1: 経理の智子 ★ 2016/09/16(金) 19:31:40.40 ID:CAP_USER9
モスクワ国立大学と日本の豊橋技術科学大学の研究者らが光の偏光をほぼ一瞬で変え、そのスピードを10分の1に落とすことで光コンピューター、超高速ディスプレイ、新コンピューターネットの創造を促す方法を開発。この論文はフィジカルレビューアプライド誌に掲載された。

両大学の学者らは光と相互に作用することのできる特殊な結晶を用い、その偏光、速度、動きなど一連の基準を変える効果を得ることに成功。こうした光の動きを「鈍化させる」結晶を作るという構想は1998年、日本人物理学者のイノウエ・ミツテル氏によって提案されていた。


ソース
http://jp.sputniknews.com/science/20160916/2781083.html

元スレ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1474021900/

6: 名無しさん@1周年 2016/09/16(金) 19:34:05.66 ID:vdmtAOzP0
光速はもっと高速になる余地を残してたりするのかな

13: 名無しさん@1周年 2016/09/16(金) 19:36:35.64 ID:/TBJINGj0
>>6
もし残ってたら
混乱が起きるのは間違いないね

529: 名無しさん@1周年 2016/09/16(金) 21:13:18.34 ID:dWVn4EXh0
>>6
なに言ってんの?w
光が磁気を生み、磁気が針を動かす
それが時間だろ
光は絶対なの

555: 名無しさん@1周年 2016/09/16(金) 21:25:19.50 ID:++2qCLKh0
>>529
ブラックホールの内側と外側では
光の速度が違うだろ

619: 名無しさん@1周年 2016/09/16(金) 21:41:48.77 ID:ubKdfC1x0
>>6
残ってたとしても人間には見ることも感じることも不可能だから…まあ無意味だな

18: 名無しさん@1周年 2016/09/16(金) 19:37:30.75 ID:ncz5MQ9Z0
光のスピードって一定じゃなかったの?

48: 名無しさん@1周年 2016/09/16(金) 19:42:34.32 ID:9eP5K0ut0
>>18
真空中ではね

24: 名無しさん@1周年 2016/09/16(金) 19:38:38.81 ID:yrv2q2Zt0
時間の進み方が1/10になるのか?

31: 名無しさん@1周年 2016/09/16(金) 19:39:52.86 ID:DRBwGN/J0
遠回りさせただけちゃうんかこれ

46: 名無しさん@1周年 2016/09/16(金) 19:42:05.41 ID:eS4w/fLh0
そもそも光ってなんなん?
粒子?
粒子なら、まあ、そういうことだよねってなるよな

52: 名無しさん@1周年 2016/09/16(金) 19:43:01.29 ID:6sa+HnLb0
>>46
粒子っぽいし波っぽいし
よくわからんw

53: 名無しさん@1周年 2016/09/16(金) 19:43:03.95 ID:Vsr+bI040
光速より速く宇宙が膨張している意味を誰かわかる奴教えてくれ
毎回ニュートン立ち読みするたびにザワザワする

81: 名無しさん@1周年 2016/09/16(金) 19:47:26.05 ID:7yRbxGO60
>>53
宇宙はいつか崩壊するということだよ。
このまま膨張のスピードが加速していって、原子と原子、素粒子と素粒子を繋ぎ止めてる力に
打ち勝つくらい早くなると、この宇宙でどんな物質も存在できなくなる。
まあ、そのまえに銀河系や恒星系が崩壊するけど。

119: 名無しさん@1周年 2016/09/16(金) 19:53:54.41 ID:yCcvSDa1O
>>53
>>81
膨張する宇宙論(ビッグバン宇宙論)自体が仮説に過ぎないわけで。

235: 名無しさん@1周年 2016/09/16(金) 20:08:18.00 ID:GbjBW3S30
>>53
私たちが宇宙だと思っているものはブラックホールの内部にすぎないということ
私たちは1つのブラックホールの住人
そのブラックホールが外の世界を飲み込み膨張を続けるけれど、
この中から光は外へ出ることができないので、
私たちが外の世界(宇宙の外側)を知ることはできない

583: 名無しさん@1周年 2016/09/16(金) 21:33:07.32 ID:HrLDbY1t0
>>235
この説面白いね、凄く気になる
元ネタソースは何?

630: 名無しさん@1周年 2016/09/16(金) 21:43:57.30 ID:T53ZicSK0
>>235
確か宇宙の質量でシュバルツシルド半径を計算すると宇宙の大きさになると何かの本で読んだ気が

92: 名無しさん@1周年 2016/09/16(金) 19:48:57.31 ID:MlD+CryD0
これすげーな
10光年かかる所が1光年になるんだろ?
さらにそこから10分の1になるからマッハ2ぐらい?
マッハ2年みたいな?10光年がマッハ2年になるんだな

828: 名無しさん@1周年 2016/09/16(金) 22:36:08.37 ID:Dc4YgPGf0
>>92
なにがなにやらw

822: 名無しさん@1周年 2016/09/16(金) 22:34:53.50 ID:/EKsRIUh0
>>92
意味不明の謎理論だが力強くて押しきられそうでワロタw

新着記事