1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 19:11:15.86 ID:CAP_USER
日本の民間信仰における馴染み深い存在の1つに「妖怪」を挙げることができるだろう。「ゲゲゲの鬼太郎」や「妖怪ウォッチ」といったコンテンツは日本人ならば誰もが耳にしてことがあるはずで、こうしたコンテンツが日本で広く知られるのは妖怪という存在が日本人にとって身近であることの証左とも言える。

一方、中国メディアの参考消息はこのほど、台湾メディアの報道を引用し、日本の妖怪の大半は「中国に起源がある」と伝えつつ、日本に起源を持つ妖怪は全体の1割程度に過ぎないと主張。日本の漫画やアニメに登場する妖怪の多くは中国産だったと伝えた。

記事は、中国の歴史上で「妖怪」という言葉が確認できる最古の文献は西暦317年から420年にかけて中国に存在した「東晋」王朝の時代に書かれた「捜神記」という小説集であると紹介。さらに、同小説においても、妖怪とは「人が知らない、もしくは理解できない超常現象や事象」を指していたと伝えた。

さらに、中国の伝承においても「人の顔をした蛇」や「妖狐(狐の妖怪)」など、現在でも知られる妖怪が存在しているとしたほか、日本でも有名な西遊記は「非常に多くの妖怪が登場する小説である」と論じた。

続けて記事は、日本では「日本の妖怪のうち、70%ほどは中国が起源であり、20%はインドが起源、日本に起源を持つ妖怪は全体の10%」だとする見方もあると紹介、事実、中国と日本では見た目が似ている妖怪が非常に多いと指摘している。(編集担当:村山健二)


ソース
http://news.searchina.net/id/1615831?page=1

元スレ
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1470391875/

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 19:12:34.27 ID:aziKxSZz
水木産です

38: ウォッチメン ◆1By9FOEJrlOJ @\(^o^)/ 2016/08/05(金) 19:22:40.45 ID:mE3jhp9L
>>2
水木先生自身が、国産の妖怪だったしな

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 19:13:56.93 ID:cQnHK9fI
何を今更・・・

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 19:14:31.82 ID:U6kcxzkS
もうちょっと日本オリジナル率は高いと思うが、おおよそそんなもんだろ

だからなにって話だが

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 19:14:53.52 ID:L0g+U9be
取りあえず西遊記の沙悟浄は中国版では河童じゃないからな?
勘違いすんなよ!

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 19:16:08.90 ID:jS1BKvJ5
中国の妖怪みたいな珍獣だってもとはインド中東あたりが起源だろ
なにが中国産だよ

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 19:31:13.49 ID:TfA+VFTl
>>12
だよなー
中国文化の多くはインドからきてんのに
さすが大朝鮮だわ

61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 19:32:50.16 ID:L0g+U9be
>>58
ハヌマーン=孫悟空説か

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 19:16:49.93 ID:eJB8wmPm
こいつら日本の妖怪をちゃんと知ってるのか?

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 19:16:59.08 ID:FK8/H8cm
一反もめんとか座敷わらしとかどう見ても日本産

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 19:21:25.62 ID:usnKVYeN
神話もいろいろ入ってるしそんなもんだろ

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 19:24:06.34 ID:MS03j+1D
中国起源のものは多いとは思うけど
マンガやアニメの知識で語りすぎ
精々知ってても水木しげる止まりだろ
そんなに興味あるなら
中国のネトウヨくんたちも遠野物語くらいは知っててほしいもんだが

69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 19:38:18.58 ID:jAag5gF9
一体日本に妖怪がいくつあるのかしってんのかと。
どう考えても殆どは日本人が(無軌道に)作り出したもんだろ

86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 19:44:46.82 ID:aWWzkiKj
世界的ヒットのポケモンが妖怪やら日本の昔話の色々からきてるとか出たのを見て無理矢理関わりを捏造したくなったんだろw
いつもの妬み嫉み僻みと羨ましくて何とか関わってる事にしたくて何とか盗めないか必死なだけw

110: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 19:56:56.69 ID:ZsFPeDB4
妖怪の総数自体がよくわからないんじゃないの

割合なんて出しようがないと思うが

114: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 19:58:36.22 ID:ewoWvZJz
>>110
書物や漫画に出る割合だけだろうね、比較できるというなら。
もちろん、そういう書籍がある国に限ると。

111: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 19:57:30.08 ID:0RKW7Xfi
コツコツ探しまとめ上げた水木先生の労力の評価を忘れないでほしい。

122: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 20:01:25.16 ID:gpUV1HRD
日本は神様と妖怪の境目がない
生活に根ざした物が大半で
それを分かりやすく 分類したのが水木しげるの漫画

146: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 20:11:29.16 ID:ye0grcXA
インドの20%は思ったより少ないね
仏教伝来とともに渡来したのも多いんじゃない
仏神なんて多くがインド由来
中国といってもインドとか由来調べてからのほうが
よさそう

168: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 20:21:02.25 ID:M72iSrYq
>日本に起源を持つ妖怪は全体の10%

中国経由もそれなりにあっても
似たり・被ったもの全てを中国起源だと主張するのはめちゃくちゃ
どこの国にもある水や空気の起源を中国起源だと主張しているのと同じ

新着記事