1: ばーど ★ 2019/10/27(日) 11:05:09.59 ID:lSH34mif9
大学入学共通テストに導入される英語の民間試験について、萩生田文部科学大臣が、「身の丈に合わせて頑張ってもらえれば」などと発言し、立憲民主党の枝野代表は、大臣にあるまじき発言だとして責任を追及する考えを示しました。

再来年から始まる大学入学共通テストに導入される英語の民間試験をめぐっては、立憲民主党などは、公平に受験できる環境が整っていないなどとして、導入を延期する法案を国会に提出しています。

こうした中、萩生田文部科学大臣は、24日、民放のBS番組で、「裕福な家庭の子どもが回数を受けてウォーミングアップできるというようなことがあるかもしれないが、自分の身の丈に合わせて2回をきちんと選んで頑張ってもらえば」などと述べました。

これについて、立憲民主党の枝野代表は、水戸市で記者団に対し、「現実的には生まれ育った家庭環境によって教育の機会はすべてイコールにはならないという現実があるが、いかにイコールにするかが政治の役割だ」と指摘しました。

そのうえで、枝野氏は、「政治の役割を放棄してしまっているような、文部科学大臣としてあるまじき発言で、菅原前経済産業大臣以上に深刻な問題だと受け止めている。大臣としての責任をしっかり問うていかなければならない」と述べました。


ソース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191026/k10012151821000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001

元スレ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1572141909/

4: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 11:08:23.55 ID:xJmSGRo60
DNAで運命が決まってしまうのと同じくらい、本当の事だけど、これ言ったら終わり。

9: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 11:10:21.00 ID:UJ5kY/MG0
分をわきまえるってのは大切なことだよ

16: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 11:12:36.72 ID:VT42rzXV0
身の丈ってどっち?地頭?経済力?

122: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 12:30:16.26 ID:UV7BDVqe0
>>16
>身の丈ってどっち?地頭?経済力?

経済力。
貧乏人は、諦めろって言ってる。

14: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 11:12:02.04 ID:IehOZjaL0
たしかに金持ちの子弟が何回も捨て試験をうけられるのは
制度の欠陥かも。

34: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 11:18:58.73 ID:ytxLr7xn0
さすがにこれはアウトだと思うわ

45: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 11:22:58.48 ID:TX3Vd3QhO
奨学金は借金で返せないニダーと喚くくらいなら高卒で働けよとどうせ大学行こうが遊んでるだけなんだし

56: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 11:32:26.70 ID:yVClpnC/0
貧乏は貧乏なりに身の程にあった生活をしろということだろ
正論も正論、野党は文句あるなら選挙に勝て

58: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 11:34:47.44 ID:tLM/gp2v0
行き過ぎた平等主義は害悪でしかない

72: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 11:41:39.66 ID:0CG9LZFe0
親の経済力で子の未来が拘束されると、IQが高い国家に資する人材を見落とす事になる。
どんな家庭に生まれても本人能力次第で這い上がれるようにしないと、この国終わる。
つまりは貧しい家庭にの子のこれ以上不利を生じさせないよう、試験の為の資金支援を国家としてすべきだ。

75: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 11:46:14.00 ID:sTgctCG40
>>72
貧しい出なのに必死で這い上がった奴が
自分の子により良い機会を与える自由を奪って
這い上がらなかった有象無象と同じラインに引きずり下ろすの?

187: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 13:08:10.16 ID:B8grWc9Z0
>>75
そうだよ。
親の優秀さに合わせた教育より、本人の優秀さに合わせた教育の方が全体としての投資対効果は高いだろ。

103: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 12:10:54.98 ID:whiYQzqE0
>>75
より良い機会を皆に与えて社会全体の底上げをする。
下に生まれれば下のままじゃ才能を見過ごし国が終わる。

80: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 11:49:08.92 ID:ihFARcoc0
他にやることないから

身の丈にあった 批判を

頑張るのです。

102: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 12:10:13.08 ID:JpsHJi8k0
まったくその通りだがそんな事は国民が批判すれば良いことで、ただの批判屋なんかいらないんですよ

129: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 12:35:56.80 ID:vA0kio4p0
この発言は許せんけど発言じゃなくて発言の元になった制度を追求すんのが筋とちがうか?実際に受験生に影響あるのは発言じゃなくてその制度なんじゃなかろか

154: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 12:48:34.90 ID:Uznn5z3P0
能力に合わせた教育を受けるのは当たり前だろ?
無理してレベルが高いところに行って勉強について行けないとか時間も金も無駄だろうに

157: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 12:50:56.43 ID:GDPi9Sik0
>>154
経済力は能力じゃない

158: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 12:51:50.55 ID:dRtlekyL0
>>157
学費や生活費は誰が払うんだ?

159: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 12:52:34.95 ID:Uznn5z3P0
>>157
金を稼ぐ能力って言わない?

162: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 12:53:29.99 ID:A5CH8ZY10
>>159
親の経済力だろ

アホ

179: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 13:04:05.24 ID:8xOEeDPP0
理想は枝野の言うとおりだけど、現実的な感じからいうと萩生田の意見に賛同

181: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日) 13:05:29.17 ID:9CthYKiZ0
ていうか、塾だって行けないやつは行けない
不公平は当たり前

こんなもん当たり前の話
まあ言い方は確かに感じ悪いけどな(笑)

新着記事