1: どこさ ★ 2020/11/23(月) 20:37:58.17 ID:mE97pq6f9
日韓関係が「戦後最悪」といわれる中、両国の関係改善へのスタンスは温度差が際立っている。韓国側は政府高官や国会議員ら要人が相次ぎ来日し、発足間もない菅政権に秋波を送る。一方、日本側は関係悪化の原因となった元徴用工問題で「韓国が解決策を示さない」として、早期の局面打開には懐疑的だ。
韓国の情報機関トップの朴智元・国家情報院長が10日に、韓日議員連盟の金振杓会長が13日にそれぞれ菅義偉首相を訪問した。朴氏は、首相と文在寅大統領による新たな「共同宣言」を出して、元徴用工問題や日本による対韓輸出管理の厳格化などの懸案を棚上げする「政治的解決」を提案した。
韓国側の外交攻勢の背景には、議長国を務める日中韓首脳会談の年内開催実現や、来年の東京五輪を南北関係進展の舞台にしたいとの思惑があると日本政府はみる。しかし、元徴用工問題で、日本企業の資産現金化をやめる手だてを打たない韓国側に対する日本政府の不信感は募る一方だ。首相は「環境整備をするのは韓国だ」との趣旨を朴氏に伝え、共同宣言案を拒否した。
ソース
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112200237&g=pol
元スレ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1606131478/
韓国の情報機関トップの朴智元・国家情報院長が10日に、韓日議員連盟の金振杓会長が13日にそれぞれ菅義偉首相を訪問した。朴氏は、首相と文在寅大統領による新たな「共同宣言」を出して、元徴用工問題や日本による対韓輸出管理の厳格化などの懸案を棚上げする「政治的解決」を提案した。
韓国側の外交攻勢の背景には、議長国を務める日中韓首脳会談の年内開催実現や、来年の東京五輪を南北関係進展の舞台にしたいとの思惑があると日本政府はみる。しかし、元徴用工問題で、日本企業の資産現金化をやめる手だてを打たない韓国側に対する日本政府の不信感は募る一方だ。首相は「環境整備をするのは韓国だ」との趣旨を朴氏に伝え、共同宣言案を拒否した。
ソース
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112200237&g=pol
元スレ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1606131478/
4: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 20:39:42.99 ID:ck4t1JI90
めんどくさいから放置でいいよ
6: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 20:39:55.55 ID:b+i4baCi0
永遠に反日やっテロ
14: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 20:42:33.45 ID:nm5BBwAG0
単純に必要性が無いもんな
関係改善とやらもデメリット多いし
関係改善とやらもデメリット多いし
29: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 20:47:59.28 ID:wuVexk+20
韓国との問題が解決することは永久にない
なぜなら奴らは常にゴールポストを動かすから
なぜなら奴らは常にゴールポストを動かすから
34: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 20:50:14.73 ID:EEA7Tziy0
条約守れ
合意を守れ
国際法を守れ
守って当たり前が出来ないなら相手にすんな
合意を守れ
国際法を守れ
守って当たり前が出来ないなら相手にすんな
37: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 20:51:36.14 ID:JnY+dN6R0
徴用工の現金化をやめて日韓基本条約を守れば済むだけの話なのに
そこは頑としてやらないんだからむこうも改善なんて望んでないんだよ。
要は日本をいいなりにしたいだけ。
もう子どもレベルの外交に付き合う必要なし。
そこは頑としてやらないんだからむこうも改善なんて望んでないんだよ。
要は日本をいいなりにしたいだけ。
もう子どもレベルの外交に付き合う必要なし。
39: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 20:52:23.85 ID:mVYkNC9L0
マジでもうちょっと強気にいってくれよ
アメリカの顔色見て韓国のご機嫌気にして本当日本人に生まれて惨めだわ
日本はそんなに控え目に世界と付き合わなきゃいけないような国か?
アメリカの顔色見て韓国のご機嫌気にして本当日本人に生まれて惨めだわ
日本はそんなに控え目に世界と付き合わなきゃいけないような国か?
51: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 20:57:02.01 ID:1ehnJMry0
韓国は自業自得なのに
自分本位の要求しかしてないのに関係改善とかねえべ
自分本位の要求しかしてないのに関係改善とかねえべ
53: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 20:57:34.82 ID:homcsRI50
だって政権変わるたびに、前政権との約束を反故にするんだもの。
こんな国と何か話し合いするなんて時間の無駄でしょ。
こんな国と何か話し合いするなんて時間の無駄でしょ。
64: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 21:00:20.31 ID:IrZNxuPS0
そのまま無視していこうや
71: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 21:03:10.59 ID:/ZwBhRDU0
> 関係悪化の原因となった元徴用工問題
それだけじゃねーだろ
それだけじゃねーだろ
84: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 21:07:38.34 ID:SfDwhZaG0
敵対する国家と関係改善って意味わかんね
用日ってやつなのか
用日ってやつなのか
94: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 21:11:43.73 ID:homcsRI50
どうせ半年後には別のこと言い出すさ。
102: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 21:16:31.86 ID:56MIjepg0
>>1
政権末期になると反日煽るんだから関係改善はできないだろう。
政権末期になると反日煽るんだから関係改善はできないだろう。
125: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 21:32:19.37 ID:vXYwKNzK0
菅さん相当頭にきてると思う
136: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 21:54:16.63 ID:EWjws4W40
丁寧に無視するだけです
さようなら
さようなら
144: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 22:11:46.83 ID:ret3eXi50
日本人は困らないから
154: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 22:35:34.66 ID:rhOUzgGL0
まずはこれまでの非を詫びてそれからだろ
何今までのことを無かったことにしようとしてんだこいつら
何今までのことを無かったことにしようとしてんだこいつら
156: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 22:36:58.66 ID:d/y3shd40
都合良すぎ
こいうのが日本では一番嫌われるってことを
教え込んでやれ
こいうのが日本では一番嫌われるってことを
教え込んでやれ
新着記事
コメント
コメントする