1: 蚤の市 ★ 2020/09/03(木) 13:09:08.57 ID:zGRFZtWQ9
菅義偉官房長官は3日の記者会見で、経済対策としての消費税減税に関し「昨年10%に(税率を)引き上げた際、約2兆円を幼児教育や大学の無償化に当てている。消費税は社会保障のために必要なものだ」と述べ、否定的な考えを示した。
ソース
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020090300624&g=eco&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
元スレ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1599106148/
ソース
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020090300624&g=eco&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
元スレ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1599106148/
2: 不要不急の名無しさん 2020/09/03(木) 13:09:33.07 ID:ovk09PyN0
>>1
はい、消えた!
はい、消えた!
5: 不要不急の名無しさん 2020/09/03(木) 13:10:21.59 ID:X3bs86Ig0
>>2
残りあるの?
残りあるの?
172: 不要不急の名無しさん 2020/09/03(木) 15:17:00.32 ID:8jyGLWqg0
>>5
やっぱり岸田がいい
やっぱり岸田がいい
178: 不要不急の名無しさん 2020/09/03(木) 15:22:21.45 ID:544m787N0
>>172
岸田はメチャクチャ緊縮財政になる予感
岸田はメチャクチャ緊縮財政になる予感
3: 不要不急の名無しさん 2020/09/03(木) 13:09:46.13 ID:Kh3Aj8P40
駄目だコイツ
8: 不要不急の名無しさん 2020/09/03(木) 13:11:24.40 ID:jB8iFhvs0
そう言っては最限なく放慢赤字財政続ける為だろ。
9: 不要不急の名無しさん 2020/09/03(木) 13:11:27.59 ID:bBwPBZSk0
法人税上げて消費税無くせ
14: 不要不急の名無しさん 2020/09/03(木) 13:13:30.17 ID:A/ivkXBG0
国難は続くよ、どこまでもー
15: 不要不急の名無しさん 2020/09/03(木) 13:13:30.30 ID:JLnbqVV20
どいつもこいつも財務省の言いなりかよ。
それで景気が良くなればいいけどこのザマだよ
それで景気が良くなればいいけどこのザマだよ
21: 不要不急の名無しさん 2020/09/03(木) 13:17:21.18 ID:wBdcSZvY0
経済成長させようっていう気はなさそうだ
23: 不要不急の名無しさん 2020/09/03(木) 13:17:58.99 ID:3KEwZM/o0
じゃあ誰が肯定的なの?(´・ω・`)
45: 不要不急の名無しさん 2020/09/03(木) 13:25:58.64 ID:b1fj0Q1s0
>>23
誰もいません
誰もいません
66: 不要不急の名無しさん 2020/09/03(木) 13:34:23.68 ID:eHb0zrLN0
消費増税で税収減ってるのにな
橋本政権のときもそう
何もしない方がマシっていう
橋本政権のときもそう
何もしない方がマシっていう
70: 不要不急の名無しさん 2020/09/03(木) 13:36:26.68 ID:huGvx7mJ0
大企業利権のために法人税を下げて代わりに埋め合わせとして消費税を上げてきたわけだ
118: 不要不急の名無しさん 2020/09/03(木) 14:04:47.96 ID:AObGgBBi0
そりゃ、消費増税を容認したのは国民だし自民も下げたくないわ
民意に反するからな
民意に反するからな
122: 不要不急の名無しさん 2020/09/03(木) 14:06:04.03 ID:ODv2eUJo0
これから経済はさらに危機的な状況になるってのに何考えてんだろ?
137: 不要不急の名無しさん 2020/09/03(木) 14:20:16.80 ID:PY6LN0XP0
この人物はなんもやらんよ
154: 不要不急の名無しさん 2020/09/03(木) 14:46:30.91 0
菅は総理になって何をやりたいの?
携帯の料金値下げ?
携帯の料金値下げ?
155: 不要不急の名無しさん 2020/09/03(木) 14:46:36.95 ID:EFrtpoHd0
てかどの人選んでも税金は下げないでしょ。
新着記事
コメント
社会保障を充実しろといっているお前らの為に上げざるを得ない。
コメントする