1: 腐乱死体の場合 ★ 2017/02/13(月) 14:41:41.82 ID:CAP_USER9
2017年2月11日、韓国・国民日報などによると、スマートフォン向けゲームアプリ「ポケモンGO」の中で島根県の竹島が韓国領土と表示されているとして、先月アプリが正式リリースされた韓国で話題になっている。
「ポケモンGO」では、アイテムをゲットできるポケストップや、仲間が集い敵と対戦する施設であるジムが現地の地図に基づいて配置され、表示はそれぞれの国の言語で行われる。日本国内のポケストップやジムの名称は当然日本語で記載されるが、韓国のあるプレーヤーがSNSで公開した画面キャプチャ画像によると、竹島にあるジムの名称が「大韓民国最東端」となっており、ハングルで記載されていたのだ。
国民日報は、「ポケモンは日本のゲーム開発会社とテレビ局が合作したキャラクターだけに、今回のポケモンGOでの独島(日本名:竹島)表記はプレーヤーたちをほほ笑ませた」と伝えた。
この報道を受け、韓国のネットユーザーからは「独島が韓国の地という事実は極めて当然のことながら、なぜか一杯食わせてやったような気分だ」「もともと韓国の地なのに、何をいまさら言っているのだ」「自国の土地を『韓国の地』と表示したからといって記事にまでする現実が悲しい」など、竹島は当然韓国の地とする声が多く寄せられた。
また一方で、「韓国の地図をベースに作ったサービスだから当然だろう」「ただの現地化の一環だよ」「日本のゲームなのに妙だね」といったコメントもあった。(翻訳・編集/三田)
ソース
http://www.recordchina.co.jp/a163740.html
元スレ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1486964501/
「ポケモンGO」では、アイテムをゲットできるポケストップや、仲間が集い敵と対戦する施設であるジムが現地の地図に基づいて配置され、表示はそれぞれの国の言語で行われる。日本国内のポケストップやジムの名称は当然日本語で記載されるが、韓国のあるプレーヤーがSNSで公開した画面キャプチャ画像によると、竹島にあるジムの名称が「大韓民国最東端」となっており、ハングルで記載されていたのだ。
国民日報は、「ポケモンは日本のゲーム開発会社とテレビ局が合作したキャラクターだけに、今回のポケモンGOでの独島(日本名:竹島)表記はプレーヤーたちをほほ笑ませた」と伝えた。
この報道を受け、韓国のネットユーザーからは「独島が韓国の地という事実は極めて当然のことながら、なぜか一杯食わせてやったような気分だ」「もともと韓国の地なのに、何をいまさら言っているのだ」「自国の土地を『韓国の地』と表示したからといって記事にまでする現実が悲しい」など、竹島は当然韓国の地とする声が多く寄せられた。
また一方で、「韓国の地図をベースに作ったサービスだから当然だろう」「ただの現地化の一環だよ」「日本のゲームなのに妙だね」といったコメントもあった。(翻訳・編集/三田)
ソース
http://www.recordchina.co.jp/a163740.html
元スレ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1486964501/
3: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 14:43:17.64 ID:rCxpEaEx0
日本のゲームで遊んでる時点で反日罪ね
5: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 14:45:44.43 ID:AQ8KfqaX0
>>3
親日罪だろw
親日罪だろw
7: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 14:46:20.78 ID:AQ8KfqaX0
また一方で、
「韓国の地図をベースに作ったサービスだから当然だろう」
「ただの現地化の一環だよ」
「韓国の地図をベースに作ったサービスだから当然だろう」
「ただの現地化の一環だよ」
冷静すぎワロタ
13: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 14:47:55.71 ID:KMLLoWTB0
逆に日本語版だと日本領竹島なの?
32: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 14:52:49.59 ID:FlO0cZAD0
ポータル申請はユーザがやって、竹島に行けるのはどっちだって話だな。
イングレスでは住所が別で出るんでそっちはどうなんだろうな。
イングレスでは住所が別で出るんでそっちはどうなんだろうな。
41: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 14:55:21.91 ID:uE0hqfTD0
ってか韓国はグーグルMap使ってないだろ?
47: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 14:56:58.94 ID:b7H+WZEj0
これはパクかムンが竹島上陸してドヤ顔でポケモンゲットする政治利用されそうだな
59: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 15:01:08.77 ID:YI70WNur0
開発元はメリケンの会社だろ日本関係ないから
任天堂はポケモンのキャラ使用権を与えてるだけ
そもそもGPSデータと既存の地図データを合成してるだけだからメリケンの会社も関係ないな
任天堂はポケモンのキャラ使用権を与えてるだけ
そもそもGPSデータと既存の地図データを合成してるだけだからメリケンの会社も関係ないな
72: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 15:06:57.01 ID:TrL+j3mw0
ポケモンGOの元となったゲーム、Ingressのユーザーが写真を撮って
「ここをポータルにしてくれ」と写真を添付してgoogleに申請して、
それが認められるとIngressのポータルになる
ポケモンGOはIngressのポータルを
そのままポケストップやジムとして流用してる
日本人が韓国人よりも先に竹島に行って
Ingressのポータルを申請してれば
ポケストップやジムの名称も日本語になっていた
それだけの話
ポケストップの名称に変なのがあるのは
Ingressのユーザーが勝手につけた名前だから
「ここをポータルにしてくれ」と写真を添付してgoogleに申請して、
それが認められるとIngressのポータルになる
ポケモンGOはIngressのポータルを
そのままポケストップやジムとして流用してる
日本人が韓国人よりも先に竹島に行って
Ingressのポータルを申請してれば
ポケストップやジムの名称も日本語になっていた
それだけの話
ポケストップの名称に変なのがあるのは
Ingressのユーザーが勝手につけた名前だから
84: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 15:10:13.55 ID:cIY2ABha0
韓国語版の地図はOpenStreetMapを使っている。
ポケストップの名称は>>72の通り。
ポケストップの名称は>>72の通り。
80: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 15:09:03.07 ID:PovSJg2M0
別に韓国領ってことになってないだろ。
韓国政府が建てた施設に基づいてポケストップやジムがあるだけwー
韓国政府が建てた施設に基づいてポケストップやジムがあるだけwー
105: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 15:14:34.60 ID:iKc1ZQjL0
ポケスポットは作り手が設置したものじゃなくて、
プレイヤーが申請したもん勝ちって知らないの?
日本国内で韓国語じゃなくて英語表記で登録されてるスポットもたくさんあるけど、そこは日本がアメリカやイギリス領土だと認めてる場所ですってこと?ちょっと意味不明すぎるwww
プレイヤーが申請したもん勝ちって知らないの?
日本国内で韓国語じゃなくて英語表記で登録されてるスポットもたくさんあるけど、そこは日本がアメリカやイギリス領土だと認めてる場所ですってこと?ちょっと意味不明すぎるwww
121: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 15:20:28.51 ID:uCGzxYId0
実効支配してるのが韓国だからだろ。
ポケストップ申請も韓国人がやってるんだろ。
ポケストップ申請も韓国人がやってるんだろ。
135: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 15:26:20.14 ID:IZYTOc+l0
韓国地図と同じだろう、自国以外は誰も認めてないw
144: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 15:31:49.23 ID:WMFuY2/80
ゲームの中で満足しててくれ
新着記事
コメント
コメントする