1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [JP] 2019/05/05(日) 18:16:11.95 ID:URX2/Q6R0
立憲民主党が衆参同日選挙の可能性も想定し、野党共闘の構築に動きだした。これまで野党結集の呼び掛けに対し、「合従連衡にはくみしない」と独自路線を貫いてきたが、支持率は伸び悩んでいる。衆院選で与党に対抗するには、共闘にかじを切るしかないとの事情があるとみられる。
「参院の1人区の一本化をしっかり進めるとともに、衆院でも競り合いが予想される選挙区を中心に可能な限り候補者を一本化し、自民党との一騎打ちの構造をつくっていくことが重要だ」。立憲の枝野幸男代表は4月26日の記者会見でこう語り、国民民主党などとの候補者調整を急ぐ方針を強調した。
野党共闘と一線を画してきた枝野氏が方向転換したのは同17日のラジオ番組。ダブル選の可能性が高いとの認識を示すとともに、衆院小選挙区での候補者調整を他党に呼び掛ける考えを表明した。背景には、安倍内閣の支持率が底堅い一方、立憲の党勢が上向かないことや、統一地方選の道府県議選で都市部に比べ、地方で苦戦したことなどがある。
その後、自民党幹部が消費税増税の先送りと衆院解散の可能性に言及すると枝野氏は、「フェーズ(局面)が変わった」として各党との協議を加速。国民民主党の玉木雄一郎代表をはじめ野党党首と相次いで会談した。
立憲は2017年10月の結党以来、「民主党の再結成はあり得ない」(幹部)と主張。自らの組織を強くすることが先決との立場をとってきた。こうした姿勢に対し、他の野党からは「野党共闘にひびが入る」「包容力のあるリーダーシップを期待したい」など批判が相次いでいた。
ソース
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019050400392&g=pol
元スレ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1557047771/
「参院の1人区の一本化をしっかり進めるとともに、衆院でも競り合いが予想される選挙区を中心に可能な限り候補者を一本化し、自民党との一騎打ちの構造をつくっていくことが重要だ」。立憲の枝野幸男代表は4月26日の記者会見でこう語り、国民民主党などとの候補者調整を急ぐ方針を強調した。
野党共闘と一線を画してきた枝野氏が方向転換したのは同17日のラジオ番組。ダブル選の可能性が高いとの認識を示すとともに、衆院小選挙区での候補者調整を他党に呼び掛ける考えを表明した。背景には、安倍内閣の支持率が底堅い一方、立憲の党勢が上向かないことや、統一地方選の道府県議選で都市部に比べ、地方で苦戦したことなどがある。
その後、自民党幹部が消費税増税の先送りと衆院解散の可能性に言及すると枝野氏は、「フェーズ(局面)が変わった」として各党との協議を加速。国民民主党の玉木雄一郎代表をはじめ野党党首と相次いで会談した。
立憲は2017年10月の結党以来、「民主党の再結成はあり得ない」(幹部)と主張。自らの組織を強くすることが先決との立場をとってきた。こうした姿勢に対し、他の野党からは「野党共闘にひびが入る」「包容力のあるリーダーシップを期待したい」など批判が相次いでいた。
ソース
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019050400392&g=pol
元スレ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1557047771/
2: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2019/05/05(日) 18:17:43.74 ID:JqdYHX020
野党には信念なんてないからな
224: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [JP] 2019/05/05(日) 20:01:23.99 ID:lKLzfTJx0
>>2
アベガーがあるじゃん
アベガーがあるじゃん
3: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2019/05/05(日) 18:17:48.48 ID:77W6pPo80
野合の極みだ
7: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2019/05/05(日) 18:18:39.92 ID:ZR6DW8280
ブレブレ過ぎて誰も付いていかねーよ笑
9: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/05/05(日) 18:19:49.90 ID:OVEf7u540
何処か独自なところってあったっけ?
8: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW] 2019/05/05(日) 18:18:53.14 ID:vcRimXgG0
何で支持率が上がらないのかを理解していない模様
13: 名無しさん@涙目です。(庭) [VN] 2019/05/05(日) 18:21:37.75 ID:VQJrH5Jp0
このパターンは更に支持率落ちるな
11: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA] 2019/05/05(日) 18:20:53.70 ID:7QdrqZfq0
そうやって簡単に断念しちゃうから低迷するんだよ
五年後十年後に勝つために基礎を造るという発想がなぜできないのか
五年後十年後に勝つために基礎を造るという発想がなぜできないのか
107: 名無しさん@涙目です。(関西地方) [JP] 2019/05/05(日) 19:01:33.10 ID:n7tHsLgh0
>>11
五年後十年後は存続すら怪しいしw
五年後十年後は存続すら怪しいしw
113: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2019/05/05(日) 19:03:27.21 ID:alwaBkpW0
>>107
いや、1年単位で怪しいやろ
いや、1年単位で怪しいやろ
23: 名無しさん@涙目です。(茸) [ZA] 2019/05/05(日) 18:26:16.24 ID:7v/Jqd3F0
どうせまた空中分解するから、くっつく必要ないのに
27: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/05/05(日) 18:26:47.80 ID:6vtu2KZX0
結局民主党がくっついたり離れたりしてるだけ
同志ですらまとめられんやつらが国をまとめ諸外国と渡り合えるつもりかよ
同志ですらまとめられんやつらが国をまとめ諸外国と渡り合えるつもりかよ
31: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [TW] 2019/05/05(日) 18:27:27.65 ID:jGcdZMV00
今回のは何日ぶり何回目の共闘でしょうか
大仁田の引退といい勝負じゃないの
大仁田の引退といい勝負じゃないの
46: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CN] 2019/05/05(日) 18:31:29.03 ID:99KJVkAR0
ぶれすぎてダメだと思ったけど
そもそもぶれる前からダメだから
どうでもよかった
そもそもぶれる前からダメだから
どうでもよかった
58: 名無しさん@涙目です。(禿) [AU] 2019/05/05(日) 18:36:08.72 ID:tF30Fz1v0
政策がないのが問題
アベガーとスキャンダル追及で楽して倒閣しようとしている浅ましさを国民に見抜かれてる
アベガーとスキャンダル追及で楽して倒閣しようとしている浅ましさを国民に見抜かれてる
85: 名無しさん@涙目です。(北海道) [EU] 2019/05/05(日) 18:49:11.54 ID:zG9qgfwv0
単純に政権打倒をゴールにしないで普通に政治に向かえば少しは票も集まるだろ
90: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2019/05/05(日) 18:53:15.32 ID:Nh+YVgAN0
選挙の時だけ結集して選挙が終わったら分裂
有権者からの冷たい視線を感じないのだろうか
有権者からの冷たい視線を感じないのだろうか
91: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/05/05(日) 18:53:57.26 ID:wBn6pdhf0
結局野党共闘するのかよw
まあ、共産党の支持率とどっこいどっこいになってきたし仕方ないな
まあ、共産党の支持率とどっこいどっこいになってきたし仕方ないな
新着記事
コメント
自分達の支持率低下の原因がまだ理解できていない
女性週刊誌さながらスキャンダルと揚げ足取りに終始し、「それ国会議員の仕事なの?」と
多くの国民が呆れているのも知っているのに「モリカケ!モリカケ!」とやって得る物は何もなかったのに
自分達が無駄にした二年間を無駄であるとすら結論を出せない
で、また最後に仲間同士で噛み付き合いを始めるのが分かっているのに共闘しようなんて言っている
野党の最大の欠点は自分達を客観視出来ない事だと理解しろ
コメントする