1: 樽悶 ★ 2019/09/10(火) 19:27:07.05 ID:jURW+SyZ9
日本の人口は約1億2600万人に達するが、文化庁によれば日本の宗教人口は1億8000万人以上となっている。これは日本人の多くの人が「複数の信仰」を持っていることを意味しているが、日本人としてはこれに疑問を感じる人はあまりいないようだ。

日本特有の宗教である神道の信者も8000万人以上いることになっているが、実際には神道について深くは知らな日本人は多いのではないだろうか。中国メディアの今日頭条はこのほど、神道を「不遇すぎる」日本の宗教として紹介する記事を掲載した。

記事によると、「不遇すぎる」と主張した理由は日本人自身が神道を信じていると言わないからだというが、その一方で日本には熱心に神社を参拝する宗教心のある人が多いのも事実と指摘。信仰というより宗教が生活の一部になっており、島国で昔から災害の絶えなかった日本では、災害の起こりやすい水辺や火山付近に神社があることが多く、国民を引き付けるために政治にも利用されてきたと伝えた。

また記事は、戦後には公害の頻発で自然への畏敬の念を強めさせ、近年では神道に関連した場所が国立公園として保護されるなどしていると紹介、現代でも神道は日本人の生活に浸透していると伝えた。

日本人の場合、お盆にはお寺にお墓参りをし、クリスマスを祝い、年始には神社に参拝するなど、熱心に信仰しなくとも様々な宗教の行事が日常に存在する不思議な実態がある。中国も南方の一部地域では道教や仏教が信じられ、日本のように生活に多くの儀式が組み込まれているところもあるが、全体からすると少数派にすぎない。中国では北方などを中心に無宗教という人が少なくない。そう考えると、宗教人口1億8000万の日本人は、信仰心があると言えるのかもしれない。(編集担当:村山健二)


ソース
https://news.livedoor.com/article/detail/17059843/

元スレ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1568111227/

3: 名無しさん@1周年 2019/09/10(火) 19:28:18.29 ID:9QZcOJEa0
無神教が主流なんかな、向こうは

10: 名無しさん@1周年 2019/09/10(火) 19:31:26.19 ID:M8nxRZze0
>>3
共産主義ですから宗教無い
もっとも共産主義が宗教とも言えるけど

9: 名無しさん@1周年 2019/09/10(火) 19:31:17.81 ID:BSM2hjmc0
お前らが好きな道教に近いだろ
信仰というより生活や習慣だ

20: 名無しさん@1周年 2019/09/10(火) 19:34:18.01 ID:XnQJ6Agf0
>>9
道の場合は、英雄なんかが神となり、
その上に仙人がいるという考えらしいからね。
道教も多神教的性質があるけど、頂点は道を極めた仙人だったと思う。

31: 名無しさん@1周年 2019/09/10(火) 19:36:30.01 ID:UX8n7l2i0
>>1
神を信じてなくても神社仏閣や仏像、いわくのある地などを畏怖したり大事にする日本人は多い
余計なお世話だ

35: 名無しさん@1周年 2019/09/10(火) 19:37:52.07 ID:UQsmfuYb0
確かに信じてるというよりはあって当たり前みたいな感覚だな

39: 名無しさん@1周年 2019/09/10(火) 19:39:02.53 ID:vDA8U2cr0
神道は信仰を仰ぐものじゃないからなぁ
自然に唾吐いたり道徳に反すれば天罰が下るとか奇跡には魂が宿るとか奉るとか
言葉は言霊として人を動かすとか倫理観を育む上でのもはや一部だな
時間に厳しいとか列に並ぶってのもそういうとこだな

40: 名無しさん@1周年 2019/09/10(火) 19:39:37.66 ID:HId7s+tT0
本来の仏教は輪廻転生 
日本の仏教は祖霊崇拝
本来の仏教は物に命が宿るという考えはない
日本の仏教では針供養や人形供養をする
本来の仏教は個人的な徳を積む行為 いわば上座部
日本の仏教は周りも救おうという行為 大乗

これらは、神道が基になっているから 神道が基礎その上に仏教が乗っている

99: 名無しさん@1周年 2019/09/10(火) 19:54:54.61 ID:OHHtfzBf0
>>40
たしかに。

113: 名無しさん@1周年 2019/09/10(火) 20:01:27.26 ID:yNf0Nv5R0
>>40
仏教って輪廻転生という罰ゲームからの脱出系じゃないの?
バラモン教とかあのへんが輪廻転生だと思ってた

127: 名無しさん@1周年 2019/09/10(火) 20:05:29.43 ID:1z6FPh1p0
>>113
輪廻転生は罰ゲームじゃないよ

人は肉体を捨て、自我を捨て、他との境界を捨てて、1つの仏に一体になる
そして仏から分かれて、他との境界を得て、自我を持ち、肉体を得て産まれる
このサイクルが輪廻転生
釈迦の目指した解脱とはこのサイクルから外れて仏と一体であり続ける
と言うもの

729: 名無しさん@1周年 2019/09/10(火) 22:26:52.96 ID:y6yzSnOV0
>>40
何もわかっちゃいないな

本来の仏教はバラモン教の輪廻転生からの脱却を目的としてる
祖霊崇拝は中国経由で儒教の教えと融合した形で入ってきたからゆえのもの

もうちょっと勉強しなさい

43: 名無しさん@1周年 2019/09/10(火) 19:40:52.52 ID:mzDeUq4m0
神道は明治以前と以降で分けるべきだな
日本本来の神道は明治政府に壊されちゃったから

44: 名無しさん@1周年 2019/09/10(火) 19:41:10.89 ID:zaeUlm+f0
神道も、経典無いし、余りに狭義、きつい、面倒な教義無いし
原始宗教に近いからなぁ

61: 名無しさん@1周年 2019/09/10(火) 19:45:04.83 ID:sceNtDMK0
日本の神道ってもはや前提みたいなもんで
そんな不遇とも思わんなあ

77: 名無しさん@1周年 2019/09/10(火) 19:50:16.88 ID:5vZnkudD0
習わしだから
「そういうもの」として浸透してる

87: 名無しさん@1周年 2019/09/10(火) 19:52:22.38 ID:MVRT6Wfe0
自分的には行事として楽しむことが基本だな
本気で信仰してはいない

89: 名無しさん@1周年 2019/09/10(火) 19:53:01.78 ID:c9Tcw/Ti0
最新技術のかたまりのF-35が出来た時に神主さんにお祓いをしてもらう日本が好き。

94: 名無しさん@1周年 2019/09/10(火) 19:53:50.27 ID:s1FbRZzv0
信仰と言うより土着の風習じゃないのかな?

96: 名無しさん@1周年 2019/09/10(火) 19:54:30.11 ID:pEBp8OuR0
神道っていうのは日本人にとっては水や空気みたいなもん
あるのはわかってるし必要だけど普段意識してない

100: 名無しさん@1周年 2019/09/10(火) 19:55:08.64 ID:6f5laV5k0
むしろ普段は信じてないのにいざというときに信じちゃうのが日本人だろ

120: 名無しさん@1周年 2019/09/10(火) 20:03:34.03 ID:mMQeZf1K0
信仰といえるレベルのものがあるのは世代としては団塊よりも上
それでも概して善良で秩序が保たれているのだから、外国人にすれば理解しがたいだろうな

新着記事