1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2016/12/05(月) 07:25:04.31 ID:CAP_USER
来年2017年は、江戸時代が終わりを告げた1867年の大政奉還から150年という節目の年に当たる。大政奉還から明治維新へと近代日本の幕開けにつながった重要な出来事と言えば、やはり1853年のペリー来航だろう。中国メディア・湖南政協新聞網は「日本はどうしてペリーのために像を立てたのか」とする記事を掲載した。

中国のメディアがどうしてそのような疑問を持つのか、ということが自体が疑問に思える話だが、それは、記事を読み進めていくことで理解できる。記事は、横須賀市海に面したペリー公園の最も目立つ場所に、伊藤博文揮毫の「北米合衆国水師提督伯理上陸紀念碑」という文字が刻まれた記念碑が立っていると紹介。更に、公園内にはペリー記念館があり、その前にはペリーの彫像が立っているとした。

そのうえで、1853年7月8日に浦賀沖に出現して東京湾に入り、開国を迫ったペリー率いる黒船の一行について「中国同様長年鎖国政策を取っていた日本にとっては紛れもなく侵略者であるのに、どうして日本はその像を建てたのか」と問題提起した。

そして、当時日本は鎖国政策を取っていたものの「大清王朝のように耳目を塞いでいた訳ではなく」、長崎・出島への中国およびオランダ商船の入港を認め、その代わりに世界の情報をヒアリングしていたと説明。アヘン戦争の情報もすぐに日本に伝わっており、それまで「来たら打ち払え」という姿勢だった幕府が1842年に薪水給与令を出すなど、鎖国政策を徐々に軟化させていったと解説した。

また、日本の幕府はオランダ人からペリー来航を事前に知らされていたとも紹介。日本が自らの国力不足を悟り、抵抗しても中国の二の舞になることを知っていたことから、米国も過激な措置を取ることなく事を運んだと伝えている。

外界の情勢を知ろうとせず失敗した清朝と、情勢を弁えて欧米列強に対応し、明治維新以後の改革を実現した日本について、「もし互いの場所が入れ替わっていたら、中国も日本のように鎖国を止めて近代化の流れに入っただろうか。それは明らかに不可能だ。歴史的にチャンスがなかったわけではなく、『黒船事件』の50年前に英国が北京に使節を送り通商を求めたのを、乾隆帝が断ったのだから」と論じた。そして、もしこの時に国の門戸を開いていれば、最初の産業革命の波に乗れたし、その後の紆余曲折を避けることができたのだとした。

つまり、日本でペリーは「侵略者」ではなく、日本の門戸を開くきっかけを作ってくれた、リスペクトすべき人物であるとの認識ゆえ、「ペリー公園」やら「ペリー記念碑」やらが作られる、ということだ。結果論ではあるが、日本は米国の要求を半ば素直に受け入れたことで急速に国力をつけることに成功し、「中華」のプライドを持つ中国大陸は非常に大きな回り道を余儀なくされた。このようにとてつもなく大きな差を作りうる政治的な判断の恐ろしさを、感じずにはいられない。(編集担当:今関忠馬)


ソース
http://news.searchina.net/id/1624423?page=1

元スレ
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1480890304/

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/12/05(月) 07:30:31.20 ID:w+GyXd1q
リスペクトしてるかぁ?単に歴史の転換点の中心だから記念になってるだけじゃね?

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/12/05(月) 07:36:53.87 ID:3yNxiV9X
>>9
それだったら、ペリーの胸像まで作らないだろ。

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/12/05(月) 08:02:12.66 ID:/j36aSkU
>>14
日本の歴史転換の中心、象徴となった人物だから「歴史を忘れないようにw」わざわざ像にして展示してるの。

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/12/05(月) 07:31:10.48 ID:SbMgsUBu
ペリーは侵略なんてしてない

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/12/05(月) 07:40:37.92 ID:+w331FrA
>>10
小笠原諸島をぶん取る気まんまんだったけどな。
その後の列強も領土を掠め取ろうと何度も幕府を揺さぶったし、為替に関しちゃ経済的侵略そのものだ。
当時の幕閣としちゃ限界の対応だったのも確かだが。

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/12/05(月) 07:40:08.59 ID:mxPCdUob
史実にはいい面も悪い面もあるから学べるけど都合のいいパラレル歴史を学んでもなんの意味もないよ

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/12/05(月) 07:42:22.40 ID:mh5nfMvw
事実は事実だからじゃねえの?

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/12/05(月) 07:44:07.42 ID:XhAe9rb9
単に歴史の要所として記録しようとしただけ。中国みたいに政治と結びつけることもないし。

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/12/05(月) 07:48:58.86 ID:nKaPLwC8
ペリーを「侵略者」と認識している日本人は居ないだろ

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/12/05(月) 07:50:27.51 ID:FgedcvMO
日本は主権取られてないからだろう?

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/12/05(月) 07:51:56.53 ID:+VM980Y0
好感は無いが有名人だからな。
それだけだろw

535: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/12/05(月) 12:01:16.62 ID:Umkc8TYm
>>36
間違いなくこれだろ
誰も拝んでるわけでもないし
遅かれ早かれ開国は必至だったろうけど
日本の歴史の中でトップ3には入る重要な転換点だし

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/12/05(月) 07:52:20.44 ID:Oa0llMGe
上の命令通りにやった事だからペリー個人を非難するつもりは無いが、
さすがに銅像や土産の饅頭はおかしいと思うぞw

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/12/05(月) 07:54:30.34 ID:0zPyrEi8
鎖国政策時代に開国のきっかけを作った人ぐらいしか認識ない

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/12/05(月) 07:54:42.12 ID:nKaPLwC8
当時、鎖国体制だった日本の幕府に
海外との貿易を提案したが
中国ではそれを「侵略」と呼ぶのか?

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/12/05(月) 08:00:28.25 ID:Oa0llMGe
>>40
来航を禁じていた首都の沖合に軍艦を送り込み、
大砲の試射までやって恫喝したのは野蛮すぎる。

ポトマック川に軍艦を乗り入れてホワイトハウスに
大砲を向けるようなもの。

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/12/05(月) 08:02:22.42 ID:tapzFjxo
>>47
ところがドッコイ
日本は外交儀礼だと理解してたから慌ててなかったんだな

60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/12/05(月) 08:04:52.92 ID:fprPpRe0
>>58
それに、来航はすでにわかっていたということだしね。
歴史でいうほどの騒動は幕府になかったと思うわ。

76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/12/05(月) 08:11:30.49 ID:+w331FrA
>>60
大分バタバタしていたのも確かだし、かなりスレスレな交渉をしていたのも確かだよ。
対応しきれなかったから幕府の権威が失墜したとも言える。
この辺の経緯を手っ取り早く知ろうと思ったら風雲児たちがオススメ。

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/12/05(月) 07:55:19.57 ID:90+Cp509
まあ観光のネタにしてるだけですし

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/12/05(月) 08:00:34.19 ID:622lgadY
>>1
日本と中国の違いは、国益のことを考えているかどうかの違いなのでは?

あと、そんな以前のことで現在の人間が恨む理由がわからないや
こちとら過去だけ見て生きてるわけじゃないんでね

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/12/05(月) 08:00:34.61 ID:0zPyrEi8
香港住民にイギリス領の頃と今とどっちが良い?と聞いて見て下さい

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2016/12/05(月) 08:00:42.57 ID:fprPpRe0
>>1
被害者意識を全面に押し出してくる
特亜とは違うということだわ。

新着記事