1: 1号 ★ 2019/11/16(土) 16:55:34.57 ID:82V3jWdT9
日本とロシアによる北方領土での共同経済活動のパイロット(試行)事業として10月末~11月初旬に実施された国後、択捉両島への観光ツアーで、日本政府が委託先の旅行会社を通じ、参加者に「北方領土」という表現を現地で口にしないように注意喚起していたことが16日、分かった。政府は「4島はロシアに実効支配されており、ちょっとした言動がトラブルにつながりかねない。やむを得ない対応だ」(外務省幹部)と理解を求めている。
関係者によると、政府は出発前に旅行会社の担当者を介し、住民との交流時には北方領土と言わずに「北方四島」と呼ぶよう参加者に協力を求めた。
ソース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191116-00000098-kyodonews-pol
元スレ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1573890934/
関係者によると、政府は出発前に旅行会社の担当者を介し、住民との交流時には北方領土と言わずに「北方四島」と呼ぶよう参加者に協力を求めた。
ソース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191116-00000098-kyodonews-pol
元スレ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1573890934/
2: 名無しさん@1周年 2019/11/16(土) 16:56:07.08 ID:ob+f1uG30
ワロタ
これが安倍外交の答えだぞ
これが安倍外交の答えだぞ
5: 名無しさん@1周年 2019/11/16(土) 16:57:05.83 ID:KzRkZxiO0
返還請求してる日本の領土なのに、何を言ってるんだw
7: 名無しさん@1周年 2019/11/16(土) 16:57:37.48 ID:a5fOcawe0
前代未聞だなこりゃ
18: 名無しさん@1周年 2019/11/16(土) 16:59:15.44 ID:NJE7faYd0
弱腰すぎるだろ
20: 名無しさん@1周年 2019/11/16(土) 16:59:45.01 ID:yHReOopN0
実効支配されている竹島も独島と認めるわけですね?
33: 名無しさん@1周年 2019/11/16(土) 17:03:51.03 ID:8YaXFM0N0
昔はCMしてたくらいやる気あったのに
40: 名無しさん@1周年 2019/11/16(土) 17:05:22.42 ID:kx4R+lzt0
返還どころか口にも出せなくなったのか
43: 名無しさん@1周年 2019/11/16(土) 17:05:55.09 ID:qgRDJBqH0
日本政府ってやつがガンだな!
42: 名無しさん@1周年 2019/11/16(土) 17:05:38.62 ID:qHLvXUlH0
日本とロシアによる北方領土での共同経済活動
これをまず中止しないといかんね。
これをまず中止しないといかんね。
44: 名無しさん@1周年 2019/11/16(土) 17:05:55.37 ID:zz0ygGDZ0
日本はサハリン2から学ばず金と技術を渡してきただけ
なぜか秋田犬もあげたがる
なぜか秋田犬もあげたがる
45: 名無しさん@1周年 2019/11/16(土) 17:05:58.24 ID:9ZwvH/jo0
諦めたなら諦めたってちゃんと周知しろよ
52: 名無しさん@1周年 2019/11/16(土) 17:06:42.05 ID:r3ImeAXA0
ひどいよな。
北方領土返還運動に使ってるお金も、当然使わなくなるんだろうな。
北方領土返還運動に使ってるお金も、当然使わなくなるんだろうな。
64: 名無しさん@1周年 2019/11/16(土) 17:10:02.36 ID:r3ImeAXA0
ロシアに不法占拠された日本領土
でいいんでは?
でいいんでは?
67: 名無しさん@1周年 2019/11/16(土) 17:11:45.54 ID:4XYL7yM40
>>64
別に言い換えなくて北方領土でいいよ
別に言い換えなくて北方領土でいいよ
83: 名無しさん@1周年 2019/11/16(土) 17:15:38.68 ID:uv84vGpl0
幾ら喚いたって戻ってくるわけでもないし、これだけでどうこう言っても意味はない
返せ言って戻ってきたら何も苦労はせんわな
返せ言って戻ってきたら何も苦労はせんわな
84: 名無しさん@1周年 2019/11/16(土) 17:15:42.39 ID:UYuvtR980
だったら観光ツアーなんかやめちまえ。
97: 名無しさん@1周年 2019/11/16(土) 17:18:49.45 ID:LgJDkehr0
北方四島w
教科書も近いうちに変わりそう
教科書も近いうちに変わりそう
新着記事
コメント
極端な韓国と中国だけど欧米も変わらない。
そうじゃないだろう?名称の問題か?違うそうじゃない
なんでこうも弱腰なんだ だから韓国以外の対応はダメだというんだ
名称如き些細な問題で、ロシアと関係が悪くなるくらいなら
領土の返還作業なんて夢のまた夢だってことに気づけド阿呆
ロシアに対しハッキリと我が国の領土であると主張し続ける事こそが
最も重要なことだろうに
返還しない限り経済援助や投資は凍結するとの声明を
日本はロシアに対しきっちりと判らせるべき
事なかれ主義なんぞでロシアが領土を返還なんてする訳がない
こいつらなんのために日本にいるんですかね
・消費税を2回も増税
・従軍慰安婦に対しお見舞い金を拠出
・皇太后に対し「上皇后」とかいう新呼称を採用
・北方領土交渉を大幅に後退させる
なぜかこんなのが戦後最高の総理とか言われている模様
冗談は下痢だけにしてくれ
コメントする