1: マスク着用のお願い ★ 2020/11/23(月) 22:28:45.83 ID:C/oCtsB59
政府は観光需要喚起策「Go To トラベル」の一時停止措置を巡り、感染拡大地域への既存予約も割引対象から外す調整に入った。キャンセルで生じた費用は国が全額負担する。新規予約の一時停止とあわせ、早期に新型コロナウイルスの感染を抑え込む。
大阪府と北海道は近くそれぞれ大阪市と札幌市の一時停止を国に要請する。政府は申し出を受け入れ、月内にも両市を外す。
トラベル事業が一時停止となった場合、旅行の割引が利かず通常料金となる。利用者に解約を促し、感染拡大地域への人出を抑える。利用者のキャンセル代を無料とし、国が事業者にキャンセル料を補償する。
一時停止の期間は3週間程度とする案があり、地域の特性などをみて詳細を決める。感染が縮小傾向に戻れば再び適用を認める。
ソース
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO66544860T21C20A1MM8000?s=5
元スレ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1606138125/
大阪府と北海道は近くそれぞれ大阪市と札幌市の一時停止を国に要請する。政府は申し出を受け入れ、月内にも両市を外す。
トラベル事業が一時停止となった場合、旅行の割引が利かず通常料金となる。利用者に解約を促し、感染拡大地域への人出を抑える。利用者のキャンセル代を無料とし、国が事業者にキャンセル料を補償する。
一時停止の期間は3週間程度とする案があり、地域の特性などをみて詳細を決める。感染が縮小傾向に戻れば再び適用を認める。
ソース
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO66544860T21C20A1MM8000?s=5
元スレ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1606138125/
2: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 22:29:14.26 ID:J+tpfBd00
これは最悪だなぁ
5: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 22:30:21.76 ID:KFIjfQx40
カネの使い方が下手すぎだろ
6: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 22:30:51.72 ID:Q8mspYD20
滑り込みで予約した人も残念
7: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 22:30:52.38 ID:YuoPBgpW0
グッダグダじゃねーかwww
10: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 22:32:21.56 ID:Ty/QNHBM0
最初から補助金出すだけにしとけばよかったじゃん
結局GOTO事業動かすことで余計に金掛かって
その金がどっかに流れてただけだよね
結局GOTO事業動かすことで余計に金掛かって
その金がどっかに流れてただけだよね
14: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 22:32:43.11 ID:Q8mspYD20
おそらく政府はGOTO中止を検討することすらタブーだったんじゃないか?
だから何にも想定してない
だから何にも想定してない
20: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 22:34:02.00 ID:o1cYBDu60
いつから適用外になるんだ
感染が再拡大した時のこと何も考えてなかったって凄いよなw
感染が再拡大した時のこと何も考えてなかったって凄いよなw
48: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 22:40:05.30 ID:f7CmfDwq0
どうせトラベル辞めても感染拡大はおさまらないだろうに莫大なキャンセル料を補填するなんて税金の無駄過ぎる
49: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 22:40:06.47 ID:J+tpfBd00
やっぱりGotoトラブルになりましたとさ。
58: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 22:41:40.36 ID:u6fxsL9F0
正規の料金も払わずに旅行しようとしてたんだからキャンセル料無料にせんでええやろ
61: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 22:41:59.00 ID:QLf4J2K20
感染拡大地に経済支援したいなら自腹でやれっつぅ話だなw
経済回せ派の偽善も聞きあきた
経済回せ派の偽善も聞きあきた
62: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 22:42:00.41 ID:wXsfgMGZ0
>>1
ノープランな結果w
これ全GoToストップの可能性だってあるのにどうすんだ
ノープランな結果w
これ全GoToストップの可能性だってあるのにどうすんだ
84: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 22:45:36.53 ID:NjmTogY70
キャンセル料ガメ祭り
128: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 22:55:46.69 ID:3mRi1YL00
GoToイートの話はないんか
酒を出す店を除外しないと拡散収まらんぞ
酒を出す店を除外しないと拡散収まらんぞ
145: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 22:59:43.57 ID:Do6doZX00
むしろこれでキャンセルすんなよ
遊びに行きたいんじゃなかったのか
遊びに行きたいんじゃなかったのか
157: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 23:02:40.36 ID:nsosuC2T0
国が負担てまるで国民は痛みなしって表現に聞こえる。
国負担=税金 なのにね。
国負担=税金 なのにね。
170: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 23:04:46.78 ID:J+tpfBd00
こんなことなら10万おかわりくれた方が公平で効果的だったんじゃねーか?w
189: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 23:11:43.59 ID:X7pgR58l0
俺一回も旅行行ってないんだけどキャンセル料が俺の税金から払われるの納得できないんだが
199: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 23:13:52.93 ID:8UQYArNa0
言われてみるとそうだな。
なんでキャンセル料をこのクソキャンペーンを利用してない
下級が負担するんや?
なんでキャンセル料をこのクソキャンペーンを利用してない
下級が負担するんや?
219: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/23(月) 23:19:14.56 ID:4HiTSXnq0
考えられる最悪のやり方だと思うわw
新着記事
コメント
新規受け付け停止だけだとマスコミから袋叩き
唯一の選択肢で国負担にしても袋叩き
なにやっても叩けるから野党マスコミはいいよな
コメントする