1: みんと ★ 2020/04/29(水) 15:45:43.21 ID:7tZj3ynC9
【ニューヨーク共同】新型コロナウイルス感染で都市封鎖などをしない独自の対策を進めるスウェーデン政府の感染対策リーダーが、同国首都では今後数週間以内に「集団免疫」を獲得できる、との見通しを示した。
疫学者アンデシュ・テグネル氏が28日の米紙USAトゥデーのインタビューで語った。同国は自主的に市民に社会的距離を促す一方、商店営業などを容認。経済への影響が比較的少ないと注目されているが、近隣国に比べ死者の割合も高いため批判も根強い。
テグネル氏は、ストックホルムでは既に25%が感染して免疫を獲得したとの見解を表明した。
ソース
https://this.kiji.is/628117974967370849?c=39550187727945729
元スレ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1588142743/
疫学者アンデシュ・テグネル氏が28日の米紙USAトゥデーのインタビューで語った。同国は自主的に市民に社会的距離を促す一方、商店営業などを容認。経済への影響が比較的少ないと注目されているが、近隣国に比べ死者の割合も高いため批判も根強い。
テグネル氏は、ストックホルムでは既に25%が感染して免疫を獲得したとの見解を表明した。
ソース
https://this.kiji.is/628117974967370849?c=39550187727945729
元スレ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1588142743/
3: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 15:46:19.17 ID:ccfj2ufu0
でも新型コロナは14日ごとに変異するから集団免疫も意味ないんでしょ?
9: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 15:47:29.89 ID:yZTYF4FI0
>>3
それを証明してくれる貴重な国家だから黙って観察すべし
それを証明してくれる貴重な国家だから黙って観察すべし
353: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 16:27:00.23 ID:X0tuovlC0
>>3
このまま収まるか、地獄の再感染2週目来るか。
生暖かく見守ってもいいんじゃない?
このまま収まるか、地獄の再感染2週目来るか。
生暖かく見守ってもいいんじゃない?
5: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 15:47:02.89 ID:22UZMCqN0
集団免疫を目指すのになんで社会的距離は求めるんだ?
このあたりにもう嘘が垣間見える
このあたりにもう嘘が垣間見える
103: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 15:59:59.80 ID:Mo3B67XY0
>>5
今はこれ以上増えると医療崩壊するから
ゆっくりが大切
今はこれ以上増えると医療崩壊するから
ゆっくりが大切
364: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 16:28:04.23 ID:Bhq3bdXt0
>>5
緩やかに感染させて経済が壊れないように
緩やかに感染させて経済が壊れないように
11: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 15:47:35.79 ID:ehS/x5IX0
免疫って死ぬまで有効なんすか?
649: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 16:56:59.87 ID:x9f+95lc0
>>11
有効じゃない上にウイルスは変異するし
今回のコロナは抗体が短期間で消失して再感染したりするリスクがあるっぽい
有効じゃない上にウイルスは変異するし
今回のコロナは抗体が短期間で消失して再感染したりするリスクがあるっぽい
14: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 15:48:11.26 ID:wlV3C+vx0
ハーバード大が免疫できても、一時的って言ってるからな
わざわざ感染させないで、守りに入るのがベター
わざわざ感染させないで、守りに入るのがベター
37: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 15:52:08.24 ID:5YM0Hyjy0
集団免疫とかいう幻想w
感染したらお終い
感染したらお終い
41: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 15:52:25.51 ID:xUXA8YdV0
日本も武漢型がほぼ終了で欧米型が主流になってるからね
抗体なんていつまで有効なんだか
抗体なんていつまで有効なんだか
43: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 15:53:13.92 ID:Ct6O9nKB0
>>1
日本のやり方も博打と言われたがスウエーデンのは大博打だな
日本のやり方も博打と言われたがスウエーデンのは大博打だな
51: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 15:53:57.12 ID:UrQmkwzS0
ある程度の社会的距離を置いて、じんわり免疫を獲得していく
ぶっちゃけ、日本もほぼこの路線じゃね?
ぶっちゃけ、日本もほぼこの路線じゃね?
64: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 15:56:22.15 ID:VwZWnPUI0
何もしてないスウェーデンとイタリア イギリス フランス スペイン大差無いじゃん
ロックダウンなんて意味なかったな
ロックダウンなんて意味なかったな
82: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 15:57:24.79 ID:V9ut7kbJ0
ワクチンがいつ完成するか
まったくわからないのに
ただ待っててもしようがない
スウェーデンは正しい決断をした
まったくわからないのに
ただ待っててもしようがない
スウェーデンは正しい決断をした
87: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 15:57:54.13 ID:K7IBaX/U0
そんなあるかどうかわからん幻想を前提に崖から飛びおりるようなこと、よくできるな
112: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水) 16:00:47.37 ID:UrQmkwzS0
変異しすぎて集団免疫が不可能ならば、同じ理由で有効なワクチンも作れないだろうな
100年閉じこもっても何の解決にもならない、正に無理ゲー
100年閉じこもっても何の解決にもならない、正に無理ゲー
新着記事
コメント
国民に抗体が付くのを待っているのはどの国でも同じでしょ
善玉抗体ができれば有効だが不発?抗体は意味ないのと、
悪玉抗体は逆にウイルスを増殖させるそうだ。
再感染して劇症化してる人は、悪玉抗体を作っちゃった人なんだろうね。
抗体検査でここまで調べきれないから、自分の抗体はどれかが分からないと安心できないよね。
コメントする