1: 16文キック(宮城県)@\(^o^)/ 2016/06/12(日) 11:56:36.02 ID:bO917zQm0●
Only in Japan――。グローバル化時代を迎えて日本だけでしか通用しない常識が徐々に減ってきているように見えるが、独特な「住所表記」は、まだまだ来日する外国人を混乱させているようだ。

世界では、欧米式の「〇〇ストリート〇〇番」といった道路名+建物番号式が一般的。数少ない日本式だった韓国も2014年から一斉に欧米式に改めており、日本のような住居表示はいまや世界で日本だけだと言っていいだろう。外国人観光客が急増するなか、ネット上では、この住所表記をめぐる話題が、英文サイトを中心に数多く取り上げられている。

特異な日本の住所システムについては、2000年代後半くらいからネット上で語られ始めたようだ。最新のものは、車や交通関係の話題を取り上げるオピニオンサイト『JALOPNIK』に投稿された在日外国人女性ライターによる今年5月23日付の投稿だ。

筆者のキャット・キャラハンさんは、「日本に来て最初に気づくことの一つは、ほとんどの通りに名前がなく、建物番号に秩序がないことだ」と記す。そして、それを「doozy(酷い)」「Insanely confusing(めちゃくちゃ分かりにくい)」と、最大限にネガティブに表現。「有名な観光地を目指すのならあまり問題にならないが、この地で運転するつもりなら大きな問題になる」としている。

同記事は、郵便番号に続く最初の「都道府県」からして、アメリカの「州」のように統一されていない点を嘆く。そして、ある埼玉県内の住所を例に出し、「日本語に堪能だとしても、何を意味しているのか初見では全く分からない」と書く。

キャラハンさんがそのなかでも最も意味不明だとするのは、「番地」だ。外国人視点では、番地は具体的な「位置」を示すわけではなく、登記上の「あいまいな区域」でしかないものに映るようだ。「番」、「号」も、欧米式の「建物番号」のように、位置に従って秩序だっているわけではないとしている。

また、市町村とは別に、例えば「大井町」のように「町」「村」がつく地名があることや「区」があったりなかったりするのに加え、京都の「上ル・下ル・東入ル・西入ル」、地方に見られる丁目に代わる「イロハ」「甲乙丙」など、ただでさえ分かりにくい住所表記に地域のよってバリエーションがあることも、外国人の間で大きな混乱を招いているようだ。(以下略)


ソース
http://newsphere.jp/national/20160611-1/

元スレ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1465700196/

3: アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/06/12(日) 11:58:06.00 ID:3htjT0f90
グーグルマップで番地まで入力すると正確に場所わかるぞ

162: サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/ 2016/06/12(日) 13:00:47.76 ID:mZqrr3xq0
>>3
ほんとGoogleマップの時代につべこべ五月蝿いわ

8: ファイヤーバードスプラッシュ(岡山県)@\(^o^)/ 2016/06/12(日) 11:59:53.74 ID:kLuQbqZK0
ここは日本だ

12: アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/06/12(日) 12:01:31.28 ID:3htjT0f90
すべての道路に名前付けるの面倒ですし
猫の小道みたいな道路にも名前付けるの面倒

13: 32文ロケット砲(宮城県)@\(^o^)/ 2016/06/12(日) 12:02:27.34 ID:USQB3mYI0
最近できた道じゃないんですよ

15: ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/ 2016/06/12(日) 12:02:42.87 ID:5eUcN2tZ0
欧米式住居表示にするには今から全部の道に名前をつけなきゃいけないの?

18: チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/ 2016/06/12(日) 12:03:17.16 ID:WeiSq8J50
必要に迫られたら変えれば良い
今がそういうときなのかもしれんが

19: ヒップアタック(長崎県)@\(^o^)/ 2016/06/12(日) 12:03:17.18 ID:zIu4qtJ80
ストリートの名前がわからなかったら結局たどり着けないじゃん
どうせ地図見るなら数字の方が探しやすくないか?

21: アイアンフィンガーフロムヘル(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/06/12(日) 12:03:47.31 ID:ipYzDADE0
そもそも道路の数が圧倒的に違う
全部の道に名前をつけたら、その方が混乱する
途中で切れたり斜めになってたりするし

22: キドクラッチ(静岡県)@\(^o^)/ 2016/06/12(日) 12:04:12.25 ID:Ko9KPq+I0
日本人でもわからないからな・・・
市町村合併でさらにわからなくなったわw

大字 小字 とか お笑い芸人かよw っていう

27: ランサルセ(愛知県)@\(^o^)/ 2016/06/12(日) 12:05:40.02 ID:xWreW3Co0
この外人は、住所がわけわからないと錯覚しているが
実は漢字と日本語でつまづいているのだろう。

39: 目潰し(東京都)@\(^o^)/ 2016/06/12(日) 12:09:18.12 ID:1LLHdr640
余所の国の仕組みに文句言われてもねえ

54: アンクルホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/06/12(日) 12:13:46.91 ID:/k75b3TH0
世界で違った国があってもいいじゃんか。ならアメリカはポンドヤードを捨てろよ

242: キドクラッチ(禿)@\(^o^)/ 2016/06/12(日) 14:40:19.94 ID:Vhq8nrPb0
>>54
まじそれな

71: ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/ 2016/06/12(日) 12:17:56.34 ID:LNs7jIEj0
なんでもかんでも海外海外ってこの国の自分の無さは異常

96: アルゼンチンバックブリーカー(茸)@\(^o^)/ 2016/06/12(日) 12:29:51.34 ID:52dom2bV0
まあ俺もわけわからんとは思うけどさ
今更直すと余計な金かかるだろ

98: かかと落とし(茸)@\(^o^)/ 2016/06/12(日) 12:30:05.70 ID:92wBB0rN0
確かに1の隣は2であってほしいと思うときはある

109: キドクラッチ(静岡県)@\(^o^)/ 2016/06/12(日) 12:32:59.94 ID:Ko9KPq+I0
要するにアメリカが
インディアンさんの土地を奪って
何にもないとこに作ったから
計画的に升目状になってる ってだけじゃんw
歴史が無い新興国 っていうだけじゃんw

122: 頭突き(dion軍)@\(^o^)/ 2016/06/12(日) 12:39:11.59 ID:79A9OkgG0
インディアンは道じゃなくて土地に名前付けてたと思うけどね(小声)

135: スターダストプレス(庭)@\(^o^)/ 2016/06/12(日) 12:45:59.18 ID:2gJwbwWh0
少なくとも日本人はまったく困ってないんだが…

137: ラ ケブラーダ(家)@\(^o^)/ 2016/06/12(日) 12:46:35.94 ID:9zuLoyiH0
わけがわからなくて結構

180: キチンシンク(庭)@\(^o^)/ 2016/06/12(日) 13:13:22.74 ID:g6a0fvQ30
個性的でええやんけ
てか日本でも大きな道路はちゃんと何とか通りとか何とか筋とか名前ついてるやん

229: フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/ 2016/06/12(日) 14:14:20.55 ID:PB6X57fJ0
スマホでマップ見りゃどこでも行ける時代に何言ってんだか…

231: ハーフネルソンスープレックス(広島県)@\(^o^)/ 2016/06/12(日) 14:16:51.62 ID:OrhoTZ5+0
どっちが優れてるってわけでもねーな

268: バックドロップホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2016/06/12(日) 15:47:29.12 ID:lMtfRL9g0
日本の主要道路なんてそれこそ江戸時代以前にできてるから
網目状に作られた侵略街とは違うんだよ

286: キドクラッチ(富山県)@\(^o^)/ 2016/06/12(日) 16:27:31.54 ID:KjEfSqAP0
そりゃ異国に来たんだから様々な違いあって当然だろ
なんで自国と同じと思うかね
視野が狭すぎてビックリするわ

新着記事