1: 孤高の旅人 ★ 2020/02/24(月) 11:46:45.40 ID:wNCq4wDa9
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は22、23両日に合同世論調査を実施した。安倍晋三内閣の支持率は、前回調査(1月11、12両日実施)より8.4ポイント減の36.2%で、不支持率は7.8ポイント増の46.7%だった。不支持率が支持率を上回ったのは平成30年7月以来、1年7カ月ぶり。一方、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスへの政府対応については「評価する」との回答が46.3%だったのに対し、「評価しない」が45.3%で評価が分かれた。
新型コロナウイルスにどの程度不安を感じているか尋ねたところ、「大いに感じる」と「ある程度感じる」を合わせて85.0%に達した。政府が公表した受診の目安を「知っている」と答えたのは59.4%にとどまり、68.6%が「政府の情報提供は十分かつ的確だと思わない」と答えた。
ソース
https://www.sankei.com/politics/news/200224/plt2002240007-n1.html
元スレ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1582512405/
新型コロナウイルスにどの程度不安を感じているか尋ねたところ、「大いに感じる」と「ある程度感じる」を合わせて85.0%に達した。政府が公表した受診の目安を「知っている」と答えたのは59.4%にとどまり、68.6%が「政府の情報提供は十分かつ的確だと思わない」と答えた。
ソース
https://www.sankei.com/politics/news/200224/plt2002240007-n1.html
元スレ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1582512405/
5: 名無しさん@1周年 2020/02/24(月) 11:47:25.65 ID:TZlW9zQ50
結構下がってきたな
7: 名無しさん@1周年 2020/02/24(月) 11:47:54.10 ID:AL1x6JrO0
来週はもっと下がってそう…
6: 名無しさん@1周年 2020/02/24(月) 11:47:33.45 ID:Mt4JQYKS0
誰がいい?次
651: 名無しさん@1周年 2020/02/24(月) 12:08:36.41 ID:vsKU+ywA0
>>6
AI総理とかないもんかね~
AI総理とかないもんかね~
322: 名無しさん@1周年 2020/02/24(月) 11:59:13.37 ID:qo1ylHnf0
>>6
マジで反日しかいねえなw
もう入れたい政党も無い
本当に悲しい
マジで反日しかいねえなw
もう入れたい政党も無い
本当に悲しい
21: 名無しさん@1周年 2020/02/24(月) 11:48:59.13 ID:FZsdMkVZ0
国民より中国を選んだ報い
27: 名無しさん@1周年 2020/02/24(月) 11:49:43.98 ID:sMkjDFCq0
さすがに不支持増えたか
33: 名無しさん@1周年 2020/02/24(月) 11:49:56.37 ID:6tDZr2RE0
国民を守る政権は支持される、国民を守らない政権は支持されない
それだけなのになぜ政治家は理解できない?
それだけなのになぜ政治家は理解できない?
44: 名無しさん@1周年 2020/02/24(月) 11:50:39.42 ID:/OECbXKA0
>>33
今まで騙せてこれたから
今まで騙せてこれたから
613: 名無しさん@1周年 2020/02/24(月) 12:07:37.06 ID:UofgaeO40
>>33
他に受け皿がない消極的支持やったし…
他に受け皿がない消極的支持やったし…
73: 名無しさん@1周年 2020/02/24(月) 11:51:51.50 ID:Lp7Smst90
まだ36%も支持がある衝撃
857: 名無しさん@1周年 2020/02/24(月) 12:13:13.46 ID:5EkslyZO0
>>73
かわりがいないからじゃない?
かわりがいないからじゃない?
87: 名無しさん@1周年 2020/02/24(月) 11:52:15.72 ID:F+if4to40
じゃあどこが政権取るんだよ
選択肢は無いんだから諦めろ
選択肢は無いんだから諦めろ
119: 名無しさん@1周年 2020/02/24(月) 11:53:15.22 ID:DisLr/ZW0
>>87
クソな政治をしたら落とすという事を慣習にしないとダメ
政治家を教育しなければならない
どんとん政権交代を繰り返せばいいんだよ
少しはマシになる
クソな政治をしたら落とすという事を慣習にしないとダメ
政治家を教育しなければならない
どんとん政権交代を繰り返せばいいんだよ
少しはマシになる
661: 名無しさん@1周年 2020/02/24(月) 12:08:42.96 ID:AzBN25CW0
>>119
いきなりいい結果出なくても、政権交代の繰り返しは必要だよな
自民は緊張感がなさすぎる
いきなりいい結果出なくても、政権交代の繰り返しは必要だよな
自民は緊張感がなさすぎる
143: 名無しさん@1周年 2020/02/24(月) 11:53:59.33 ID:yrzbm4HT0
>>119
俺は何度も「議員ガチャ」を回し続けろと言ってるわ
当たりが出るまで落とし続ければ良い
俺は何度も「議員ガチャ」を回し続けろと言ってるわ
当たりが出るまで落とし続ければ良い
253: 名無しさん@1周年 2020/02/24(月) 11:57:06.27 ID:DisLr/ZW0
>>143
その通りやな
誰かを選ぶんじゃ無くて
駄目な奴を落とすってしないと政治家の質は上がらない
その通りやな
誰かを選ぶんじゃ無くて
駄目な奴を落とすってしないと政治家の質は上がらない
新着記事
コメント
進めて来ている事に驚きですよ。安倍さんの強権がなければ、事態は最
悪となっていた可能性の方が大きかったと思います。
こういった感染症対策って厚労省と医師会が全利権と受託をしている事
まで浮き彫りなった訳ですから、自民支持でも反対する輩はいると思い
ますな。
今回の件、政策政党が知る事となり、厚労省・医師会にとっても誤魔化
しが し辛くはなると思います。
文科省の前川みたいな悪役人がいる可能性もあるし、中華系・朝鮮系が
潜り込んでいる可能性もある。省内を一掃しなければ難しいのかも知れ
ませんね
国民皆イエスマンじゃそりゃ桜を見る会も開いちゃうよね
のは、これが全てだよね。
コメントする