1: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2019/05/27(月) 23:03:03.57 ID:zfCE6hFE0
安倍晋三首相とトランプ米大統領との日米首脳会談の冒頭発言の詳細は以下の通り。
(略)
<トランプ大統領>
今回の訪問で楽しい時間を過ごしており、天皇、皇后両陛下にお目にかかることも大変光栄だ。このご即位という大イベントに私たちを招待していただき、本当にうれしく思う。そして上皇、上皇后両陛下にも前回の訪日でお目にかかることができたが、今回も皇室の方々に親切にしていただき、大変うれしく思う。
本日、(会談で)日本と世界のさまざまな課題について、話したいと思う。もちろん今回の訪問の主な目的は、天皇、皇后両陛下のご即位の祝福だが、これからさまざまな議題、経済、安全保障、北朝鮮について話したい。
米日両国の同盟関係は、かつてないほど盤石なものであることをうれしく思う。お互いに両国がコミットしているということは、その基盤になっている。これから米日の貿易に関する均衡のとれていない形についても話す。
安倍(晋三)首相からご即位について一緒に祝いましょうといわれ、それは200年ぶりの大イベントになるということであり、国賓として招待されることは大きな意味があることだ。日本の歴史はすばらしい。3500年におよぶ。日本文化と日本国民は非常にすばらしいと感じています。日本国民の勤勉さで繁栄してきたことはすばらしいことです。
これから私のよき友人、安倍首相と三つの話題、安全保障、貿易問題、北朝鮮について話し合う。非常にいい方向にむかっていると思う。
ソース
https://mainichi.jp/articles/20190527/k00/00m/010/097000c
元スレ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1558965783/
(略)
<トランプ大統領>
今回の訪問で楽しい時間を過ごしており、天皇、皇后両陛下にお目にかかることも大変光栄だ。このご即位という大イベントに私たちを招待していただき、本当にうれしく思う。そして上皇、上皇后両陛下にも前回の訪日でお目にかかることができたが、今回も皇室の方々に親切にしていただき、大変うれしく思う。
本日、(会談で)日本と世界のさまざまな課題について、話したいと思う。もちろん今回の訪問の主な目的は、天皇、皇后両陛下のご即位の祝福だが、これからさまざまな議題、経済、安全保障、北朝鮮について話したい。
米日両国の同盟関係は、かつてないほど盤石なものであることをうれしく思う。お互いに両国がコミットしているということは、その基盤になっている。これから米日の貿易に関する均衡のとれていない形についても話す。
安倍(晋三)首相からご即位について一緒に祝いましょうといわれ、それは200年ぶりの大イベントになるということであり、国賓として招待されることは大きな意味があることだ。日本の歴史はすばらしい。3500年におよぶ。日本文化と日本国民は非常にすばらしいと感じています。日本国民の勤勉さで繁栄してきたことはすばらしいことです。
これから私のよき友人、安倍首相と三つの話題、安全保障、貿易問題、北朝鮮について話し合う。非常にいい方向にむかっていると思う。
ソース
https://mainichi.jp/articles/20190527/k00/00m/010/097000c
元スレ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1558965783/
4: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2019/05/27(月) 23:05:00.41 ID:KC2kvffr0
せめて1500年じゃないかね
6: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [IN] 2019/05/27(月) 23:05:39.70 ID:PeKtssP50
こいつも中国と勘違いしてるのか
14: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2019/05/27(月) 23:06:35.88 ID:92r2Pzoq0
中国4000年の歴史って根拠ねえだろ。
70: 名無しさん@涙目です。(日本) [US] 2019/05/27(月) 23:38:41.24 ID:mdQsLwra0
>>14
同一国家での歴史じゃないし民族も違うし
同一国家での歴史じゃないし民族も違うし
31: 名無しさん@涙目です。(空) [CN] 2019/05/27(月) 23:09:37.03 ID:aBLJDIlW0
>>14
インスタントラーメンのCMで使った煽り文句だよ
インスタントラーメンのCMで使った煽り文句だよ
17: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2019/05/27(月) 23:07:11.34 ID:5LP7RxIK0
3500年前て縄文時代か?
日本って言って良いのはせいぜい古墳時代くらいからじゃないか?
日本って言って良いのはせいぜい古墳時代くらいからじゃないか?
21: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ] 2019/05/27(月) 23:07:40.86 ID:XLpRkYH90
皇紀でも2600年
実際は2000年くらいなんですか
ホント数字を盛るなトランプはw
実際は2000年くらいなんですか
ホント数字を盛るなトランプはw
27: (庭) [KR] 2019/05/27(月) 23:08:41.12
3500年前だと神武天皇より昔じゃねかえか
33: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2019/05/27(月) 23:10:21.86 ID:+dZWC+YP0
ただ日本すごいねーって言いたいだけだよ誇らしくしとけばいいんだよトランプすごいだろーって
44: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [IT] 2019/05/27(月) 23:13:57.54 ID:5ptdaX7N0
1300年って教えたはずなのに英語の発音が悪かったのかね
49: 名無しさん@涙目です。(光) [US] 2019/05/27(月) 23:17:22.25 ID:ja0OpTNx0
盛って2000だぞ
83: 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2019/05/27(月) 23:49:05.07 ID:vUkkUJBS0
アマテラスの時代から計算しているのか
93: 名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [US] 2019/05/27(月) 23:54:19.33 ID:cHum0Y7xO
3500年前は、まだどんぐり美味ぇとか言ってた頃じゃないのけ?
103: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/05/28(火) 00:12:02.82 ID:E0fSdomm0
1400年くらいじゃね?
107: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ] 2019/05/28(火) 00:15:32.12 ID:bZHAxYN90
>>103
魏志倭人伝にも記載あるし、古墳時代は間違いなく王朝あるし、2000年は固いだろ
魏志倭人伝にも記載あるし、古墳時代は間違いなく王朝あるし、2000年は固いだろ
111: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU] 2019/05/28(火) 00:17:44.46 ID:7EaNYy480
>>107
魏志倭人伝の記述からであれば、1600~1700年くらいでしょ。
魏志倭人伝の記述からであれば、1600~1700年くらいでしょ。
127: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2019/05/28(火) 00:51:18.50 ID:h+eLG7nj0
どう長め(ありえない神話)に見積もっても
1000年以上長すぎるんだが
誰がトランプにこんな可哀想な嘘教えたんだ?
1000年以上長すぎるんだが
誰がトランプにこんな可哀想な嘘教えたんだ?
143: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2019/05/28(火) 01:39:00.23 ID:cZHWM+Hd0
恥ずかしいから3500年とかやめて
1500年ぐらいにしてお願い
1500年ぐらいにしてお願い
新着記事
コメント
実は、3500年前の文献が皇室にあるとかさ。
レスつけている人たちは、「文字=文明」という認識なんだと思う
神社には2000年以上前からのものもが当たり前にあるし、由来を文字で辿れないどころか、縄文から聖地でちょっと掘ると祭事に使用されたらしい土器が発掘されるような場所もある
縄文土器自体が世界最古とも言われているほど古いことなどを考え合わせると、何をもって文明というかはともかく、3500年は決して大げさではないと思うけどなぁ
クレタ島のミノア文明にだって文字はなかったわけだしね
コメントする