1: ばーど ★ 2018/09/25(火) 21:35:23.88 ID:CAP_USER9
日本相撲協会が25日、貴乃花親方(元横綱)が退職を表明し会見を開いたことについて、芝田山親方(元横綱大乃国)が貴乃花親方の提出した「引退届」や、所属力士の千賀ノ浦部屋への所属変更願いを受理していないと発表した。書類に不備があるためとしている。
まず、引退届については、協会として必要な書類は「退職届」であるとし、「仮に同じ意味合いだとしても退職届を提出してもらう必要がある」とした。
また弟子の所属変更願について、千賀ノ浦親方の捺印が書類になかったと報告。「このままでは受理することができない」とした。協会は千賀ノ浦親方にも確認をし、これらの書類が提出される30分ほど前に電話で話があっただけで、詳細な打ち合わせがなかったことを確認した。
2点の書類について、「これは受理することでもないし、転属届にしたって、ちゃんとした書類がそろってないとなりますから、どうこう言える状況じゃないということです」と受理できないと語った。
つまり、貴乃花親方は25日の時点では相撲協会に籍を残したままとなる。芝田山広報部長は「会見でご本人は協会から身を引きましたとおっしゃっていました。書類も整っていなければ受理をしたわけでもない。順を追っていただかなければ。明日も出ていただくのが通常であると私は思います」との見解を示した。
ソース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180925-00000143-dal-spo
元スレ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1537878923/
まず、引退届については、協会として必要な書類は「退職届」であるとし、「仮に同じ意味合いだとしても退職届を提出してもらう必要がある」とした。
また弟子の所属変更願について、千賀ノ浦親方の捺印が書類になかったと報告。「このままでは受理することができない」とした。協会は千賀ノ浦親方にも確認をし、これらの書類が提出される30分ほど前に電話で話があっただけで、詳細な打ち合わせがなかったことを確認した。
2点の書類について、「これは受理することでもないし、転属届にしたって、ちゃんとした書類がそろってないとなりますから、どうこう言える状況じゃないということです」と受理できないと語った。
つまり、貴乃花親方は25日の時点では相撲協会に籍を残したままとなる。芝田山広報部長は「会見でご本人は協会から身を引きましたとおっしゃっていました。書類も整っていなければ受理をしたわけでもない。順を追っていただかなければ。明日も出ていただくのが通常であると私は思います」との見解を示した。
ソース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180925-00000143-dal-spo
元スレ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1537878923/
2: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:35:50.35 ID:AFz06Z3m0
こいつ鬼だ
4: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:36:34.59 ID:LSqIO4lB0
いや貴乃花がこれよくわかってなかったのでは
5: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:36:43.34 ID:hXfjYRzG0
役所かよ
6: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:36:47.48 ID:Kb2c55280
辞めるのも難癖w
9: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:37:43.13 ID:9cizjrsM0
印象悪いわ
これはただの嫌がらせやんな
これはただの嫌がらせやんな
12: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:38:05.54 ID:Fx5AYJBn0
いやもう終わってるわ、この組織は
16: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:38:34.45 ID:gVIPHO1x0
会社だってちゃんと手続きしないと駄目なんだからw
ましてや自分で持っていかないってガキかよ、www
ましてや自分で持っていかないってガキかよ、www
55: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:41:56.45 ID:LSqIO4lB0
>>16
ガキなんだよ
でも貴乃花をいじめるな!ってなるのが世論
ガキなんだよ
でも貴乃花をいじめるな!ってなるのが世論
19: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:38:40.57 ID:uKDXXY+i0
今って退職代行サービスあるよな
あれ使ってやれ
あれ使ってやれ
20: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:38:41.23 ID:98TAyNZ60
意思表示してから2週間で辞められるだろ普通
もうこれ以上の手続きは必要ないだろう
もうこれ以上の手続きは必要ないだろう
23: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:39:09.22 ID:tiUJNmLR0
受理しなくたって無駄だろ
退職する人間を引き止めることは不可能
行かなきゃいいだけだし
退職する人間を引き止めることは不可能
行かなきゃいいだけだし
46: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:40:59.06 ID:l9aYAVRn0
>>23
退職金とかに影響があるんじゃね
退職金とかに影響があるんじゃね
289: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:54:44.20 ID:mfhSjXwx0
>>23
引き留めじゃなく嫌味だろ
引き留めじゃなく嫌味だろ
29: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:39:27.04 ID:cdaJTVNc0
こういうとこだよ
形だけでもいいから、残ってほしい、もう一度話し合いたいから受理できない
それに加えて書類に不備もあるからねとでも言っておけばいいのに
形だけでもいいから、残ってほしい、もう一度話し合いたいから受理できない
それに加えて書類に不備もあるからねとでも言っておけばいいのに
286: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:54:41.34 ID:Rx7trT660
>>29
ほんこれ
ほんこれ
ほんこれ
ほんこれ
37: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:40:06.05 ID:rPziL1E/0
>>1
因縁難癖こんなのばっかり
こいつら性根腐り過ぎ
因縁難癖こんなのばっかり
こいつら性根腐り過ぎ
42: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:40:33.24 ID:6ax/z3n+0
協会、印象悪いなー
52: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:41:51.99 ID:dltnsUzT0
日本の様式では捺印されてないものは承認してないってことだが貴乃花いろいろ大丈夫か?
54: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:41:54.80 ID:d7383c/C0
弁護士が提出しに行ってこれってことはわざとなの?
てか協会もその場で指摘して返却すればよかったのに
わけわからん
てか協会もその場で指摘して返却すればよかったのに
わけわからん
新着記事
コメント
こんな薄汚い人間が仕切る業界に日本人の税金を使って欲しくないし、
官邸へのご意見メールで相撲の国技扱いをやめるよう要望出すわ、
相撲は元々神事なんだから神社庁などで伝統だけ引き継げばいい
相撲協会「あほんだら!決めるのは此方やから退職願やー、やり直し」
相撲協会「圧力は無かったと一筆入れんと辞めさせんでー」
コメントする