1: 鉄チーズ烏 ★ 2019/02/20(水) 19:52:31.26 ID:XlPYKotn9
国際オリンピック委員会(IOC)が、オリンピックを意味する日本語の「五輪」について、特許庁に商標登録を出願し、認められたことが20日、分かった。2020年東京五輪・パラリンピックを控え、公式スポンサー以外の便乗商法を防止するのが狙い。
IOCは東京大会の組織委員会を通じて「日本で『五輪』はIOCが開催するオリンピックを意味するものとして周知、著名だ。既に不正競争防止法の保護対象となっているが商標登録で権利の所在をより明確にし、ブランド保護を確実にしたい」とコメントした。17年12月に出願し、今年2月1日付で登録された。
ソース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190220-00000180-kyodonews-spo
元スレ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1550659951/
IOCは東京大会の組織委員会を通じて「日本で『五輪』はIOCが開催するオリンピックを意味するものとして周知、著名だ。既に不正競争防止法の保護対象となっているが商標登録で権利の所在をより明確にし、ブランド保護を確実にしたい」とコメントした。17年12月に出願し、今年2月1日付で登録された。
ソース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190220-00000180-kyodonews-spo
元スレ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1550659951/
2: 名無しさん@恐縮です 2019/02/20(水) 19:53:14.59 ID:3RKch8mL0
五輪書涙目
3: 名無しさん@恐縮です 2019/02/20(水) 19:53:42.60 ID:owM6fyHg0
じゃあボランティアも断ってクローズドでやってくれ
4: 名無しさん@恐縮です 2019/02/20(水) 19:54:17.61 ID:fpULy8Xj0
結論から言うと全体としての経済効果を減じるだけなんだけどね
バカだね
バカだね
6: 名無しさん@恐縮です 2019/02/20(水) 19:54:18.24 ID:eRNxa4QQ0
商標登録制度自体がクソなのでは?!
9: 名無しさん@恐縮です 2019/02/20(水) 19:54:59.69 ID:3DhOt+WD0
むしろ今までしてなかったのか
8: 名無しさん@恐縮です 2019/02/20(水) 19:54:26.48 ID:QOnAfddw0
一輪 乗り物
二輪 乗り物
三輪 乗り物
四輪 乗り物
五輪 オリンピック
六輪 地名
七輪 調理用の炉
二輪 乗り物
三輪 乗り物
四輪 乗り物
五輪 オリンピック
六輪 地名
七輪 調理用の炉
21: 名無しさん@恐縮です 2019/02/20(水) 19:57:29.51 ID:ZRk+iJaW0
>>8
六輪はタイレルだろ
六輪はタイレルだろ
45: 名無しさん@恐縮です 2019/02/20(水) 20:13:15.46 ID:aIjNlBZs0
>>8
アリアナもギブアップ
アリアナもギブアップ
18: 名無しさん@恐縮です 2019/02/20(水) 19:56:09.63 ID:rbzPmWrT0
五輪というのを考えたのは読売新聞だったよな
24: 名無しさん@恐縮です 2019/02/20(水) 19:59:11.94 ID:1WaX2nIr0
>>18
新聞の活字数を節約するためかな?
新聞の活字数を節約するためかな?
22: 名無しさん@恐縮です 2019/02/20(水) 19:57:34.17 ID:EDcLvE5O0
公式が考えたものじゃないのに
変なの
変なの
25: 名無しさん@恐縮です 2019/02/20(水) 19:59:13.21 ID:ye7eAHKc0
五輪真弓に許可とったのかこの銭ゲバども
37: 名無しさん@恐縮です 2019/02/20(水) 20:07:42.44 ID:cwxbuSEW0
大阪万博の例があるからな。商標登録を取って置くのが正解。
47: 名無しさん@恐縮です 2019/02/20(水) 20:14:42.40 ID:5ZQb3Omf0
五厘刈りは…違うか
50: 名無しさん@恐縮です 2019/02/20(水) 20:19:37.35 ID:80VOtjqT0
御臨終はアウトですか?
62: 名無しさん@恐縮です 2019/02/20(水) 20:35:05.64 ID:rKiYFlpg0
どんどん使えなくして盛り下げればいいんじゃないの?
アホだなとしか思わんけど
アホだなとしか思わんけど
新着記事
コメント
コメントする