1: ガーディス ★ 2019/04/04(木) 06:11:48.63 ID:xBDt9xAi9
日本赤十字社は4月、体重が重いなど一定の基準を満たす人から、体格に合わせて増量しての採血を本格的に始めた。血液から作られる医薬品の使用量の増加を背景に、より多くを確保しようと献血への協力を呼びかけている。

献血には、全血献血と血小板や血漿(けっしょう)など特定の成分だけを採る成分献血がある。体内を流れる血液量は体の大きさで決まり、血漿は最大600ミリリットルまで採血できると国の基準は定める。これまでは販売時の規格に合わせて480ミリリットル程度を採血していたが、献血者の同意があれば体格に応じて600ミリリットルまで採血量を増やす。体格に応じて採血することで年間約11万リットルの増量を見込む。2018年7月から一部の成分献血で体格に応じた採血を始めたが、健康被害などはないという。

日赤は約150万人の献血経験者が登録するウェブサイト「ラブラッド」の会員から体格の大きい会員を選び、メールやSNSなどで協力を呼びかける。日赤は基準を明らかにしていないが厚労省の検討会に提出した資料では「体重(循環血液量)の多い献血者」と説明していた。循環血液量は体重や身長から計算する。


ソース
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM425DPNM42UBQU00D.html

元スレ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1554325908/

5: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 06:13:24.61 ID:P6ZUlD7t0
>>1
まじかよ、400でも片手が痺れてすげー痛くなったのに

40: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 06:20:06.96 ID:X+J/S/t00
>>5
それは別の問題があったのでは⁉︎

47: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 06:21:20.06 ID:LOEGeh3/0
>>40
多分神経に当たってたんだろ 最近少しでも痺れ感じたら抜くの中心になるからな
前行った時驚いたわ

10: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 06:14:51.04 ID:xBDt9xAi0
そろそろ回数制限かけた上で売血認めた方が合理的

20: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 06:17:01.35 ID:dZec5sAu0
>>10
line、Amazon、楽天
いずれか500pプレゼント!とかやれば若者行きそう

57: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 06:22:56.13 ID:4W3R4/0Y0
>>20
500ptじゃやらんだろ
以前やってた時は500円分のクオカードもらったし

162: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 06:39:55.45 ID:25oFwW4N0
>>57
ジュース1本じゃないの?
しかも業務スーパーで売ってるような安っぽいやつ

180: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 06:43:45.46 ID:rKV4t0ho0
>>162
この前池袋で血を抜いたら、お土産はうまい棒2本だったぞ
2度と東京ではやらん

179: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 06:43:29.00 ID:WJfX7H/Z0
>>162
それ、車で集めに来てる場合じゃね?
献血センターみたいなとこ行くと菓子食い放題、金入れずに出てくる紙コップのジュースの自販機が置いてある。
こんな事しないで買取にすれば今の倍以上簡単に集まるわ。

278: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 06:59:29.01 ID:Vggd8gRL0
>>10
税控除のが現実的

293: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 07:02:25.14 ID:o/BbiCer0
>>278
確かに。マイナンバーカードを献血カードにして税控除したらいいのにね。マイナンバーカード確定申告のときにしか使わなくて無駄だわ。

15: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 06:16:19.91 ID:/eicD14P0
人の善意に甘えすぎだろ

46: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 06:21:19.38 ID:57CbF+980
今は、献血者の条件が、非常に厳しい。
 
献血者が減少するはずだよ。
そもそも、献血できない人がたくさんいる。

78: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 06:25:59.18 ID:bZztU4E+0
対価を払えよな
へんなドリンクとかいらねえから

80: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 06:26:16.57 ID:o36iXeSL0
こんな事したら更にやる人が減るんじゃね?
600はやりすぎだろ

99: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 06:29:47.25 ID:jY23sMZo0
600mlは安全域とはいえ多いと感じるわな

112: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 06:31:09.83 ID:LwCqGXIr0
献血もお互い様で必要なのはわかるけどなかなかやろうと思えないよな

新着記事