1: 超竜ボム(catv?)@\(^o^)/ [IL] 2017/04/18(火) 16:57:34.60 ID:Hu7ppH2Q0
東芝の半導体メモリー事業の売却を巡り、台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業が傘下のシャープを自陣営に参加させることを検討していることが18日分かった。
鴻海は既に関係が深いソフトバンクグループに協力を要請。米アップルにも連携を打診したもようだ。中国や台湾企業への技術流出を懸念する声があるなか、日米の企業を巻き込んで状況を打開する狙い。
ソース
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ18H7H_Y7A410C1EAF000/
元スレ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1492502254/
鴻海は既に関係が深いソフトバンクグループに協力を要請。米アップルにも連携を打診したもようだ。中国や台湾企業への技術流出を懸念する声があるなか、日米の企業を巻き込んで状況を打開する狙い。
ソース
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ18H7H_Y7A410C1EAF000/
元スレ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1492502254/
2: リバースパワースラム(新潟県)@\(^o^)/ [US] 2017/04/18(火) 16:58:26.80 ID:nZJyG0Sy0
シャープは日本企業ではないので…
5: 目潰し(西日本)@\(^o^)/ [DE] 2017/04/18(火) 16:59:56.12 ID:v3lsZPdm0
最近ソフトバンクに買わせるって言ってたような
12: 河津落とし(埼玉県)@\(^o^)/ [ヌコ] 2017/04/18(火) 17:05:42.13 ID:XxZsk6T40
資本比率で普通にはじかれるだろ
20: 河津掛け(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US] 2017/04/18(火) 17:12:10.42 ID:Z9F1TXYwO
通用すると思ってんのか
22: トペ コンヒーロ(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/04/18(火) 17:12:25.74 ID:8e9XJWJK0
子供みたいな手法使ってくるんだな
工業技術が無いって悲しいね
工業技術が無いって悲しいね
36: スパイダージャーマン(チベット自治区)@\(^o^)/ [CN] 2017/04/18(火) 17:21:37.12 ID:93DqiLjD0
一旦国が買うのは駄目なんか?
38: ナガタロックII(catv?)@\(^o^)/ [CN] 2017/04/18(火) 17:23:01.51 ID:EEZskZft0
日立さん・・・・買ってやれよ・・・
42: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2017/04/18(火) 17:24:46.47 ID:BR+l7R/S0
アメリカ系企業に売ってもまた転売されたら意味ないだろ
政府はバカだな
政府はバカだな
51: アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2017/04/18(火) 17:31:17.01 ID:ViStPNMs0
そんなに売りたくないなら国営で管理しろよ
NHK受信料で賄ってくれよ
NHK受信料で賄ってくれよ
72: シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/ [TW] 2017/04/18(火) 17:57:58.91 ID:5VyGKhmg0
>>51
NHK事業と統合すればいいよね
NHK事業と統合すればいいよね
58: 雪崩式ブレーンバスター(福岡県)@\(^o^)/ [DE] 2017/04/18(火) 17:46:34.15 ID:3VXwcvm70
昔のアメリカの気持ち少し分かった
60: ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [GB] 2017/04/18(火) 17:51:15.01 ID:n5kQ5dP30
でも、日本企業は一社も落札に参加しなかったんだろ
あんまりメリットがないのかね?
あんまりメリットがないのかね?
65: 雪崩式ブレーンバスター(千葉県)@\(^o^)/ [ZA] 2017/04/18(火) 17:53:48.13 ID:IobkdJCS0
国防上も半導体技術は国内に残さないといけない。
79: サッカーボールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/04/18(火) 18:05:17.06 ID:XYTeInem0
あのシャープが窓口担当者扱いかよ
泣ける
泣ける
109: かかと落とし(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/04/18(火) 18:57:42.54 ID:MweV5iNg0
東芝の主力事業がシャープの傘下になるとか数年前ではあり得ないことだったな
新着記事
コメント
コメントする