(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 18:22:05.08 ID:XutQGiI00.net
>>38
三陸沖の大津波も明治の頃ありましたね
なんか繋がってんのかね

141: バズソーキック(鹿児島県)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 20:55:04.73 ID:fCUYqyv/0.net
>>38>>44
そのちょっとあと、かの有名な関東大震災

40: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 18:18:05.57 ID:KKoBo59G0.net
いざってときのために
大仏が水に浮くように改修しとこうぜ

43: ダイビングエルボードロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 18:21:41.10 ID:DjliqoNSO.net
>>40
カリフォルニアにどでかい大仏うち上がるのか

42: バーニングハンマー(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 18:20:44.66 ID:+FgU8DpC0.net
小田原で海沿いに住んでるおれが登場。
いつでもかかってこい。生き残ってみせる。

45: オリンピック予選スラム(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 18:22:52.35 ID:OSmMB+OmO.net
>>42
家族全員乗れる気球を屋根に設置しときなよ

57: 河津落とし(茸)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 18:32:58.38 ID:D1i68K6c0.net
小田原の主な地震

1633 寛永小田原地震 M7.1
1703 元禄関東地震 M8.2
1782 天明小田原地震 M7.0
1853 嘉永小田原地震 M6.3
1923 関東大地震 M7.9

熊本の地震とか関係なく大体80年間隔だから

76: キングコングニードロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 18:48:48.21 ID:wCgYEIrPO.net
>>57
2016-1923=93
…え?

121: TEKKAMAKI(庭)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 19:51:49.87 ID:LmVfYcNM0.net
>>57
これはヤバイなぁ

52: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 18:28:10.14 ID:DCzVIgYc0.net
小田原揺れたら東京もただではすまんだろ

56: 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 18:31:33.25 ID:2pcq5v8A0.net
大災害前に首都移転しとけよ

新着記事