1: たんぽぽ ★ 2018/02/07(水) 10:41:52.08 ID:CAP_USER
中国メディア・羊城晩報は3日、世界の長寿企業を紹介する特集記事の中で、1400年以上の歴史を持つ日本企業・金剛組について「韓国からの移民」がルーツであると伝えた。

記事は金剛組について「西暦578年創設で、現在まで既に1440年の歴史を持つ、現存する世界最長寿の企業である」と紹介。「578年、韓国からの移民・柳重光が自らの大工集団を作ったのが始まり。柳重光は日本にやって来て金剛重光と名を改めた。飛鳥時代には聖徳太子の委託により四天王寺を建造したほか、法隆寺の設計や建造も行ったことで、名声を高めていった」としている。

そして「金剛組では社会の競争管理制度が実施されており、5−8人のグループが互いに独立し、競争しあうとともに協力しあっている。顧客のニーズや作業の特徴にマッチしたグループを選んで派遣し、その他のグループが支援を行うのだ」と説明。さらに、200年以上前に32代目当主が残した家訓が今も大事に保管されており、そこには「神仏や祖先を敬うこと。節制するとともんい本業に専念すること。人には誠実かつ謙虚に接し、表裏を作らないこと」といった内容が書かれていると紹介した。

そのうえで「金剛組も道を外した時期がある」とし、バブル景気に乗って宮大工から一般の民間用建築にまで手を広げたところバブルが崩壊、多額の債務を背負うことになり、清算、再建を強いられる事になったと説明。2006年に金剛組は高松建設グループに譲渡され、以降は本業の宮大工に戻って寺社などの木造建築を専門に扱うようになったと伝えている。

柳重光がルーツという話は議論の余地があるようだが、ルーツとなる人物が百済からやって来たということは、金剛組のウェブサイトにも記載されている。ただ、羊城晩報は「百済」や「現在の韓国」といった表現を用いずに「韓国からの移民」と表現したのはいささか誤解を招くものと言わざるを得ない。実際、一部の中国のネットメディアがこの部分だけをピックアップし、「日本最長寿の老舗企業は韓国人が作った」と伝え始めている。(編集担当:今関忠馬)


ソース
http://news.searchina.net/id/1653073?page=1

元スレ
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1517967712/

2: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/07(水) 10:42:28.05 ID:rvMm+yuF
1400年前に韓国ないが

134: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/07(水) 11:20:54.73 ID:sJsuZcBF
>>2
これな

508: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/07(水) 12:36:08.00 ID:7BPp8PmE
>>2で終わってた

8: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/07(水) 10:44:32.02 ID:i+C83xiI
韓国なんて影も形も無い頃じゃん

13: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/07(水) 10:45:21.62 ID:+X+P5yQy
渡来人まで現在の国名で呼ぶのもなぁ
つーか民族的にも結構違(ry

16: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/07(水) 10:47:04.56 ID:MIdn3JVw
聖徳太子の命を受けて、海のかなた百済の国から三人の工匠が日本に招かれました。
このうちのひとりが、金剛組初代の金剛重光です。

94: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/07(水) 11:05:21.27 ID:+tHVzbUC
>>16
そのくせに半島系学者(日本人も含む)は聖徳太子は実在しないとか言い出すんだよな。

117: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/07(水) 11:12:00.98 ID:csRPd8Xb
>>94
聖徳太子=チーム説もそれはそれでアリだとおもうがね
当時の歴史書そのものが天皇の権威を作るためのものだったわけだから

聖徳太子という個人が
高句麗の高僧、慧慈を招いてブレーンとし
斑鳩に国際都市を建設
2回目の遣隋使で「日出る処の……」と手紙を送った

というとわかりやすいが
実際にはもっと政治的で大勢の豪族が関わって
聖徳太子というキャラを作った――という考えは
それなりにリアリティがある

473: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/07(水) 12:30:38.58 ID:eNOmoU6F
>>117
何故キャラを作るんだよ
他のどんな時代にもそんなことしてないのに架空の人物を作るなんてあり得ないと普通思うだろう?

18: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/07(水) 10:47:24.12 ID:pmNNzT0l
>>1
>「西暦578年創設で

時期的には百済と新羅の戦いが激化した頃だから、百済からの避難民と考えるべきじゃないだろうか。

159: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/07(水) 11:26:43.35 ID:f3wnuD7V
>>18
避難民ってよりは、百済のバックアップをひてくれる大国に恩を売るというか、繋がりを強化するための人材派遣だと思うけどね

15: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/07(水) 10:45:41.18 ID:syz0yREa
そんな歴史のある企業がなぜ今の中国、朝鮮にないのか、なんでだろう

25: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/07(水) 10:49:20.15 ID:tjYZn6Wu
移民かどうかは関係ないよ
伝統を受け継ぐ文化が日本なんだよ

30: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/07(水) 10:50:31.64 ID:KGeSGaJg
朝鮮半島にろくな木造文化が残ってないから、多分今の朝鮮半島にはルーツと呼べるものはないだろう。

697: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/07(水) 13:18:54.91 ID:9zAZYdc1
>>30
金剛組の祖が百済人(≠朝鮮人)だということについて
疑義を呈す気はないが、
ただ、当時の百済が先進文化国家だったという先入観
は捨ててほしい

百済の故地から、当時の日本を上回るようなマトモな都市や
道路の遺跡、遺物が出てこない
いくら掘っても、ろくなものが出てこない

遺跡・遺物から見て日本の文化の方がはるかに進んでいたことがわかる

722: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/07(水) 13:25:13.93 ID:20PCoxm/
>>697
いや

百済の倭人・中国系の可能性があるぞ

特に名前、支配域的にな

58: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/07(水) 10:55:26.37 ID:2FLRSgxQ
創設者が誰とかではなく、1400年存続できていることがすごいということを理解できないあたりが特亜

63: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/07(水) 10:57:03.37 ID:2BpkYeNP
ローマ人をイタリア人と言ってるようなもん

71: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/07(水) 10:57:56.26 ID:ZXr7tMoA
1400年前から韓国という名前の国があった説wwwww

76: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/07(水) 10:59:48.93 ID:MIdn3JVw
まぁでも創始者が百済から来たのは間違いないよね

72: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/07(水) 10:58:16.62 ID:jlwahqQP
その割にまともな建築技術も残ってないよね韓国さん

78: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/07(水) 11:00:13.56 ID:EFGzYmGu
>>72
与えたり奪われたら無くなるそうですw

87: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/07(水) 11:03:02.73 ID:h0TdJe35
こいつ等って、すぐ奪われたとか破壊されたとか言うけど、再建出来ないってことは
元々無かったってことと同じだよな。

112: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/02/07(水) 11:11:14.81 ID:cTbGNkcC
>>87
そう
あいつら文化を奪われるっていうけどさ
脳内にある知識や気質は奪われるわけないんだよな
人さえいれば物は作れるし祭りも出来る
文化を奪われるってのが具体的にどういうことなのか教えて欲しいくらいだわ

新着記事