1: ばーど ★ 2018/09/10(月) 21:58:22.58 ID:CAP_USER9
北海道地震で被災した札幌市清田区の住宅街は、液状化した場所としなかった場所の明暗がはっきりと出た。市の応急危険判定で「倒壊の恐れあり」とされた家は、かつて谷あいの水田を埋め立てた造成地だった。

専門家は「谷を埋めた場所と倒壊エリアが一致する」と指摘した。さらに、家屋の沈下方向は谷底に向かい引きずられる角度で傾いていた。

住民たちは「自分たちでは予知できない。そういう情報があれば教えてほしかった」「買うときは知らされなかった。なぜ、ここを住宅地として許可したのか」と疑問をぶつける。


ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/15283251/

元スレ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1536584302/

4: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月) 21:59:49.24 ID:bxs5MHgn0
どこにでもあるよね
元水田

7: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月) 22:00:05.26 ID:teRKprXW0
そりゃあ市街地の近くに住みたいって人間の需要があったせいだろうな

8: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月) 22:00:18.80 ID:2HxMRlT40
液状化の本場といえば浦安

562: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月) 22:41:30.49 ID:pse3wT/q0
>>8
浦安と言えばウ○コナガレネーゼ
災害に弱い土地

197: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月) 22:18:19.31 ID:TWfbkuVA0
>>8
ところが、新潟が本場だったりする
浦安はパクリな
「東京」ディズニーランド、みたいな

543: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月) 22:40:31.26 ID:QF+l6ns70
>>197
液状化に本場とかあんのかよw

19: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月) 22:02:16.30 ID:f5IXthvZ0
でも、杭打ったら沈まないよね?

555: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月) 22:41:02.46 ID:285ALFLL0
>>19
きちんと施工されていればな
杭が強度のある地盤まで届いていなければ意味が無い

17: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月) 22:02:01.29 ID:LPA0XHBF0
液状化のハザードマップって公開されてるから誰でも調べられるよね?

24: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月) 22:02:42.38 ID:HhKBFZoh0
これこそ事前によく調べなかった自己責任だろうに

28: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月) 22:03:24.16 ID:YjHLuKTw0
関東平野や大阪市なんて元海やぞw

32: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月) 22:03:42.38 ID:QiQtNrJ10
これは悪いけど買う前に土地の成り立ちなり調べるべきだよ

33: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月) 22:03:47.61 ID:EwzhvakO0
水田どころか、川の埋めたて地なんてのもあるからな!
難しい話なのよ

34: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月) 22:03:57.11 ID:hjwchcuu0
炭鉱の穴の上なんかだれも知らないだろうなw
九州と北海道なんか特に。

510: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月) 22:38:52.94 ID:faLgkCRj0
>>34
福島の浜通りの町だけど
炭鉱の穴の上に建てた家は傾いたりしてるな
けっこうな勢いでボールが転がるw

51: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月) 22:05:19.23 ID:lbizr+4F0
「沼」「池」「川」「湿地」「田んぼ」を埋め立てた土地・・・・
「不動産屋」は全部知っとるんよね。

53: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月) 22:05:40.37 ID:6hWGX7DG0
国土地理院のホームページで、昔の航空写真が見れるから、誰でも昔の土地利用状況が確認できるんだけどな。

82: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月) 22:09:39.34 ID:hkKXR8x80
>>1
いやいや
区の名前が清田区

441: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月) 22:34:36.95 ID:ZSVA68g40
>>82
一番分かりやすいのはそこだな。
地名って重要。

新着記事