1: エンテカビル(庭) [KR] 2020/09/16(水) 12:19:27.54 ID:SEh98/ii0
この春に就職を予定していたものの、企業から内定を取り消された大学生や高校生は全国で174人に上り、新型コロナウイルスの影響などで前の年度のおよそ5倍に増えたことが厚生労働省のまとめでわかりました。
厚生労働省は就職の支援を強化するとともに、最大限の経営努力をして内定取り消しを防ぐよう呼びかけています。
これは厚生労働省が全国のハローワークを通じて毎年、行っています。それによりますと、ことし3月に卒業し就職を予定していたものの企業から内定を取り消された大学生や短大生、それに専門学校生は132人(前年度比+116人)、高校生は42人(+23人)のあわせて174人に上りました。
これは前の年度の35人と比べておよそ5倍に増えていて、過去10年間でみると東日本大震災の影響を受けた平成22年度の598人についで多くなっています。
このうち、新型コロナウイルスの影響で内定を取り消されたのは大学生などが83人、高校生が21人のあわせて104人となっています。
ソース
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200915/1000053929.html
元スレ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1600226367/
厚生労働省は就職の支援を強化するとともに、最大限の経営努力をして内定取り消しを防ぐよう呼びかけています。
これは厚生労働省が全国のハローワークを通じて毎年、行っています。それによりますと、ことし3月に卒業し就職を予定していたものの企業から内定を取り消された大学生や短大生、それに専門学校生は132人(前年度比+116人)、高校生は42人(+23人)のあわせて174人に上りました。
これは前の年度の35人と比べておよそ5倍に増えていて、過去10年間でみると東日本大震災の影響を受けた平成22年度の598人についで多くなっています。
このうち、新型コロナウイルスの影響で内定を取り消されたのは大学生などが83人、高校生が21人のあわせて104人となっています。
ソース
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200915/1000053929.html
元スレ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1600226367/
2: メシル酸ネルフィナビル(庭) [CN] 2020/09/16(水) 12:20:22.67 ID:62sQaFt+0
ほんまクソ
4: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ] 2020/09/16(水) 12:21:26.95 ID:T1jwjS3e0
コロナ世代爆誕!!!
8: エルビテグラビル(大阪府) [US] 2020/09/16(水) 12:23:45.62 ID:icUhdHv80
一年違いでこの先の人生決まる
10: アタザナビル(東京都) [CN] 2020/09/16(水) 12:24:16.11 ID:jQlEmt6N0
35人が174人だからなあ。
もちろんあっていいことじゃないけど、何倍って言葉を使うのは印象操作臭くなるな
もちろんあっていいことじゃないけど、何倍って言葉を使うのは印象操作臭くなるな
11: アタザナビル(東京都) [CN] 2020/09/16(水) 12:24:49.96 ID:jQlEmt6N0
まあ来年の方が怖くはあるが
13: エンテカビル(茸) [GT] 2020/09/16(水) 12:26:31.12 ID:MXGpNxHF0
本当の地獄はこれから
22: エルビテグラビル(東京都) [US] 2020/09/16(水) 12:31:15.45 ID:ekIPQdaa0
数年はバイトしてたほうがマシなレベル
82: ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [PK] 2020/09/16(水) 13:14:25.48 ID:ZorMkj0S0
>>22
バイトなんかしててもどうにもならんぞ
取り敢えず就職、実務経験して転職の方がましだろ
バイトなんかしててもどうにもならんぞ
取り敢えず就職、実務経験して転職の方がましだろ
24: オムビタスビル(SB-iPhone) [AU] 2020/09/16(水) 12:31:46.59 ID:nG5vlcss0
これって補償あるの?
28: ソリブジン(茸) [US] 2020/09/16(水) 12:33:35.90 ID:2wpkol+c0
>>24
あるわけがない
あるわけがない
38: パリビズマブ(千葉県) [CR] 2020/09/16(水) 12:39:29.52 ID:C+DNovqt0
>>24
氷河期とリーマン世代に何かありましたか?
売り手市場だからと怠けていませんでしたか
自己責任ですよ
氷河期とリーマン世代に何かありましたか?
売り手市場だからと怠けていませんでしたか
自己責任ですよ
26: イスラトラビル(茸) [US] 2020/09/16(水) 12:32:40.80 ID:TKCzHGio0
就職は本当運だよな
しょうがないんだけど、時代に左右されすぎる
しょうがないんだけど、時代に左右されすぎる
35: アシクロビル(東京都) [CN] 2020/09/16(水) 12:37:46.51 ID:EKC8gm5C0
>>26
日本は新卒信仰があるから、さらにヤバイ
アメリカみたいな転職上等みたいなのがまだチャンスありそう
日本は新卒信仰があるから、さらにヤバイ
アメリカみたいな転職上等みたいなのがまだチャンスありそう
25: エムトリシタビン(石川県) [US] 2020/09/16(水) 12:32:03.45 ID:xXOBsQW10
オマエラ仲間が増えて喜んでるんじゃねーぞ本当に
36: バロキサビルマルボキシル(茸) [ニダ] 2020/09/16(水) 12:37:47.60 ID:hqrR7KHg0
自己責任だからな、仕方ない
66: ホスアンプレナビルカルシウム(愛知県) [US] 2020/09/16(水) 12:58:45.85 ID:hGaponuW0
第二の氷河期となって数年後に企業も人材不足で再び苦労するんだろ
学習しねぇなぁ
学習しねぇなぁ
68: マラビロク(大阪府) [US] 2020/09/16(水) 12:59:50.92 ID:AzKZJrda0
ちゃんと努力して就職出来てる奴等はいるから 努力してなかったんじゃないの?
後々こういう風に言われる
後々こういう風に言われる
84: リルピビリン(ジパング) [JP] 2020/09/16(水) 13:18:15.62 ID:gJ9DWWW50
人生なんて運ゲーだな
新着記事
コメント
あなたたちの大好きな東京や大阪を爆破するしかない。
コメントする