1: ジャンピングDDT(宮城県) [US] 2020/11/20(金) 20:45:46.92 ID:s0cDNo5Y0●
新型コロナウイルス対策にあたる政府の分科会の会合が開かれ、専門家側から感染が急増している地域では、政府の需要喚起策「Go Toキャンペーン」の運用の見直しなどの対応を政府に求める提言の案が示されました。対策は3週間程度の短期間に集中することなどが重要だとしています。
提言の案では、対策は3週間程度の短期間に集中し、感染リスクが高い状況に焦点を絞ることなどが重要だとしたうえで、感染が急増している「ステージ3」にあたる地域では都道府県の知事の意見も踏まえ、観光需要の喚起策「Go Toトラベル」についてキャンペーンの対象から除外することを含めて、国の運用の見直しを早急に検討するよう政府に求めています。
さらに、飲食店を支援する「Go Toイート」についてもプレミアム付き食事券の新規発行を一時停止することなどの対応を行うよう、知事に要請することを求めています。
また、地域の感染状況によっては、県をまたぐなどの移動の自粛を求めることや、飲食店などに対する営業時間の短縮の要請が必要だとしていて、感染防止対策のガイドラインを守っている店と守っていない店で、対応に差をつけるべきだとしています。
このほか、感染リスクが高まる飲酒を伴う懇親会などの回避を徹底すること、テレワークを今まで以上に推進することなどの呼びかけをさらに強めることが必要だとしています。
ソース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201120/k10012723531000.html
元スレ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1605872746/
提言の案では、対策は3週間程度の短期間に集中し、感染リスクが高い状況に焦点を絞ることなどが重要だとしたうえで、感染が急増している「ステージ3」にあたる地域では都道府県の知事の意見も踏まえ、観光需要の喚起策「Go Toトラベル」についてキャンペーンの対象から除外することを含めて、国の運用の見直しを早急に検討するよう政府に求めています。
さらに、飲食店を支援する「Go Toイート」についてもプレミアム付き食事券の新規発行を一時停止することなどの対応を行うよう、知事に要請することを求めています。
また、地域の感染状況によっては、県をまたぐなどの移動の自粛を求めることや、飲食店などに対する営業時間の短縮の要請が必要だとしていて、感染防止対策のガイドラインを守っている店と守っていない店で、対応に差をつけるべきだとしています。
このほか、感染リスクが高まる飲酒を伴う懇親会などの回避を徹底すること、テレワークを今まで以上に推進することなどの呼びかけをさらに強めることが必要だとしています。
ソース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201120/k10012723531000.html
元スレ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1605872746/
3: キドクラッチ(宮城県) [US] 2020/11/20(金) 20:46:42.62 ID:LnG9vF1k0
東京と北海道除外
あと継続
以上
あと継続
以上
8: アンクルホールド(大阪府) [KZ] 2020/11/20(金) 20:47:16.79 ID:mJwr89/j0
>>3
まあこれだよな
まあこれだよな
11: サッカーボールキック(香川県) [US] 2020/11/20(金) 20:47:53.59 ID:YtA3SnTx0
>>3
これに大阪も追加やな
これに大阪も追加やな
116: TEKKAMAKI(東京都) [ニダ] 2020/11/20(金) 21:05:50.05 ID:qlTDQ2xL0
>>3
半端なことをせずにやめるなら全国だろ
半端なことをせずにやめるなら全国だろ
5: ジャストフェイスロック(東京都) [US] 2020/11/20(金) 20:47:01.87 ID:NBw2Edan
そしてGoTo2へ
7: ミドルキック(SB-Android) [CN] 2020/11/20(金) 20:47:14.09 ID:973mYI900
>>5
ワロタ
ワロタ
44: ダブルニードロップ(静岡県) [NO] 2020/11/20(金) 20:54:42.49 ID:6kcXVM220
>>5
曲:すぎやまこういち
曲:すぎやまこういち
18: ドラゴンスリーパー(埼玉県) [GB] 2020/11/20(金) 20:48:48.25 ID:Zpw9y59j0
感染者1日50人以上で対象から外すとかルールが欲しいな
35: ストレッチプラム(愛知県) [TW] 2020/11/20(金) 20:53:26.27 ID:Z1Dat8EE0
一回やめて様子みてみたらよくね
37: TEKKAMAKI(ジパング) [MX] 2020/11/20(金) 20:53:36.86 ID:VnjPkuEr0
科学的なことよりもイメージだからなgotoはそもそもお祭りなんだから国民の気分が下がったらダメってそんだけよ
41: フェイスロック(東京都) [JP] 2020/11/20(金) 20:54:29.18 ID:SkBl+79d0
>>37
なるほど(・ω・)
なるほど(・ω・)
52: ダブルニードロップ(茸) [US] 2020/11/20(金) 20:56:13.52 ID:bU+tXqJx0
やめて見てあまり状況変わらなかったらgo to叩き出来なくなっちゃうのでは
59: トラースキック(SB-Android) [ニダ] 2020/11/20(金) 20:57:06.06 ID:dK2tqpHD0
今のままでも問題ないからやめる必要はないぞ
基礎疾患ない若者は平気だ
基礎疾患ない若者は平気だ
65: ストマッククロー(福岡県) [DE] 2020/11/20(金) 20:57:33.09 ID:zniyHQIZ0
止めると店側は死んじゃうもんな
かといって行かないけど
かといって行かないけど
69: ニーリフト(群馬県) [US] 2020/11/20(金) 20:57:53.30 ID:qFN/QB100
イートは取り敢えず止めといた方が良いんじゃね?
会食で羽目外し過ぎなんだろうし
会食で羽目外し過ぎなんだろうし
96: フェイスロック(東京都) [JP] 2020/11/20(金) 21:03:04.23 ID:SkBl+79d0
Goto推進で助かった人々の声も聞きたいね
104: ウエスタンラリアット(福島県) [EU] 2020/11/20(金) 21:03:49.41 ID:h5R6b7IF0
>>96
そりゃ観光地と飲食店は助かっただろ
それに付随する交通機関も
そりゃ観光地と飲食店は助かっただろ
それに付随する交通機関も
108: ジャストフェイスロック(神奈川県) [DE] 2020/11/20(金) 21:05:01.41 ID:bYcaDFZ50
こうなるの覚悟して始めたキャンペーンちゃうの?
127: ツームストンパイルドライバー(東京都) [ES] 2020/11/20(金) 21:07:18.84 ID:YgwrjXJQ0
なんでおひとりさま客の利用とかテイクアウトを推進しないんだろう
155: ニールキック(茸) [US] 2020/11/20(金) 21:11:46.80 ID:XxeC/N6f0
はっきりいって、他の方法で補助しろよ!
観光、飲食いがいも大変なのわかってるのか?
観光、飲食いがいも大変なのわかってるのか?
194: ムーンサルトプレス(新潟県) [FR] 2020/11/20(金) 21:18:55.36 ID:diH1DfDH0
Gotoキャンペーン自体が国民の気の緩みを助長してる事と使わない使えない人には何の恩恵も無い事が問題 失策だよ 誰が責任取るの?
218: トペ スイシーダ(光) [ニダ] 2020/11/20(金) 21:23:50.12 ID:VBkD/+iy0
Go toはどっかでやるとすれば夏以外あり得なかったので全否定するつもりはない
それでも自然免疫力の下がる冬まで続けるのはやはりバカ
それでも自然免疫力の下がる冬まで続けるのはやはりバカ
222: ときめきメモリアル(東京都) [ニダ] 2020/11/20(金) 21:24:51.76 ID:CR4PRftj0
>>218
中止するタイミングとして今はいいかもね
中止するタイミングとして今はいいかもね
新着記事
コメント
コメントする