1: ばーど ★ 2019/04/02(火) 14:08:03.22 ID:lQi/WBRZ9
新元号決定で盛り上がる日本のある光景に、中国で驚きの声が上がっている。
日本政府は1日午前11時40分ごろ、来月1日から施行される新たな元号を「令和」とすることを発表した。発表から数十分後、各地で新元号決定の新聞の号外が配られたが、それを欲しがった市民が押し合うなど、混乱が見られた。
中国共産党系の環球時報は「日本の市民が新元号『令和』の新聞号外を奪い合い、現場は混乱」と題する記事を掲載。「記念新聞のために、日本人の競争は異常なほど激烈だった」「新橋駅前では用意された新聞は数分でなくなり、奪い合う過程で多くの人が転倒していた」などと写真とともに伝えた。
このほか、看看新聞網は現場で撮影した動画を掲載し、「記念の新聞を求めて、一部の日本人は殴り合いのけんかになりそうだった」とした。動画には、号外に群がる人々や壁によじ登る人の姿が映っている。東方ICは「日本の市民が街頭で新聞を奪い合う」と題し、現場の写真を掲載した。
中国のネット上では、普段「民度が高く、秩序をもって行動する」と高く評価されている日本人のあまりの変わりように「どうして並ばないの?民度は?」「地震が起きてもあわてず列に並ぶ日本人が…」といった驚きの声が多く上がり、「フェイクニュースに違いない」「エイプリルフールのうそ記事。あれほど礼儀正しい日本人が並ばないわけない」「(殺到しているのは)きっと日本人じゃないんだ」といった声も少なくない。(北田)
ソース
https://www.recordchina.co.jp/b699584-s0-c30-d0052.html
元スレ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1554181683/
日本政府は1日午前11時40分ごろ、来月1日から施行される新たな元号を「令和」とすることを発表した。発表から数十分後、各地で新元号決定の新聞の号外が配られたが、それを欲しがった市民が押し合うなど、混乱が見られた。
中国共産党系の環球時報は「日本の市民が新元号『令和』の新聞号外を奪い合い、現場は混乱」と題する記事を掲載。「記念新聞のために、日本人の競争は異常なほど激烈だった」「新橋駅前では用意された新聞は数分でなくなり、奪い合う過程で多くの人が転倒していた」などと写真とともに伝えた。
このほか、看看新聞網は現場で撮影した動画を掲載し、「記念の新聞を求めて、一部の日本人は殴り合いのけんかになりそうだった」とした。動画には、号外に群がる人々や壁によじ登る人の姿が映っている。東方ICは「日本の市民が街頭で新聞を奪い合う」と題し、現場の写真を掲載した。
中国のネット上では、普段「民度が高く、秩序をもって行動する」と高く評価されている日本人のあまりの変わりように「どうして並ばないの?民度は?」「地震が起きてもあわてず列に並ぶ日本人が…」といった驚きの声が多く上がり、「フェイクニュースに違いない」「エイプリルフールのうそ記事。あれほど礼儀正しい日本人が並ばないわけない」「(殺到しているのは)きっと日本人じゃないんだ」といった声も少なくない。(北田)
ソース
https://www.recordchina.co.jp/b699584-s0-c30-d0052.html
元スレ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1554181683/
3: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火) 14:09:12.25 ID:EQUtVyUi0
日本にもモラルが低い人たちはいるから
7: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火) 14:09:29.82 ID:nurZOiZo0
そりゃあんたらから見たら民度は高く見えるだろうけど、実際は民度低いよ
8: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火) 14:09:55.25 ID:add4c+gn0
メルカリで売るため ショーバイ ショーバイ
10: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火) 14:09:56.18 ID:6iAPKO5A0
転売厨だよ
11: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火) 14:10:00.70 ID:pOQBt98M0
日本人でもびっくりじゃ。
若い子があんなに取り合いに参加してたとかw
若い子があんなに取り合いに参加してたとかw
619: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火) 15:05:37.76 ID:bUSUkjJQ0
>>11
そりゃ金になるものをタダで配ってるんだから金のない若者は欲しいだろうよ
そりゃ金になるものをタダで配ってるんだから金のない若者は欲しいだろうよ
16: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火) 14:10:41.74 ID:fmLKDUKR0
アホだな
号外っていうのは奪い合ってみるのが世界共通
号外っていうのは奪い合ってみるのが世界共通
104: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火) 14:20:00.93 ID:Jjn4hgtV0
>>16
世界共通とは言わんが、号外を奪い合うのは日本の伝統文化だわな。餅撒きとかも。
世界共通とは言わんが、号外を奪い合うのは日本の伝統文化だわな。餅撒きとかも。
22: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火) 14:11:41.11 ID:8S9Qz45S0
日本人が礼儀正しいとかいまはもう昔の話
今はクレーマーだらけ
自分さえ良ければ他人なんかどうでもいいとおもってる
今はクレーマーだらけ
自分さえ良ければ他人なんかどうでもいいとおもってる
887: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火) 15:28:35.90 ID:8+JYyfb60
>>22
違う
礼儀正しいというのが作られた話を信じ込まされてるだけ
別に昔も変わらない
違う
礼儀正しいというのが作られた話を信じ込まされてるだけ
別に昔も変わらない
29: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火) 14:12:31.39 ID:KcVifHzw0
さっきTV見たらあの号外メルカリで1マソで売れてたよ
買うかなあ普通わかんない世界だわ
買うかなあ普通わかんない世界だわ
33: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火) 14:12:47.60 ID:i9elhpfD0
これは言われてもしゃーない。
あれには俺もドン引きですわ。
あれには俺もドン引きですわ。
36: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火) 14:13:18.29 ID:mXlaUZ7z0
日本人でも何割かは民度低いからな。
そんな連中が寄り集まったらああなる。恥ずかしい
そんな連中が寄り集まったらああなる。恥ずかしい
41: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火) 14:14:03.29 ID:VrN122FI0
日本人が礼儀がいいってのは見せかけのイメージだからな
これが実態だよ
これが実態だよ
51: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火) 14:14:52.10 ID:/uJ9+Bz10
お祭りは乗っかりたがるんよな
祭り時の民度の悪さに店閉める所も少なくないし
祭り時の民度の悪さに店閉める所も少なくないし
60: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火) 14:15:13.02 ID:E6eHie760
あれは食料を奪い合う難民キャンプの光景と同じだったな
実に見苦しい
実に見苦しい
69: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火) 14:17:00.44 ID:QRwtpzgZ0
100年で2,3回のもんや
許してくれよ
許してくれよ
78: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火) 14:17:49.26 ID:kAXXt9NL0
めでたい時は日本人も恥を捨てて騒ぐよね
108: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火) 14:20:02.41 ID:dBCmOc0k0
平和な時、身の危険が少ない時 大騒ぎ
災害時等、身の危険が迫っている時 整然と並んで支援物資を待つ。
こんな感じかな
災害時等、身の危険が迫っている時 整然と並んで支援物資を待つ。
こんな感じかな
123: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火) 14:22:08.00 ID:fmLKDUKR0
みんなわかってないな
あれは日本の一時代の幕開け、記念号外をもみくちゃになりながら奪い合う
つまり祭りなんだよ、お餅も取り合いするだろ
ああいう感じ
あれは日本の一時代の幕開け、記念号外をもみくちゃになりながら奪い合う
つまり祭りなんだよ、お餅も取り合いするだろ
ああいう感じ
141: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火) 14:24:47.70 ID:AbGDirpz0
民度なんて高くないよ
優等生キャラ押し付けるな
優等生キャラ押し付けるな
153: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火) 14:26:29.11 ID:GUzpXwfA0
いや特殊な連中だろ
SNSに一生懸命なんだろうな
SNSに一生懸命なんだろうな
160: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火) 14:27:19.88 ID:ZY4mGnjC0
そりゃ日本人だって民度の高い奴もいれば低い奴もいるさ
他国に比べりゃ平均水準は高いとおもってるが
他国に比べりゃ平均水準は高いとおもってるが
165: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火) 14:27:41.46 ID:PTJnYSj70
でもタイムセールとかワゴンセールのサツバツ!を知ってるとまああのくらいなら普通に起きるよねと思う
まあ転売ヤーもいるだろうしね
まあ転売ヤーもいるだろうしね
新着記事
コメント
行列を作ります!と言って行列を作らせれば物の数分で終わる話
それを号外持って団子状態の中で号外アチコチに手渡ししているのだから
団子になるのは当たり前
コメントする