1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 02:26:16.23 ID:CAP_USER
日本には世界を代表する自動車メーカーが数多く存在する。それぞれに個性を持つが、最も「職人気質」という言葉が似合うのはマツダかもしれない。中国メディア・今日頭条は27日、広島のマツダ本社を訪問して「迎合せず、分かる人のためだけにクルマを作っている」との感想を抱いたとする記事を掲載した。
記事の作者は先日、マツダの本社を訪問する機会があったという。「マツダに対するイメージは地味で、評判は悪くないが目立つような宣伝はあまり見かけない」という訪問前の印象を紹介したうえで、実際に本社を訪れた様子を伝えている。
まず、簡単な歓迎式の後でエンジニアによる同社の技術や発展の歴史についての説明を受けたと紹介。「どの部門においても、同社の従業員は穏やかで典型的な日本人というイメージだった」とした。
そして、昼食後にマツダの博物館を訪問。「これまで見た他社の博物館に比べて規模が小さく、陳列されている製品も少ない。発展の中で重要とされる物だけが展示されていた」としたうえで、マツダのブランドを世界に知らしめたロータリーエンジンと、自動車のベース技術を1つ1つ見直して性能を高めた技術群・スカイアクティブの展示について紹介した。
ソース
http://news.searchina.net/id/1640887?page=1
元スレ
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1501521976/
記事の作者は先日、マツダの本社を訪問する機会があったという。「マツダに対するイメージは地味で、評判は悪くないが目立つような宣伝はあまり見かけない」という訪問前の印象を紹介したうえで、実際に本社を訪れた様子を伝えている。
まず、簡単な歓迎式の後でエンジニアによる同社の技術や発展の歴史についての説明を受けたと紹介。「どの部門においても、同社の従業員は穏やかで典型的な日本人というイメージだった」とした。
そして、昼食後にマツダの博物館を訪問。「これまで見た他社の博物館に比べて規模が小さく、陳列されている製品も少ない。発展の中で重要とされる物だけが展示されていた」としたうえで、マツダのブランドを世界に知らしめたロータリーエンジンと、自動車のベース技術を1つ1つ見直して性能を高めた技術群・スカイアクティブの展示について紹介した。
ソース
http://news.searchina.net/id/1640887?page=1
元スレ
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1501521976/
3: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 02:28:59.62 ID:Pm1b1yHU
それをいうなら俺的にはマツダよりスバルを推すね。
10: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 02:35:15.54 ID:B2o+K5HW
スバルは重慶爆撃した九六式陸上攻撃機作ってたから駄目なんじゃね?
11: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 02:35:57.04 ID:W6wY+7hx
マツダ地獄という言葉もあるがな
218: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 13:34:34.94 ID:Bsa2RKo9
>>11
もうネーヨw
もうネーヨw
13: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 02:40:44.89 ID:O0YivDyp
光岡の事かと思ったんだが、マツダかいな。
16: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 02:41:24.43 ID:44Uls08y
マツダコネクト強制でさえなかったらマジでマツダ買ってるんだが。
俺、外付けナビ必須なんだよ。なんとかしてくれ
俺、外付けナビ必須なんだよ。なんとかしてくれ
20: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 02:43:58.89 ID:Gj+trvuR
初めてロータリーの加速体験した時はぶったまげたけど
みるみるうちにガソリンが減ってくのにもぶったまげた
みるみるうちにガソリンが減ってくのにもぶったまげた
22: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 02:46:08.46 ID:z5jBXi8x
RX-7とロードスターは今でも最高だと思う。
28: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 02:51:00.29 ID:ZnLbq4jD
アンフィニ時代のマツダは本当に特別
FDにユーノスにMS9etc..
デザインに欧州車のような風格があった
今のでっかいグリルはカッコ悪い
FDにユーノスにMS9etc..
デザインに欧州車のような風格があった
今のでっかいグリルはカッコ悪い
46: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 03:28:29.08 ID:TVAFjZjn
乗って違いが分かるのがスバルだったけどな
雪道の安心感が全然違う
雪道の安心感が全然違う
47: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 03:28:34.67 ID:Tt3RHOn9
スズキだろ
あんなに癖のない車めずらしい
しかも
カタログより燃費いいし
あんなに癖のない車めずらしい
しかも
カタログより燃費いいし
48: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 03:29:20.55 ID:VezpDdcN
マツダは RX-7(FD3S)がピークでそれ以降は・・・
51: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 03:34:29.28 ID:eI1HU9U/
マツダのロードスターと
スバルのインプレッサと
日産のGT-Rは別格
スバルのインプレッサと
日産のGT-Rは別格
87: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 04:44:30.87 ID:m23RTkTw
>>51
スズキのジムニーも入れてあげて
スズキのジムニーも入れてあげて
76: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 04:20:49.35 ID:oAOIzVsr
え?光岡じゃないの?
77: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 04:20:51.15 ID:Ecg9i8f8
オロチ「呼んだ?」
108: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 06:10:35.01 ID:wRt2wQes
スバルを知らないのか、それとも中島飛行機に触れちゃうからあえて無視してるのか
113: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 06:24:10.96 ID:mwkE91Ax
FC3S見かけるとテンション上がる。FDじゃダメ。なぜかFC。
134: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 07:06:50.39 ID:R7TyWzQM
ロータリーのアクセルとエンジン音はたまらない
143: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 07:32:40.33 ID:EwiYaipB
今のマツダはよくわからない同じ顔で嫌い
あと強制マツコネも
でも企業としては好き
あと強制マツコネも
でも企業としては好き
146: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 07:35:50.12 ID:2k1OWsrQ
マツダと言うよりロータリーだけだろ。やっぱりスバルだよね。
152: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2017/08/01(火) 07:50:59.96 ID:1v+uAoQn
スバルはトヨタ傘下になってから
あまり良くない、
この先トヨタの要望も含まれると
ダメになりそう。
あまり良くない、
この先トヨタの要望も含まれると
ダメになりそう。
新着記事
コメント
コメントする