1: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2018/03/20(火) 13:22:35.81 ID:S1cECeCI0
【質問】30歳以上の親世代が子どもに将来なってほしくない職業
1位 YouTuber…59%
2位 営業マン…11%
3位 ゲームクリエイター…8%
4位 スポーツ選手…7%
5位 公務員…7%
なんと一位はぶっちぎりでYouTuberだった。いまやHIKAKINのようなトップクラスになると広告収入などで年収億超えとも言われるこの職業。だが、親世代は明確にNOを突きつけた形だ。
いったい、なぜYouTuberはここまで親世代から忌み嫌われているのか。その理由の一部をご紹介しよう。
◆母親編
「趣味ですることで仕事としては安定性がないから」(32歳・専業主婦)
「安定してない。馬鹿なイメージ。今だけの職業」(32歳・専業主婦)
「子どもはネットに顔を出してほしくないから」(36歳・専業主婦)
「 ネットに動画を流すだけで楽して稼げるなら、何でもアリになるのは悲しいです」(32歳・専業主婦)
「人気が出れば良いが、そんな人はわずか一握り。人気がないと、視聴回数のために馬鹿な動画をアップしそうだから」(36歳・専業主婦)
「安定していない。自分勝手で、自分が大好きな変な人と思われそう」(44歳・パート・アルバイト)
ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/14458075/
元スレ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1521519755/
1位 YouTuber…59%
2位 営業マン…11%
3位 ゲームクリエイター…8%
4位 スポーツ選手…7%
5位 公務員…7%
なんと一位はぶっちぎりでYouTuberだった。いまやHIKAKINのようなトップクラスになると広告収入などで年収億超えとも言われるこの職業。だが、親世代は明確にNOを突きつけた形だ。
いったい、なぜYouTuberはここまで親世代から忌み嫌われているのか。その理由の一部をご紹介しよう。
◆母親編
「趣味ですることで仕事としては安定性がないから」(32歳・専業主婦)
「安定してない。馬鹿なイメージ。今だけの職業」(32歳・専業主婦)
「子どもはネットに顔を出してほしくないから」(36歳・専業主婦)
「 ネットに動画を流すだけで楽して稼げるなら、何でもアリになるのは悲しいです」(32歳・専業主婦)
「人気が出れば良いが、そんな人はわずか一握り。人気がないと、視聴回数のために馬鹿な動画をアップしそうだから」(36歳・専業主婦)
「安定していない。自分勝手で、自分が大好きな変な人と思われそう」(44歳・パート・アルバイト)
ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/14458075/
元スレ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1521519755/
3: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [DE] 2018/03/20(火) 13:23:27.09 ID:Sl2zyX570
まあ趣味の一環レベルだろアレは
6: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2018/03/20(火) 13:23:52.84 ID:sBgXENqU0
営業マンが2位ってずいぶんひどいな
135: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/03/20(火) 14:19:09.62 ID:J6qj7NyO0
>>6
営業マンって言っても色々あるのにな(笑)
むしろ接客業の方が悲惨な職場が多い気がする
営業マンって言っても色々あるのにな(笑)
むしろ接客業の方が悲惨な職場が多い気がする
11: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/03/20(火) 13:24:23.87 ID:dXWiE21o0
なんで公務員がある?
117: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/03/20(火) 14:06:08.10 ID:sXJLEsZ00
>>11
市役所出入りしてるけど世間が思ってるほど公務員楽じゃないしなりたいと思わないわ、病む人も多いし
市役所出入りしてるけど世間が思ってるほど公務員楽じゃないしなりたいと思わないわ、病む人も多いし
9: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [US] 2018/03/20(火) 13:24:15.55 ID:PQW0MVCp0
やーい、おまえの息子ユーチューバー
15: 名無しさん@涙目です。(京都府) [BG] 2018/03/20(火) 13:25:05.04 ID:F2GxgDyI0
[ ::━◎]ノ あれは職業なの?
16: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/03/20(火) 13:25:06.65 ID:fEtdvnn10
再生数稼げるなら犯罪でも迷惑行為でもなんでもやる奴らだし、そりゃ親の受け悪いのも当然
20: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2018/03/20(火) 13:25:58.59 ID:sBgXENqU0
すでに職業として認識されてるっていうのが凄いね
37: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN] 2018/03/20(火) 13:28:47.39 ID:cNXgfhwi0
まあ流行ったところで数年だろうからなぁ
56: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/03/20(火) 13:34:07.31 ID:N1NhY2ee0
チュバーってhikakinやはじめしゃちょーの様な何回も見ない動画上げるより
歌のうまい歌ってみたとかとかの人の方が何回も曲聞くから再生回数伸びそうなんだけど
なんで前者の方がすごい人気なの?
歌のうまい歌ってみたとかとかの人の方が何回も曲聞くから再生回数伸びそうなんだけど
なんで前者の方がすごい人気なの?
67: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/03/20(火) 13:36:23.58 ID:yS9gKDHJ0
>>56
大抵本物がYouTubeにあるからじゃね
大抵本物がYouTubeにあるからじゃね
74: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/03/20(火) 13:39:04.45 ID:frbp9FPb0
ユーチューバーってきちんとした書類に職業書くときなんて書くんだ
77: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/03/20(火) 13:40:25.69 ID:CWKI3U9Z0
>>74
自営業に決まってんだろ
自営業に決まってんだろ
98: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/03/20(火) 13:50:48.86 ID:zK0BhmCq0
>>74
映像制作とかかな?
映像制作とかかな?
90: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [EG] 2018/03/20(火) 13:46:05.35 ID:Ys+OTP0W0
>ネットに動画を流すだけで楽して稼げる
さすがにそんな楽な話ではないと思う
さすがにそんな楽な話ではないと思う
96: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2018/03/20(火) 13:49:55.86 ID:uYjp3T9I0
昔の芸能人みたいなもんだろうかね
まあほとんど妄想でしかないから、せいぜい妄想で子供の夢を潰さない事だね
まあほとんど妄想でしかないから、せいぜい妄想で子供の夢を潰さない事だね
新着記事
コメント
どういうコネなんだアレ。
コメントする