1: 田杉山脈 ★ 2018/10/28(日) 02:09:20.16 ID:CAP_USER
高級商品とされてきた象牙の印鑑の取り扱いをやめる動きが小売業者の間で広がっている。国内取引が認められている象牙はワシントン条約で国際取引が禁止される前に輸入されたものだが、ゾウの密猟被害が続くなか、海外からの視線は厳しさを増している。消費者の好みも他素材へ向かい、「実印は象牙」といったこだわりは薄れてきている。


ソース
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36967010W8A021C1MM0000/

元スレ
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1540660160/

3: 名刺は切らしておりまして 2018/10/28(日) 02:10:44.21 ID:JDE8PlO9
チタンとか色々な現代素材はあるんだから、
いつまでも天然素材にこだわるのはダメだと思うわ。

5: 名刺は切らしておりまして 2018/10/28(日) 02:12:29.78 ID:/ts6lNye
そりゃ、中国ですら受け入れた条約を日本を蹴ったからなぁ
国際的には叩かれて当然

6: 名刺は切らしておりまして 2018/10/28(日) 02:13:33.19 ID:BiUIYYrH
印鑑なんてプラスチックでも何でもいいや

11: 名刺は切らしておりまして 2018/10/28(日) 02:29:28.55 ID:59sJAkU3
水牛の印鑑じゃだめなの?

24: 名刺は切らしておりまして 2018/10/28(日) 03:37:22.47 ID:D3AkxKQU
>>11
水牛(白と黒)の印鑑を持っているが、インク(朱肉)の乗りが明らかに悪い。
やはり象牙の印鑑は全然違う。
すごく高いけど、認印もふくめ全部象牙で作り直しておこうかなーって思った。

254: 名刺は切らしておりまして 2018/10/28(日) 17:26:15.01 ID:CzdSMpgX
>>24
朱肉替えたらなおったりするぞ

158: 名刺は切らしておりまして 2018/10/28(日) 12:12:19.37 ID:NHvZLLlK
>>24
そんなに象牙が凄いなら樹脂メーカは象牙に匹敵する印鑑用樹脂を開発すれば大儲けだな。

20: 名刺は切らしておりまして 2018/10/28(日) 03:01:52.22 ID:kn2JeG3b
捕鯨と象牙、特にこの2つが日本のイメージを悪化させている。
外交的にかなり良くない。

274: 名刺は切らしておりまして 2018/10/28(日) 18:31:58.02 ID:rrG7Fxb8
>>20
鯨で譲れば次はマグロ
象牙で譲れば次は金魚すくい
日本叩きの予定は百年先まで決まってるよ

40: 名刺は切らしておりまして 2018/10/28(日) 05:30:13.36 ID:JnQEOqOq
印鑑自体廃止すれば

42: 名刺は切らしておりまして 2018/10/28(日) 05:46:58.91 ID:3eWyDmgG
>>40
これに言及する人が少ないのが不思議。

56: 名刺は切らしておりまして 2018/10/28(日) 07:01:29.26 ID:fC4egDof
>>40
だよな
欧米みたいにサインでいいのに

43: 名刺は切らしておりまして 2018/10/28(日) 05:57:43.10 ID:7IJDvPcK
プラッチックでええやろ、ハンコなんか。

52: 名刺は切らしておりまして 2018/10/28(日) 06:35:50.19 ID:IIDWrLC7
>>43
彫刻刀の入りがいいとか朱肉が馴染むとかの理由があるんだけど、
素材産業が研究開発すりゃ、もっといい代用品なんてできそうな気がするけどね。

87: 名刺は切らしておりまして 2018/10/28(日) 09:05:12.75 ID:K12PwTUZ
象牙である必要はないが印鑑文化はすたれてほしくない
成人式の日に親から贈られた俺の名をぐにゃぐにゃに変形した印影のはんこ印鑑登録して大切にしてる

98: 名刺は切らしておりまして 2018/10/28(日) 09:22:45.28 ID:d/mJ04Ot
ちょっと朱肉の乗りがいいからって、象牙を使うのはくだらないね。
水牛で全く問題ない。
象牙の印鑑を使うのを禁止すればいい。

新着記事