1: ブギー ★ 2020/10/26(月) 17:04:48.66 ID:iMbAwjVH9
日本の菅義偉首相は26日、就任後初の所信表明演説を行い、南クリル諸島(北方4島)の問題に終止符を打ち、露日関係全体の発展を目指す考えを表した。
菅首相は「北方領土問題を次の世代に先送りせず、終止符を打たねばなりません。ロシアとは首脳間の率直な意見交換も通じ、平和条約締結を含む日露関係全体の発展を目指します」と述べた。
ソース
https://jp.sputniknews.com/politics/202010267880933/
元スレ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1603699488/
菅首相は「北方領土問題を次の世代に先送りせず、終止符を打たねばなりません。ロシアとは首脳間の率直な意見交換も通じ、平和条約締結を含む日露関係全体の発展を目指します」と述べた。
ソース
https://jp.sputniknews.com/politics/202010267880933/
元スレ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1603699488/
2: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 17:05:33.14 ID:30T1JvBf0
戦争も覚悟できないのにロシアと渡り合うとか無理やろ
125: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 17:20:00.11 ID:t5ivebpR0
>>2
完全譲歩だろ。
日本が勝ち取るとは一言も言っていない。
完全譲歩だろ。
日本が勝ち取るとは一言も言っていない。
10: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 17:07:02.73 ID:htHG2e8m0
焦る必要はないのに。
日本に不利なだけ。
ロシアは絶対に返さない。
日本に不利なだけ。
ロシアは絶対に返さない。
15: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 17:07:29.09 ID:JRxMaJuQ0
口だけ番長
22: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 17:08:50.39 ID:MckFYyRy0
返還出来ないようなら北海道に巨大な米軍基地造れよ。
266: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 17:37:03.23 ID:uqcd7mE40
>>22
米軍に何のメリットもないから無理
メリット有るなら冷戦期にとっくに造ってる
米軍に何のメリットもないから無理
メリット有るなら冷戦期にとっくに造ってる
24: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 17:08:56.51 ID:+or4RJYy0
高い緊張感を持って注視しているだけで解決するの?
27: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 17:09:11.21 ID:u3kofSh00
北方領土を餌に、食べれるものでも無いのに喰らいつこうとして弄ばれ続けてきただけ
断交する勢いで、ロシアが泣きついてくるまで不利な政策やりまくるべき
断交する勢いで、ロシアが泣きついてくるまで不利な政策やりまくるべき
33: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 17:10:03.50 ID:h220MxPi0
返す素振りを見せては金だけ騙して取られる
何回騙されたら気が済むんだ
自分の金が減る訳じゃないからどうでもいいってか?
何回騙されたら気が済むんだ
自分の金が減る訳じゃないからどうでもいいってか?
36: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 17:10:18.26 ID:dbejOBTH0
露日関係全体の発展なんか必要ない
ロシアがまた混乱し 崩壊するように努力すれば良い
ロシアがまた混乱し 崩壊するように努力すれば良い
41: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 17:10:52.00 ID:QS+EPCCE0
北方領土諦めるんか?
それより竹島は?www
それより竹島は?www
47: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 17:11:27.33 ID:H8zPdhCg0
>>41
戦争しない国なんだから、取られたらもうおしまい
戦争しない国なんだから、取られたらもうおしまい
48: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 17:11:33.56 ID:t+EIp33X0
前も似たようなこと言って逆に譲歩したやつがいたんだがw
75: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 17:14:15.86 ID:1qv/VY9I0
まぁ普通に考えて99%は返ってこないだろうね
79: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 17:14:36.56 ID:ddq+cfjB0
その前に拉致問題に終止符打ってくれないかな
89: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 17:15:40.14 ID:Ctx2SwhS0
実は安倍の政策って菅の政策だったんじゃないかって気がしてきたわ。
92: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 17:15:42.15 ID:ziw2h+0Q0
次の世代事態あいまいなのに
さらに目指しますwww
やるやる詐欺ばっかだな
さらに目指しますwww
やるやる詐欺ばっかだな
94: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 17:15:52.26 ID:OPOV3n8p0
官僚もまぁよくこんな作文書いたよな
119: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/26(月) 17:19:02.86 ID:VS0k8hE+0
ほんとにこれだけ中身の無い空虚なことを並べ立てられると
怒りを通し越して呆れてしまう
怒りを通し越して呆れてしまう
新着記事
コメント
なんて戦後数十年の領土交渉は何だったんだ?たとえ二島返還でもハーグ裁定で
白黒はっきりさせた方がロシア国民に本当の事実を知らしめる事になりスッキリするぜ
不法に占拠されていたんだから
放置で良い
コメントする