1: サーバル ★ 2018/10/09(火) 16:35:06.43 ID:CAP_USER9
北海道地震や大阪北部地震など大規模災害に際し、インターネット上で広がるデマが問題となる中、災害時のデマを信じた経験を持つ人が9.4%に上ることが9日、民間企業の意識調査で分かった。

調査は、インターネット接続大手ビッグローブ(東京都品川区)が8月、スマートフォンを持つ20~60代の男女1000人を対象に行った。

災害時にツイッターなどで広がったデマにだまされた経験について、全体の9.4%が「ある」と回答。「ない」は66.4%、「わからない」は24.2%だった。「ある」の最多は20代の14.5%で、最低は60代の4.5%だった。

災害時のデマをどう思うか尋ねたところ、「発信者を特定し取り締まるべきだ」が67.3%に上る一方、「混乱は仕方ない」も26.1%いた。「混乱すれば面白い」(2.9%)、「自分には関係ない」(2.8%)との回答もあった。

同社は「災害時の情報は緊急性が高そうなものが多いが、いったん冷静になり、情報の発信元などを確認してほしい」としている。


ソース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181009-00000004-jij-soci

元スレ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1539070506/

3: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 16:36:32.52 ID:Z9Sq71Pg0
1割どころじゃないんじゃないかと
それかその1割がありとあらゆるデマを鵜呑みにしてたのかな

21: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 16:40:08.11 ID:fPMylRs+0
>>3
デマを信じた&デマだと気づいたのが1割

デマを信じて今でもデマだと気づかない奴は5割くらいいると思われ

12: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 16:38:31.81 ID:9XHGqipW0
>>1
ソース無しでネットの情報を信じるとかもはやそいつが悪いとしか言えない
ネットなら自分で調べろやそんくらいって強烈に思うわ

710: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 17:55:16.90 ID:8mDPsZii0
>>12
ほんとそれ。
で、ソースが5chとかだったりしたら草生える。

19: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 16:39:34.60 ID:Gp3ygEC70
>「混乱すれば面白い」(2.9%)
結局こいつらの仕業なんだろう

30: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 16:41:18.08 ID:seMf35Wc0
201810100029

嘘は嘘であると見抜ける人でないと(インターネットを)使うのは難しい

66: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 16:45:03.87 ID:YZbEZ34Z0
>>30
これを送りつけたまえ

112: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 16:49:25.95 ID:aXuHyAuO0
1000まで
>>30で埋めるべきだろ
他に言うことなんか無いわ

32: (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o 2018/10/09(火) 16:41:35.45 ID:t2edF9ke0
(; ゚Д゚)よく釣られてダム板に飛ばされます

42: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 16:42:14.83 ID:osovM8NO0
真実をデマに仕立てあげる情報操作も怖いわ

48: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 16:42:33.88 ID:CzHADcd40
デマじたいより、デマだって何度いっても、おっと本当のことをいわれて都合が悪いようだって
いいように解釈する方がもんだいだわ

65: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 16:45:02.37 ID:GcXMt5jq0
>>48
いるいる 会話ができないおかしいのが

52: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 16:43:06.18 ID:hkPk4twb0
みんな善意で事実かどうか
わからないまま拡散してるんだよな

最初の発信者は逮捕すべきだけど
それ以外の人は善意だろうからなあ。。

53: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 16:43:10.77 ID:KuZn3bji0
災害時のデマを取り締まるという理由で普段から取り締まりたいのが見え見え

71: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 16:45:15.27 ID:XRmVSIgf0
新聞にデマを書くのはなぜ許されるのか

73: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 16:45:30.16 ID:tcTEHptJ0
災害時に一般人の書き込みを基準に行動しなさんな
公的機関でも情報が混乱して結果的にデマになったってのも確かにあるが

86: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 16:46:52.37 ID:QVhAzlIi0
誰でもインターネットで気軽に発信なんてやっちゃいかんかったんだよ

90: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 16:47:12.49 ID:JKNMPNXM0
実際デマと真実の区別なんてつかない
言ったもん勝ち

92: 名無しさん@1周年 2018/10/09(火) 16:47:21.96 ID:uRyKPLxQ0
みなさん2ちゃんねるニュース速報のデマに気をつけてください!

新着記事